![]() |
タイトル | ジャケツイバラ(蛇結茨) マメ科 ジャケツイバラ属 |
カテゴリ | 山野草 |
撮影日時 | |
撮影場所 | 作東岩辺 |
画像説明 | 花の時期にジャケツイバラ科の植物を見ると、これがマメ科に最も近い仲間と思えないかもしれない。マメ科に特有の蝶形花冠(ちょうけいかかん)では旗弁(きべん)は他の花弁よりも外側にあって、形や向きなども違っており、雄しべは竜骨弁(りゅうこつべん)と翼弁(よくべん)におおわれていて外側からは見えない。ところが、ジャケツイバラ科の花では旗弁は他の4枚の内側に位置し、他の花弁とそれほどには違わない。また、雄しべが外側から見えるものが多く、1本ずつ離れている。このような花の様子はむしろバラ科の花に似ている。ジャケツイバラ科はマメ科とネムノキ科の祖先で、バラ目から生まれたと考えられている。 |
撮影機材 | EOS3 180マクロ 2.8 |
画像サイズ | 1014 x 1482 ピクセル |