ひとりひとりが その子らしくのびのびと過ごし なかまの中で 豊かに育つ
1.いつも健康で明るく生き生きした子ども
1.自分のことは自分でやり、友人を大切にする子ども
1.力いっぱい自分を表現できる子ども
1.美しいもの、正しいものに感動できる子ども
7時~9時 | 順次登園、健康視診、持ち物整理、自由遊び |
午前中 | カリキュラムに沿った保育、園外保育、縦割り保育 |
11時~12時30分 | 食事の準備、食事、片づけ |
12時30分~ | 午睡 |
15時15分 | おやつ |
17時~ | 健康視診、順次降園 |
18時~19時 | 集まり、出席確認、あいさつ、絵本、お話、おやつ(軽食)遊び |
19時~20時 | 夕食、お話、ごっこ遊び、折紙、さようならの準備 |