秋津神社例祭(19.07.21) 蒲郡市三谷町


4年生の免許皆伝授与式。
先頭親の大太鼓が 中、左最後は小太鼓3番。

後傾
前傾
「くぐり」、中央 大太鼓と左小太鼓が動く。

 三谷松区は三谷祭の宮元である。ここの秋津神社は八剱神社から徒歩で10分とはかからない距離である。例祭は7月第3日曜日、その 午後1時から 例祭神事、続いて小学校4年生の子供のくぐり太鼓(笹踊り)の免許授与が行はれ、その後、お披露目の一踊りとなる。くぐり太鼓といふのは、大太鼓とその左 側の小太鼓が身体を低くして位置を換へる所作が潜る(くぐる)かの如くに見えるからである。この日の衣裳は夏用のものでは ないから非常に暑いに違ひない。しかもここは、他と違つて、笠から垂らした赤い布(幕、マクといふらしい)で顔を隠してゐる。これも暑さうである。この時 期の笹踊り、どこでも暑いので暑さ対策に余念がない。ここは特にさうしたものはないやうであつたが、さすがに汗だけは拭いてやつてゐた。さうして無事に一 踊 りを終へると、子供達が囃子堂 とともに区内に繰り出していく。ちなみに、夜、午後7時前には5年生のくぐり太鼓があ る。その後に花火が始まるのであつた。

 


富岡祗園祭(19.07.14)新城市富岡

祗園祭(19.07.18)豊橋市関屋町

豊川進雄神社例祭 (19.07.20)豊川市豊川西町

新本町素盞嗚神社輪くぐり祭(19.07.31)豊橋市新本町

引馬神社八幡社例祭(19.08.04)豊川市御馬町





豊川水系のまつりから に戻る。
豊川水系の祭から「付設写真館」 に戻る。


 

               アンケート に答 へる。

  トッ プページ 目次歌謡文学関係資料豊川水系のまつ り 愛知県方言談話資料

    短 歌短 歌2短 歌3短 歌4 腎移植後月録私の好きな 音楽電 網怪怪雑感