杉の子保育園

園便り

Home > 園便り > ~連載シリーズ~ > シリーズ絵本 > のせてのせて

「わたしのお気に入り絵本」

 職員のお気に入りの絵本を紹介していきます。
 クラスの子どもたちに読み聞かせた時の反応や、 自分が子どもの時に読んだ(読んでもらった)時のエピソード、 是非おすすめのこの一冊等々、連載したものです。

「のせてのせて」
童心社 松谷みよ子 さく/東光寺啓 え
のせてのせて

 私が小さかった頃、よく両親が絵本を読んでくれていたそうです。その中でも『くまのプーさん』が好きで、何度も読んでくれたそうで、今でも時々父が「くまのプーさんは、はちみつが好きです~」とそのフレーズを言ったりします。いつも読んでもらっていたせいか、そのフレーズを聞くと、その絵を思い出します。小さい頃の事って、なんとなくですけど覚えているものなのですね~。
 昨年度、なのはな組でもいろんな絵本を読みました。初めはじ~っと見ているだけでしたが、そのうち、1人、2人と「ブッブーッ」という言葉が出てきて、何ヶ月か読んでいるうちに、クラスのみんなが絵本の時間を楽しみにしていて、「ブッブーッ」と言いながら(運転しているつもり)手を動かしたり「まあー」と手を口にあてたりする仕草がでてきました。とってもかわいい姿にどれだけ笑ったかわかりません。この絵本を見るたびに子ども達の姿を思い出します。何度も何度もくり返し読んでいく中で、子ども達の反応が変化していくのがわかり、絵本の素晴らしさを実感しました。