ポリプテルス:え さ

ポリプテルスはフィッシュイーターです。ちょっとかっこよく言ってみたけど、自然下では魚を捕食しています。 肉食魚なんて獰猛そうで怖いとか言われたことが有るような無いような。アナタ美味しいシラス丼食べたって大喜びで言ってたよね?寿司とか焼肉も大好きよね?いったいどの面下げて言ってんだか。 で、話を戻すと魚の他にはエビ・カニなどの甲殻類や水生昆虫など丸飲み可能サイズなら捕食します。種によって顎の形状が多少異なるので捕食方法に得意分野があるようです。

上顎突出

上顎系:上顎が下顎より長いグループ

クチが下側に開きやすいので魚類など底もの捕食、もしくは死骸など。

このグループには、セネガルス類P. senegalus パルマス類P.palmas デルヘジィP.delhezi アミメウナギErpetoichthysが含まれます。

上顎下顎

上顎系:上顎と下顎が同じくらいのグループ

このグループには、ウィークシーP.weeksii オルナティピンニスP.ornatipinnis レトロピンニスP.retropinnis トゥジェルシーP.teugelsi、モケレンベンベP.mokelembembeが含まれます。

下顎突出

下顎系:上顎より下顎が長いグループ

魚類や両生類、水生昆虫などを狩猟的に捕食

このグループには、アンソルギーP.ansorgii ビチャー類P.bichir エンドリケリー類P.endlicheriが含まれます。

人工餌

長期保存ができ生餌のメンテナンスも必要なしでお手軽。なにより生餌は残酷!なんて言われずに済むので人前でも気軽に与えられます。 ただし、それまで生餌のみで飼育していた、メーカーによって好き嫌いがある、といった食べない問題が起こることもあります。数日間ほど絶食させてから与えると渋々食べるようになりますが、それが幼魚だと食欲旺盛・成長途中につき長期間の絶食はマイナスだらけなので生餌からの切り替えは飼育者判断で。

人工餌に慣れると、ちょーだいちょだーいって投入口にワラワラ寄ってくるので可愛い。

総合人工餌

ビックキャット

基本的には肉食魚用の総合人工餌で充分とされていますが、生餌と比べたら食いが悪いのは明らか。浮くタイプの浮上型と沈むタイプの沈下型があり、どちらも主成分はフィッシュミール・オキアミミールなどの粗蛋白質。 栄養バランスとしてビタミン各種・ミネラル各種なども含まれています。普段 低層にいるポリプテルスには沈下型が適していますが、慣れると浮上型も食べるようになります。

クリル (乾燥オキアミ)

乾燥オキアミ

よく食べる。沈まないので水面まで泳ぐ活発なサカナと混泳してるとありつけない事も。高脂肪でカルシウム・リンを多く含み、ビタミンなどが配合されたものもあります。 手軽さと食いのよさで大量に与えてしまいがちですが、栄養が偏りやすいので餌のバリエーションの一部くらいで与えたほうがいいようです。酸化しやすいため開封後はお早めに。

生 餌

加工なしの生きている餌。一般的にはメダカや金魚などを示し、購入直後で環境になかなか馴染めない個体でも生餌ならほぼ捕食するので様子見するにはちょうどいい。 動くものに反応する習性なのか、とにかく食いつきがいいので成長期は生餌で育てた方が成長が早い気がします。

生餌の注意点として、採取したもの、ショップで購入したもの、どちらも病原菌や寄生虫の感染予防のため薬浴など事前のメンテナンスは行った方がいいでしょう。その期間に生餌に充分な餌を与えれば、巡りめぐってポリプテルスの栄養になります。 っていうのは表向きで買ってきたら即inしてる。

金 魚

金魚

どのショップでも取り扱っている定番。一般的には和金を示しますが、選別からもれた綺麗な更紗とかコメットが混ざってるとテンションあがります。子赤とメダカは ほぼ同価格なので金魚の方がコスパいい。 病原菌や寄生虫が付いてる場合も多くメンテナンスが必要。ビタミンB1破壊酵素 チアミナーゼthiaminaseを多く持つと言われ、長期にわたる大量摂取は避けた方がいいらしいけど気にせず与えてる。

和金のサイズ分類
年 齢呼び名サイズ
0歳~1歳 小 赤3cm以下
別 下約4cm
姉 金約5~6cm
1歳~2歳別和金約5~6cm
2歳 小和金約7cm
中和金約10cm
大和金13cm以上
3歳~ -年齢でよぶ

メダカ

メダカ

幼魚向けの定番。水温20℃以上で繁殖するので容易に増やせます。自分で増やした方がお得じゃんってなりますが、餌としてちょうどいいサイズになるよりも早くポリプテルスが成長してしまうので、その頃には物足りなくなっていることでしょう。 餌用のメダカは体色が黒色素胞欠乏のオレンジ色をしたヒメダカで、絶滅危惧種に指定されているものとは別物です。

アカヒレ(ホワイト クラウド マウンテン フィッシュ)

中国の白雲山などを中心に生息するコイ科の熱帯魚。無加温飼育も可能なところから、コッピーという商品名で小ビン入りで販売されていた時代もありました。しみじみ。

メダカも捕食できない小さな稚魚~幼魚向きの生餌として用いられるが割高感が否めない。

ドジョウ

栄養面だけを考えるとビタミン・ミネラル・カルシウムが豊富で、脂質が少ないことから最も単食に最適な生餌らしい。ドジョウの成魚サイズは大型種向けかも。 初夏あたりになるとスーパーや魚屋などに並ぶようになり、そちらで購入した方がショップで購入するよりお得。前もって㎏単位で伝えておけば入荷してくれるところもあります。

雑 魚

特定のサカナを示したわけでも雑種でもはなく、川でガサガサして捕れたフナやクチボソ、メダカ、コイなど、そのとき綱に入ってきた淡水魚ミックス。 雑魚として販売しているショップもあるし、自分で採取してもいいし。念のためメンテナンスしてから与えた方が病原菌や寄生虫からの防止になります。

ザリガニ(淡水甲殻類)

餌用でも1匹が割高なので泣きが入る。できる事なら自分で捕まえてきた方がいいような…あまりザリが大きすぎるとどっちが餌か分からなくなります。 ザリからの攻撃対策として前もってハサミを取って与えるのが好ましいが、それは生きてるザリからハサミをむしり取れる勇気があればの話。

ミルワーム(甲虫目 ゴミムシダマシ科の幼虫)

アロワナや爬虫類の餌として販売されています。単食はカルシウム不足になりやすく、あまり消化も良くないらしく、個体によっては身向きすらしなくてウチでは評判の悪い餌。 混泳魚用として与えていただけなので、おススメはしない。ストックはめちゃめちゃ楽ですが、いつの間にか脱走して部屋の片隅で成虫になってたりします。見たことない変な虫がいるってなる。

赤 虫(ユスリカの幼虫)

個々が小さすぎるので幼魚~小型ポリプ向き。一般的にはブロック冷凍品やフリーズドライ品を示すため生餌なのかは微妙。 断然 冷凍がのほうが食いつき度がいい。 赤虫1匹はとても小さいので、それをチョコレートシートっぽくなっていたりキューブ状になっていたり冷凍の塊形状は様々。解凍せず塊で投入すると凍ったまま飲み込むので体調面でそれはどうかとも思うが、バラけると掃除面が厄介なことになるので一思いに飲み込んでくれって願う本音と建前。

そうだ スーパーに行こう

ショップまで買いに行くヒマがない、今月の餌代がかかりすぎ。ちょっと困ったそんな時 身近なところで餌を入手する方法もあります。主婦のパラダイス 近所のスーパー。

使い切らずに使う分だけ別けて冷凍保存でき、冷凍赤虫のように他の食材の隣同士で冷蔵庫に入れても怒られません。場合によっては餌で用意したはずのものが食卓に並べられてアンニュイな気分に。

ハ ツ

心臓の部位。

あまり食いのよくない個体でもよく食べるので普段の餌として使うことができます。 が、消化速度はかなり遅いようで翌日などに消化しきれず吐き出してしまう事があります。吐き出したハツをそのまま放置すると臭う。むちゃくちゃ臭う。水槽からあふれ出る悪臭。 簡単に飲み込めるくらいに細かく刻み与えた方が食べ残しによる水の悪化も防げます。

ビタミンB1・B2、鉄分を多く含んでいるらしく脂質も少ないので餌としてお勧めですが、鶏ハツは豚ハツに比べ やや脂質が多く感じます。

砂 肝

コリコリ美味しい。こんがり焼いて七味+塩で食べるの好きです。ちょいちょい夕ご飯に登場してます。牛・豚のハツには敵いませんが鶏ハツよりは食いがいいと思う。

レバー

ハツも砂肝も売ってなったときに購入するくらい。投入前にキチンとお湯で血抜きしないと想像以上に水槽が凄いことになります。

ササミ

ハツも砂肝も売ってなったときに購入するくらい。もうあげなくたっていんじゃない?試しにあげてみようかってくらい。

ワカサギ

身がやわらかくボロボロになって水が汚れる。とにかく脂質が多くて油膜ができる。食べさせてみたらどうなるかなって時期がって、それ以降与えていない。楽に飲み込んでくれるサイズ向け。 コレステロールが高て、ビタミンB1破壊酵素 チアミナーゼを持っている。…らしい。

小鯵・豆鰺

あまり食いがいいとは思えない。海に住む魚は脂質を多く含んでいるため太りやすく、自然下でも海に住むサカナは食べていないのでバリエーション程度に。

川エビ

唐揚げに。素上げしてパパッと塩ふって。手長エビとかアクアリウムショップにも肉食魚用としてあるほど とりわけ珍しくもない餌。 スーパーによっては冷凍の大袋入りもあったりします。食べ残しによる水の汚れを少なくさせるため、捕食のときに取れやすいハサミなどは取っておいていいかもしれません。

その他

むきエビはあまり食べてくれません。値段も張るし川エビで充分っぽい。素干しエビ・アミエビあたりはクリルはよく食べるのにって何でだろうってくらい見向きしません。しらすに至っては入れるんじゃなかったって思う。 料理途中に「食べるか与えてみた」なのでポリプテルスのために購入したってのは無いかな。ぶっちゃけスーパー行くくらいなら人口餌ストックすればいいじゃんって思う。