賀茂神社葵祭(19.04.14) 豊橋市賀茂町


右隅の盆からお菓子を取る。

走る藤四郎。
貴船神社からの出、走つては出ない。

鬼の頭は?

獅子、貴船神社からの出。



 賀茂神社は古社である。天平元年創設とも、白雉元年創設とも伝へられる。古来から現在に至るまで、様々な方面から厚く崇敬されてゐる。祭 りは4月15日に行はれるが、そこに獅子と鬼が出る。
 鬼を藤四郎といふ。摂社貴船神社社家の僕藤四郎が、初めてこの役を務めたことによりこの名があるといふ。出は午後3時、太鼓のゆつくりした連打がしばら く続き、その調子が早まつたところで拝殿から 走り出してくる。その後、境内を走り回つて菓子を撒く。この菓子を目当てに子供達が藤四郎の後を追ひかける。あちこちに盆に菓子を載せた係の 者が立つてをり、藤四郎はそこを目指して移動していく。
 獅子は口取り2名、頭1名、他に20人ほどであつたか、多くの者が後に続く。藤四郎の後に出てくる。この獅子には角がある。鹿の角の如きも ので、現在の 獅子頭は4代目であるらしいが、初代以外は皆このやうな角がある。獅子といふよりは龍ではないかと私は思つてゐるのだが、実際はどうなのであらう。
 鬼と獅子が一暴れして引つ込んでから、たぶん、有名な賀茂の競べ馬がある。

 
鬼祭 (19.02.10)豊橋市八町通

白山神社例祭 (19.03.17)豊川市三上町勝山

藤が池祭 (19.03.17)豊橋市下条東町

長瀬素盞嗚神社例祭 (19.03.17)豊橋市長瀬町

高井正八幡社例祭(19.03.24)豊橋市石巻本町

麻生田素盞嗚神社例祭(19.03.24)豊川市麻生田町

下郷の風祭(19.03.31)豊橋市大村町

若葉祭(19.04.06)豊川市牛久保町

石巻神社ちまき 祭(19.04.07)豊橋市石巻本町

住吉神社例祭(19.04.07)豊川市大崎町

篠田神社例祭
(19.04.07)豊川市篠田町


大木進雄例祭(19.04.13)豊川市大木町

風祭(19.04.14)豊川市小坂井町

若宮八幡神社例祭 (19.04.21)豊川市上長山町

若宮八幡神社例祭 (19.04.27)豊川市伊奈町

三谷原神社例 祭(19.04.28)豊川市三谷原町



豊 川水系のまつりから に戻る。
豊 川水系の祭から「付設写真館」 に戻る。


 

               アンケート に答 へる。

  トッ プページ 目次歌謡文学関係資料豊川水系のまつ り 愛知県方言談話資料

    短 歌短 歌2短 歌3短 歌4 腎移植後月録私の好きな 音楽電 網怪怪雑感