ドナルドおじさん website
ドナルドおじさん拘りの隠れ処 website
新・空からの珍客  website   update  2019/01/31 15:59

          

                       

   『 新・空からの珍客/我家から見えた航空機 』
外で見た民間航空機の写真は→  航空機ギャラリー/外で見た民間航空機をクリックしてください。
外で見た軍用機の写真は→  航空機ギャラリー/外で見た軍用機 をクリックしてください。

100-01/02
空からの珍客
マウスオフ:我家の上空付近を旋回する神奈川県警のヘリコプター。2015/03/02
マウスオン:度々見かける海上自衛隊のP-3C哨戒機。 2013/02/10

 
  珍客と言ってもいわゆる友人知人と言った仲間ではありません。ひとつには野鳥が訪れて来ますが野鳥については 『野鳥』 のメニューで詳しく紹介しています。そしてもう一つには上空を飛び交う航空機があります。

 ※注1:この文中の距離・高度などの数値は何れも目視での経験的法測値です。こんなものだろうと言う程度です。
 
 以前から我が家の上空を飛ぶヘリコプターやジェット機は承知していました。その昔は「あっヘリコプターだ!」「あの音はジェット戦闘機だ!」と勝手に想像した程度でした。

 しかしそれはもう10年以上も前のある日2階の部屋にいた時に突然聞こえた“バリバリバリッ〜〜”と耳をつんざくような大爆音。すぐさま音のする北側の窓を開けると目の前を(我家の北側は下り傾斜でもあり窓の高さでは見通しが良くそのくらい近くに感じた!)ジェット戦闘機が西側から東へ通過、それも錐もみ状態のように90度横向の飛行だったと思います。そして距離的にもおよそ500mか1000m高度もせいぜい数100mくらいだったように覚えています!残念ながら手元にカメラはなく一瞬にして飛び去ってしまい記憶に留めるだけに終わりましたがその距離・高度・コースのどれをとっても大変気になると言うか極論すると新聞・TV沙汰にもなりかねないような事象だったのではないかと言う気がします。何せ大都会の住宅密集地の真上ですから!!
  横浜ではその当時より更に10年以上も前に米軍戦闘機が横浜北部の市街地に墜落し市民が犠牲になった事故がありました。そんな意味もあってその頃から「空からの音」に私なりに敏感になりました。
 
100-03/10
空からの珍客
マウスオフ:我家の上空付近を米軍ジェット戦闘機と思われる機体。1998/08/17
マウスオン:我家の近所上空を飛行する米軍ジェット戦闘機F/A-18。編隊の内の1機 2016/01/20


  さて最近になって気付いたのですが我が家の上空は複数の航空路になっているようなのです。実は住まいの横浜南部の上空はヘリコプターやその他の航空機が東西南北自由に飛び交っている印象がありました。しかし、毎日のように音のする時に見上げて見ると一部の航空機は規則的に同じようなコースを飛んでいるようです。道路や鉄道線路のように見た目では何ら判別できませんがここ何年かでコースが判って来ました。さらにその日の天候や風向きによっても高度を含め複数のコースがあるようです。

  ひとつは東京調布空港⇔伊豆七島を結ぶ民間機の航路。ほぼ南北に2〜3本あるようです。機体はプロペラ機で撮影すると “NCA” とあり時刻表などで照らし合わせると『新中央航空』便に違いありません。
 『新中央航空』便は東京西部の調布と伊豆七島の大島・新島・神津島・三宅島をプロペラ機で結ぶ路線で一日に10数往復飛んでいます。機種はドイツ製ドルニエ228というプロペラ機。とは言え結構甲高い音でスピードもセスナ機などより早く感じます。
  もう一つは先ほどの航路の一番東側をほぼ同じ高度・コースで飛ぶジェット機やプロペラ機。肉眼では機体に表示された文字は判別できないのでこれらを撮影することで自衛隊機・海上保安庁機・それと米軍機が多いことが分かりました。またヘリコプターは比較的自由自在のコース・高度で飛んでいるようです。警察・消防機などはホバリングしてほぼ定点であったり、旋回していることも有ります。

 地図で見ると、我が家から真北よりやや西側の「調布飛行場」を結んだ線の延長線上やや北西側に自衛隊の「入間基地」さらにその南西側に「米軍横田基地」そして南南東に戻って米軍と自衛隊の「厚木基地」がちょうど縦長の将棋の駒のような形に点在しています。これら4か所に関係した多数の航空機が毎日飛び交っているものと考えています。これらの空港に関係している(と思われる)航空機のうち肉眼で確認出来るのは殆んどが高度1000m〜2000mほどと思われ騒音と言うほどでないにしてもその存在が分かり易いのです。
 
  注2:2016年春に上空の飛行体の種類・所属そして位置や高度・速度がほぼリアルタイムで分かるアプリをインターネット上で見つけた事で参考にし始めました。特に高度については以前より勘が良くなったように思います。
厚木
厚木基地上空
  厚木基地は我が家の北北西約13kmにあります。この日はたまたまその方面上空を飛ぶ飛行体が自宅からも目に入った。
機影から海上自衛隊のP-3C哨戒機と思われます。後方左の山は丹沢山地の黍柄山
2011/11/21 自宅窓から厚木基地上空を望む
 
そして上空3000m〜4000mは羽田発の西日本方面行き、さらに上空の6000mとか8000m〜成層圏を飛ぶ飛行機も多く成田を飛び立って主として海外や 西日本に向かう 民間のジェット旅客機です。
  これらは羽田空港を離陸してから東京北東部→千葉中央部上空を飛びUターンして概ね多摩川→富士山北側→南アルプスのコースと三浦半島付近から神奈川県南岸→伊豆半島を横断するものの2種類があるようですね。(その逆は更に南側)。実際に四国・九州方面への国内線では窓側を希望し眺めていますが前記のようなコース取りをしている様子が確認出来ます。  “写真” は東京湾を東から西に横断した後、横浜の中央部上空から西へ向かう機内から。左側手前が磯子の埋め立て工業地帯、中央が横浜の南部地帯その上が湘南地区と相模湾。右上にぽっかりと白く浮かぶのが富士山。
  そう言えばたまに北方向から南下し横浜南部方面上空に差し掛かってから急に機種を右(西方向)に旋回する航空機が有ります。その先はあの厚木基地の方角ですがそちらへ行くのでしょうか?!(撮影出来た機影は旅客機と思われ ボーイング機 のようです)その後何度も目撃しています。
 
  肉眼では単に「ヘリコプターだ」とか「ジェット機」だとしか判別できないことが多いのですがカメラの収めると機種や機番などかなりの内容が分かります。2014年の中頃から全国各地で話題となった 「オスプレイ」 を初めて撮影出来た時(2014年11月9日)には同じ「ヘリコプターとプロペラ機」のどちらとも言えない音がしていましたが普段聞き慣れた陸自のCH-47双発ヘリよりは静かな様に聞こえました。
 実はこの「オスプレイ」もその数日前に初めて目撃しましたが生憎の曇天でシャッターが切れない(AFが合焦してくれない)うちに雲の中に消えてしまいました。

  それではこれまでに自宅から居ながらにして撮影できたこれらの機体を紹介します。
  結構、バラエティに富んだ機体が飛んでいることが分かります。日付を見ると2000年以前には数枚しか撮影していません。そして2010年までは一枚も撮っていませんが2010年以降には急激に増えています。実際はワンシーンで10枚〜多い時は50枚ほど写しています。会社勤めをリタイヤして家にいる時間が長くなったこととカメラがデジタル化したことで助長され、また自室に居る時間が増えたことでかなりの航空機の音が気になりカメラのシャッターを切る数が増えました。
 さらに機体によっては我が家のほぼ真上を飛行するのが写真からもお分かりと思います。尚、一機種で一枚づつとも考えましたが同一機種であっても敢えて複数回紹介している場合が有ります。
↓ ↓    ご覧になりたい写真をクリックしてください    ↓ ↓

以下キャプション: 撮影年・月・日(00は日付不明)・時刻(判るもののみ)

  航空機の所属・名称・呼び名 コメントなど  大略の飛行方向(一部のみ) 
     こ れ で す ( 写 真 )
                                                       
1989/03/00
飛行船
この頃から空飛ぶ広告塔が流行った
1989/06/00
飛行船
同時に2機が
2010/11/11
この日上空があまりに煩くて覗いたらヘリの大編隊が↑
自衛隊かな
2011/09/22
軽やかなプロペラ音1
セスナ機
2012/01/02
ホバリングするヘリコプター
箱根駅伝取材中の日テレ機

100-11写真拡大 100-12写真拡大 100-13写真拡大 100-14写真拡大 100-15写真拡大

2012/02/12
旅客機
西に向かう旅客機←
2012/02/13
旅客機JA8299機
かなり低く飛んでいた
2012/02/25
米空軍F/A-18
冬場は厚木に帰る機が上空を経由するようだ
2012/05/05
ヘリコプター
2012/05/25
セスナ機
軽やかな音↓

100-21写真拡大 100-22写真拡大 100-23写真拡大 100-24写真拡大 100-25写真拡大

2012/07/17
米軍ヘリ
東→西←
2012/07/31
陸自多用途ヘリ
UH-60JA
かなり低く飛んでいた
2012/09/04
海自哨戒機P-3C
南下して来た機が急激に左旋回
2012/09/14
海自
YS-11
2012/11/13
陸自観測ヘリ
OH-1ニンジャ

100-31写真拡大 100-32写真拡大 100-33写真拡大 100-34写真拡大 100-35写真拡大

2012/11/13
陸自ヘリ
AH-1Sコブラ
我家の上空のかなり低いところを飛んでいた
2012/11/13
陸自ヘリ
AH-1Sコブラ
かなり低く飛んでいた
2012/11/20
米空軍ヘリ
西から東
2012/11/20
空自輸送機
C-1
2012/11/20
空自YS-11
北から南へ

100-41写真拡大 100-42写真拡大 100-43写真拡大 100-44写真拡大 100-45写真拡大

2012/12/10
旅客機
北から南下し右折して西に向かう旅客機
2012/12/10
旅客機
西に向かう旅客機
2013/02/25
米空軍C-130
写真からもかなりの低空!
2013/01/30
YS-11
空自機
2013/01/30
夕日を浴びて
折からの夕日を浴びて西に向かう旅客機←。

100-51写真拡大 100-52写真拡大 100-53写真拡大 100-54写真拡大 100-55写真拡大

2013/02/08
米軍機
我家の西約13qの厚木基地上空
バックは道志の焼山方面
2013/02/20
米早期警戒機
背中のレーダードームが独特。
2013/02/20
航空自衛隊T-7練習機
かわいい単発機
2013/02/21
編隊飛行
この日C-130と思われる機群が編隊で北上した
2013/03/11
ヘリコプター
EC130ミネベア機

100-61写真拡大 100-62写真拡大 100-63写真拡大 100-64写真拡大 100-65写真拡大

2013/03/13
海保機ガルフV
羽田に向かう「うみわし」
2013/03/13
米軍C-5輸送機
かなり低く飛んでいた
2013/03/15
陸自CH-47J
良く見掛ける
2013/03/17
米軍セスナ機
N5241号機
2013/03/19
米空軍F/A-18
2機編隊↓

100-71写真拡大 100-72写真拡大 100-73写真拡大 100-74写真拡大 100-75写真拡大

2013/03/21
早期警戒機E2-C
北に向かう↑
2013/03/21
海自救難機US-2
有数の着水性能だとか。かなり低く飛んでいた
2013/03/26
陸自ヘリEC-225LP
夕刻南へ↓
2013/04/08
米空軍B-737
横田基地へ向かう?↑
2013/05/03
米海軍C-130輸送機
かなり低い↑

100-81写真拡大 100-82写真拡大 100-83写真拡大 100-84写真拡大 100-85写真拡大

2014/02/19
米空中給油機KC-46(と思われる)
南に向かう↓
2014/07/02
陸自へりCH-47J
2014/07/14
陸自輸送機軍C-1
毎日のように南へ北へ
2014/09/16
海自哨戒機P-1
2014/09/16
陸自輸送機軍C-1
毎日のように南へ北へ

100-91写真拡大 100-92写真拡大 100-93写真拡大 100-94写真拡大 100-95写真拡大

2014/11/09
米空軍オスプレイ
何かと話題の航空機
2014/11/12
横浜消防ヘリ
火事や大きな事故ではよく見かける
2014/12/12
米空軍F/A-18
冬場は風向きで厚木に帰る機が上空を経由するようだ
2014/12/19
海自ヘリコプターSH-60k
2015/02/10
西へ
きれいな飛行機雲

100-101写真拡大 100-102写真拡大 100-103写真拡大 100-104写真拡大 100-105写真拡大

2015/12/10
東京消防庁ヘリ
北へ向かう。伊豆7島からの帰り?
2015/02/13
陸自輸送機
かなり低く飛んでいた
2015/03/02
米海軍対潜ヘリ
西から東へこれも良く見掛ける
2015/03/03
空自救難捜索機U-125A
2015/03/27
米海軍機B-737
かなりゆっくりと↑

100-111写真拡大 100-112写真拡大 100-113写真拡大 100-114写真拡大 100-115写真拡大

2015/05/02
小型へりシュワイザー269
個人所有のヘリ→糸トンボの様で可愛い
2015/05/04
海自救難機C-130
かなり低く飛んでいた
2015/05/20
陸自EC-225LP
2015/06/18
海自哨戒機P-1
2015/05/05
米空軍F/A-18編隊
近付いてくるとすぐわかる轟音↓

100-121写真拡大 100-122写真拡大 100-123写真拡大 100-124写真拡大 100-125写真拡大

2015/05/05
米空軍F/A-18編隊
近付いてくるとすぐわかる轟音↓
2015/05/12
陸自UH-1Jヘリ
かなり低く飛んでいた
2015/05/25
横浜消防ヘリ「はまちどり」
2012/07/09
海自YS-11
2012/07/09
陸自C-1輸送機の編隊

100-131写真拡大 100-132写真拡大 100-133写真拡大 100-134写真拡大 100-135写真拡大

2015/10/06
米空軍F/A-18編隊
近付いてくるとすぐわかる轟音↓
2015/10/06
米空軍F/A-18左写真をトリミング
かなり低く飛んでいた
2015/10/06
米空軍F/A-18
近付いてくるとすぐわかる轟音↓
2015/01/28
米海軍P-3C哨戒機
夕日を受けて国旗が光る
2013/03/11
米空軍C-5ギャラクシー
超大型輸送機

100-141写真拡大 100-142写真拡大 100-143写真拡大 100-144写真拡大 100-145写真拡大

2014/01/07 10:54
ヘリ群団南へ
突然轟音と共にヘリの大群が南下↓
2014/01/07 11:12
その18分後今度は北上する
時間的には鎌倉か横須賀?へ行って来たのか
2014/01/07 11:12
その内の3機がアップで写せた
近付いてくるとすぐわかる轟音↓
2014/01/07 11:12
1機だけ離れて北上する大型ヘリ
残念ながらボケていますが東京警視庁のヘリと思われる
2014/01/07 11:12
その2分後何故か北上する
横浜市消防局のヘリコプター

100-151写真拡大 100-152写真拡大 100-153写真拡大 100-154写真拡大 100-155写真拡大
2013/01/16
横浜市消防隊
「はまちどり」
2013/01/26
青空にも映えるANA機
2014/01/13
F/A-18
下に写る黒い部分は隣家の屋根瓦、機が低空で旋回中であることが良くわかる
2012/09/24
NCA機
我家から見られる民間航空機では一番遭遇のチャンスが高い
2014/07/14
C−1輸送機

100-161写真拡大 100-162写真拡大 100-163写真拡大 100-164写真拡大 100-165写真拡大
2013/11/13
新中央航空機
JA33CA機 
2014/07/28
新中央航空機
JA35CA機
2014/09/04
米軍ヘリ
機体横に富士山や桜を設えてある
2015/07/15
USAF機
C-130輸送機
2015/11/12
朝日新聞社機
セスナサイテ−ション機

100-166写真拡大 100-167写真拡大 100-168写真拡大 100-169写真拡大 100-170写真拡大
2015/12/01
米海軍ヘリ
 
2016/01/02
日本テレビヘリ機
箱根駅伝中継用
2016/01/07
T-4空自練習機
黒い部分は我家の屋根庇、機が真上を通過してことが良くわかる
2016/01/07
T-4空自練習機
通過後北側窓からの後追い撮影
2016/01/08
U-125空自機
航空保安無線設備点検機

100-181写真拡大 100-182写真拡大 100-183写真拡大 100-184写真拡大 100-185写真拡大
2016/01/12
新中央航空機
JA34CA機
2016/01/13
海上保安庁機
海保のビーチクラフト機と思われます
2016/01/19
新中央航空機
JA31CA機
2016/01/20
米F/A-18
我家から見える米群機では国章まで撮り込むのが大変でした
2016/01/21
海自ヘリ
SH-60K

100-186写真拡大 100-187写真拡大 100-188写真拡大 100-189写真拡大 100-190写真拡大
2016/01/22
米軍輸送機
左側は近所のTVアンテナ、機が右に大きく旋回するのが良くわかる。
2016/01/23
米海軍機E-2C
2016/01/26
米海軍ヘリ
SH-60
2012/09/24
空自輸送機
C−1輸送機
2014/07/14
新中央航空機
JA34CA機

100-191写真拡大 100-192写真拡大 100-193写真拡大 100-194写真拡大 100-195写真拡大
2016/02/07
JA77YDヘリコプター
 
2016/02/09
海自P-1哨戒機
 
2016/02/17
海上自衛隊
SH-601ヘリ
2016/02/18
神奈川県警機
JA03KP機
2016/02/21
米軍C−2輸送機

100-161写真拡大 100-162写真拡大 100-163写真拡大 100-164写真拡大 100-165写真拡大
2016/02/24
F/A-18の4機編隊、スゴイ爆音で北から南へ
2016/02/27
海上保安庁機
JA689A機
2016/03/15
ANHヘリ
NHKの取材用のようだ
2016/03/29
NCA機
JA33CA機
2016/03/29
米軍E-C2哨戒機

100-201写真拡大 100-202写真拡大 100-203写真拡大 100-204写真拡大 100-205写真拡大
2016/03/16
KC-10米空中給油機
南から北へ
2016/04/22
オスプレイ
2016/04/29
NCA機
JA32CA機
2016/07/29
NCA機
JA33CA機
2016/08/16
米軍SH-60Bシーホーク

100-211写真拡大 100-212写真拡大 100-213写真拡大 100-214写真拡大 100-215写真拡大
               ↑オスプレイは我家のほぼ真上を飛行し、北方向へ飛んで行きました。
            NCA機は機体横の緑色部分がようやく撮れました↑
     シーホーク機の左側手前に見えるのは近隣のTVアンテナ。機の高度が低いことが分かる。↑
2016/09/06
海上保安庁機
みずなぎ2号
2016/09/25
JAL機
こんな低空で
2016/03/15
航空自衛隊機の編隊
F-15J/DJ
2017/04/04
左のアップです
2017/04/29
ニアミス?! 左:C-130 右:NCA機
数秒前に交差しました

100-216写真拡大 100-217写真拡大 100-218写真拡大 100-219写真拡大 100-220写真拡大
 ↑「みずなぎ」の撮影日はかなり霞んでいた。
             ↑JALの定期便でこんな低空を飛んでいたのは初めて。東→西へ。
右側写真:左の大型機はC-130輸送機右下部は小型双発機のNCA機ですが双方の高度差は目視でも倍近くでした↑ 
 
   
2017/06/03
海上自衛隊
SH-60K哨戒ヘリ
2017/06/06
海上自衛隊
US-2救難飛行艇
2017/06/16
航空自衛隊飛行点検機
YS-11
2017/07/04
3機のヘリ
自衛隊機のようだ
2017/07/10
米軍C-40(B-737)

100-221写真拡大 100-222写真拡大 100-223写真拡大 100-224写真拡大 100-225写真拡大
 右から2枚目の“3機のヘリ」は画面左下と右上の各機は「2枚プロペラ機」また中央の機は「5枚プロペラ」で特徴から見て何れも「自衛隊機」と思われます。↑      
 


 以上のようにここでは『 我家から居ながらにして見えた航空機 』を紹介しましたが、あくまでシャッターが切れたもののみです。音がしてカメラを持ってきたときにはもう遥か彼方だったり、曇りがちや夕方では咄嗟にシャッターが切れない(合焦してくれない)等は良くあります。
またご覧頂くと分かるように二年三年と経つうちにいろいろな航空機が真上に現れていることがわかります。比較的低空を飛んでいるほとんどが米軍と自衛隊の軍用機で(自衛隊は『装備品』と呼んでいます)大略全体の1/3づつ、残りの1/3が自治体や民間機と言えそうです。

 ところでこうしてご紹介する航空機写真ですがその撮影は意外と大変です。鉄道写真のように通る場所や時間が決まっている被写体ですと前もって準備も出来ます。ですが航空機は定期航路のようにコースや時間が決まっていたり、空港での撮影やある程度予測が出来るような場合は良いのですが普段の自宅からの撮影ではそのほとんどは上空からのエンジン音が頼りです。しかも「プロペラ機」ならば音がしてからカメラを構えても何とか撮影に間に合います。ジェット機(たまに低空を通過する米軍機など)は音がした時はもう通過した後がほとんどです。経験的には2〜3秒から長くても5秒くらいがシャッターチャンスと言うかシャッター可能な時間です。(我が家での場合です)
 そして次にカメラの露出が有ります。時間と太陽との相対位置(角度)、天候などで初めからこの方向・場所に飛んで来ると分かっていればある程度準備が出来るでしょうが前記のような理由で準備は難しいのです。
またこの手の撮影では三脚使用が必須とも言えますが同様の理由から手持ち撮影がほとんどです。(涙)
  そのためも有って露光は多少の無駄を承知で3〜5段のブラケッテングの設定をすることが有ります。その場合の補正値は±0.7〜1.0程度としますが何しろ動きが早くて大変です。露光だけでなく、フォーカスも大変でなかなかこれと言うお気に入りが撮れません。トホホ!!

 と言う事でこのページで紹介出来た航空機はある意味運よく撮影出来たものです。


             


以上のように底知れず楽しんでいますが旅はまだまだ続きま〜す。
新規作成と変更・更新の履歴

   
   
   
2019/01/31 内容の一部をリニューアルしました。
2018/10/28 内容の一部をリニューアルしました。
2017/08/18 『空からの珍客』と『航空機ギャラリー』を再統一し『新・空からの珍客/航空機ギャラリー』としました。同時に内容の一部をリニューアルしました。
2016/04/30 『空からの珍客』から『航空機ギャラリー』を分離して新規作成しました。
2016/01/01 『空からの珍客』を新規リリースしました。
2015/12/20 『ドナルドおじさん拘りの隠れ処』を新規作成し準備の整ったページからリリースを開始した。
M E N U
Top

自然探訪(白馬登山)
   ■ 北海道に魅せられて 自然探訪/知床を歩く 縄文杉に会いに行く 小笠原でホエールウオッチング
   ■
白神山地を歩く オーロラ観測の旅

野鳥
    野鳥ギャラリー/我が家に来た鳥達 野鳥ギャラリー/外で見た鳥達(2016年まで)
    野鳥ギャラリー/外で見た鳥達(2017年から)

鉄道趣味
    鉄道アラカルト 新幹線全系列完乗 1DayTrip 秘境鉄道を訪ねて お得なキップ 鉄道写真
   ■
続・鉄道写真

空からの珍客
    航空機ギャラリー我家で見た 航空機ギャラリー外で見た民間機 航空機ギャラリー外で見た軍用機

アラカルト
    カメラ・写真 クルマ 旅行 横浜異聞/余話 富士山 あの山は何処だ

E−mail    

Profile  

Site−map
Copyright (C) 2015 uncledonardo , All rights reserved.