![]() |
タイトル | ヒトリシズカ センリョウカ科 センリョウ属 |
カテゴリ | 山野草 |
撮影日時 | 1996.05.08 |
撮影場所 | 西粟倉村影石 |
画像説明 | 山地のほの暗い林に生える草丈15〜30cmの宿根草で、 花穂が一個で一人、花の清楚さを静御前にたとえた名。4枚の葉の中央から一本の花穂を伸ばし、白い花を咲かせます。 楕円形で先がとがり、鋭い鋸歯がある葉は通常4枚で、茎の先に輪生状に接して対生し、光沢のある濃い緑色。はじめ紅紫色の茎は、成長と共に緑色に変化する。 |
撮影機材 | EOS3 180マクロ 2.8 |
画像サイズ | 1014 x 1482 ピクセル |