ドナルドおじさん website
ドナルドおじさん拘りの隠れ処 website
あの山は何処だ   website   update 2017/11/05 10:20

          

                   

   『あの山は何処だ』
 我が家は横浜南部の丘陵地にあります。海抜は高々50メートル程ですが2階の北側窓や屋根の上に登ると半径で1qほどの距離では海抜はほぼ同じくらいのためかなり遠くまで見渡せます。
特に“南西⇔北北西方向は途中のTVアンテナや送電鉄塔などで隠れる部分が有るもののほぼ見渡せます。
 現在の家に建て替えた当時は二階の部屋などから“遠くの山まで良く見えるな”と言う程度でしたが10年ほど前にパソコン用の地図ソフトを入手した頃から「これらの山並みは何処かな」と探究心のようなものがわいて来ました。しかしこの山並みは毎日のように見えるわけでは有りません。夏場を中心に晴天日でもモヤがかかり見えても輪郭程度なんてことも有ります。
 見えても夏〜秋の台風や大風の後等が良く、冬場で埼玉の秩父方面と東京奥多摩方面山梨東部などに降雪が有ると見通しが効くのです。下のパノラマ写真の撮影日はその降雪の有った翌日の好条件の日でした。
 とは言ってもこんな日でもと図などとの比較では『山名』が分らなものがあります。
 ※この文中での方位角は地図上での真北を“0度”として時計廻りに西を“270度”北西を“315度”として表示しています。

  西方向のパノラマ これが我が家の屋根高さからの展望。
 下の写真は我が家の屋根高さからの展望。山の名前を○番号で表しました。
画面左側の黒い屋根の上側にわずかに見えるのが箱根連山。その右の一段と高いのが富士山、中央の山並みが丹沢山塊。そして更に秩父多摩甲斐国立公園の山々。この日は前日に降雪が有りご覧の通り南西〜北西までの方向がほぼ90°スッキリと見通せました。このパノラマ写真は原画6枚の写真を合成して作りました
 撮影日: 2014年2月16日09:03頃
134-32
写真拡大

上図の写真の山の名前は→ 我家からの山並み(Pdf)をクリックしてください。

 ↓ 西方向のパノラマ 上のパノラマ写真を6分割してより見易くしました。 ↓   
1/6
箱根連山   〜
  
2/6
  富士山  〜
  
3/6
富士五湖北側 〜
  
4/6
丹沢山塊北側 〜
  
5/6
大菩薩嶺南部 〜
  
6/6
奥多摩山地 〜
    奥武蔵

134-51写真拡大 134-52写真拡大 134-53写真拡大 134-54写真拡大 134-55写真拡大 134-56写真拡大

 上の写真がようやく名前の分かった山々です。その一覧(pdf)を見ると「富士山」「丹沢」「大山」などよく耳にする山名もある一方で初めて聞く名前が圧倒的に多かった。
※1:最近はWeb上でこの可視状態をシュミレーション出来るアプリ(カシミール等)があるようです。実は何度か挑戦しましたがうまく使えませんでした。((○(>_<)○))
※2:蛇足ながら地図上の八ヶ岳への線上に「金峰山」「国師ケ岳」と言った山々があります。昔ラリーに興じていた頃何度か走り抜けていました。そして「金峰山」も「国師ヶ岳」も登りはしませんでしたがコースの途中の看板などでその名前を見た覚えがあるのです。当時は遠くの山と思っていましたがこうして見ると意外と身近だったようです。


        

 
それでは「旅」はまだまだ続きます。

M E N U
Top

自然探訪(白馬登山)
   ■ 北海道に魅せられて 自然探訪/知床を歩く 縄文杉に会いに行く 小笠原でホエールウオッチング
   ■
白神山地を歩く オーロラ観測の旅

野鳥
    野鳥ギャラリー/我が家に来た鳥達 野鳥ギャラリー/外で見た鳥達

鉄道趣味
    鉄道アラカルト 新幹線全系列完乗 1DayTrip 秘境鉄道を訪ねて お得なキップ 鉄道写真
   ■
続・鉄道写真

空からの珍客
    航空機ギャラリー我家で見た 航空機ギャラリー外で見た民間機 航空機ギャラリー外で見た軍用機

アラカルト
    カメラ・写真 クルマ 旅行 横浜異聞/余話 富士山 あの山は何処だ

E−mail    

Profile  

Site−map
Copyright (C) 2015 uncledonardo , All rights reserved.