![]() |
タイトル | オカタツナミソウ シソ科 タツナミソウ属 |
カテゴリ | 山野草 |
撮影日時 | 1994.4.20 |
撮影場所 | 西粟倉村筏津 |
画像説明 | オカタツナミソウは,丘陵地の木陰に生える多年草。 タツナミソウに似ているが,花序は上下に長くならず,ほぼ同じ高さに花が集まってつく。花の色はタツナミソウよりも淡い。また,上部の葉は集まってつき,中部と下部の葉の節間が長く下部の葉が小さいので,全体のシルエットが逆三角形になる。 茎には下向きのあまり長くない毛が密に生える。 |
撮影機材 | EOS3 180マクロ 2.8 |
画像サイズ | 1014 x 1482 ピクセル |