先祖供養で一番大切な事
先祖供養と言うと「〇〇家先祖代々之霊位 追善菩提」が一般的ですが、実は、これでは、あまり効果が有りません。
⓵水子之霊は先祖に入れませんので、先祖代々之霊を供養しても水子は一切供養されません。そして水子の祟りは強烈です。
②霊もグループを作ります。人間と何も変わりません。不良グループで誰か一人だけ抜け出そうとしたら、どうですか・・・・「なんだ、お前だけ抜け出すのか!」と足を引っ張られます。霊も同じです。先祖の回りにもグループが有りますので、先祖の霊だけ供養しても先祖は成仏出来ません。「〇〇家有縁之霊位
追善菩提」としてグループ全体を一緒に救って上げないとダメなんです。
③「お経の基礎知識」でも書きましたが、一霊一霊個別の供養もしないと成仏のスピードは落ちてしまいます。
こんな事すら教えてくれるお寺は有りません。と言うより、お寺も知らないのです。ありきたりのお経を気持ち(念)も込めずあげて、霊がどんな気持ちでいるのかも考えず、供養したつもりになっている・・・
5000円/月の供養料で、有縁之霊、水子之霊、一霊一霊、個別の霊を全て毎日供養致します。
しかも、私の法力は、強いです。「龍神のパワー、狐の能力」でも書きましたが、龍族の王(龍王)、台風をも操る狐を従えています。
因縁罪障消滅
先祖供養の次に大切なのが因縁罪障消滅です。一族が生前に犯した罪を償うものです。
なぜ、先祖供養の次か・・・因縁罪障消滅は手術みたいなものです。体力も無いのに手術をすると大変な事になってしまうので、手術の前に体力をつける治療が行われます。因縁罪障消滅をする前に先祖の力をつけておく必要があるのです。数年、先祖供養に専念して、その後、因縁罪障消滅も加えるのが良いと思います。
因縁霊供養
因縁霊の供養が一番大切です。しかし、一番危険です。因縁霊の供養を始めると因縁霊が動き始めてしまいます。
「因縁霊の供養」とは、「昔の敵に一方的に急に謝りに行く行為」です。忘れていた所に、急に昔の敵が謝りに来るのですから、謝罪を受け入れてくれる霊も居れば、何にを今更と怒りがぶり返す霊もいます。再び霊同士の争いが始まってしまうのです。
では、因縁霊の供養をしなければ、どうなるか・・・。相手が復讐の機会を伺って、準備を進めているのです。仲間を集めて、要所要所に仲間を配置して、自分が強くなり、相手が弱くなったタイミングで霊的攻撃をしかけてきます。数年、先祖供養に専念して、その後、因縁霊供養を少しづつ増やしていくのが良いと思います。