なぞり書き写経
なぞり書き写経とは、写経の字が紙に薄く印刷されているものです。マジックなど書きやすい物で薄く印刷された字をなぞり書きして頂くだけの簡単な写経です。ルビも振ってありますので、一文字一文字心の中で読みあげながら書いて頂くと、より念のこもった写経が完成します。
当社に供養を依頼される方には、貴方専用の願意などを印刷した「なぞり書き写経」を無料にて差し上げています。
写経で大切なのは、いかに念を込めるかです。読み方も解らない字を書いて、どうやって念を込めるのか不思議です。「かん」と読みながら「観」を書き、「ぜ」と読みながら「世」を書き、「おん」と読みながら「音」を書く・・・・・かん ぜ おん ・・・と念が写経に入るわけです。神様は念を読み取って行動しますので、念の入っていない写経は、ただの絵です。コピーした写経に願意を書き、お経を上げても何の効果も有りませんでした。当社では疑問な事は、大体実験して確認しています。念の入っていない写経はただの絵です。
写経手本
全ての方に無料で提供しています。CDでの提供になります。
お経の部分がルビ付きで用意されています。コンビニでCDからB4用紙にコピー出力出来ます。その上に半紙をおいて透けて見える字をなぞって書いて頂くだけです。最後に願意と住所、氏名、日付を書いて完成です。おおよそ、30分で1枚書けます。書いた写経は、どこかのお寺に納経しても良いですし、当社に送って頂いても納経出来ます。但し、当社で納経する場合は1000円/枚の納経料がかかります。無料でも何もしてくれないお寺に納経するのか、1000円かかりますが、それなりのお経をあげてもらえる当社に納経するのかは、ご自分の判断でどうぞ。
お申し込みは、資料請求の頁に有るメールにタイトル「写経CD請求」でお申込み下さい。
読誦手本
読誦手本は、お経を読む練習用に作ったDVDです。テレビ画面に、お経の文字がルビ付きで下から上にスクロールするので、その字を読んで頂ければ良いだけです。速さは4段階用意されていますので自分の能力に合わせた速さで練習して頂ければ、簡単にお経が読める様になります。今有るのは観音経の写経で書く部分のみですが、今後随時増やしていく予定です。
自分を強くするには
自分を霊的に強くする方法は、写経と読経です。自分が強くなれば、不成仏霊にも憑かれなくなります。霊格が上がれば色々な事が解る様になるかも知れませんよ。