ANZAI masaru

OFFICIAL WEB SITE
Archives: 7 8 9 10 11 12 13 14 15   最新notesへ戻る>>
'10.3.23

高校の同窓会がありました。

久しぶりに会ってもみんな変わらず若々しい!いやどうしてだろう?以前にも増して若々しい! 女性は美しく!男性はかっこよく! 僕たちが通っていたのは掘越の芸能コースだったっけ!? いや僕たちはきっと桃源郷…いやいや竜宮城に通っていたんだ!

このページを見てくれてるという同級生が数人おりましたので、こんな感じで書いてみましたが、なんだかうすら寒い文章で逆効果。ごめんなさい。

それは別として、とても楽しかったです。同窓会を楽しめるなんていうのは、随分と幸せなことだと思いました。
'10.3.15

次の打合せまで時間があいたので「そうだ、お城へ行こう」と思い立ちました。

都心 of 都心の江戸城跡は完全に異空間。広々清々として気持ち良し。天気も良し。

そして何より目を惹いたのは植栽の手入れのいき届きっぷり。すばらしい。日本国の象徴の象徴的な場所ですから、そりゃきれいにしておかないと。税金はこんなふうにも使われているのであーる。

すっかりリフレッシュして次の打合せに臨むことができました。
'10.3.5

今日は暑いくらいでしたが、明日は冬に逆戻りだそうです。三寒四温のこの時季、仕事場にこもる時間が長いと外出時の服装がわからなくなってしまいます。

ある日街に出たらみなさんけっこう薄着だったりして、未だ真冬の服を着た自分に「いったいどこから出て来たんだ?」と、問いかけざるを得ませんでした。という訳でその教訓を活かして薄着で出かければ、今度は寒くてかなわん。

毎日通勤などしていれば調整に敏感なんでしょうが、時々の外出だとどうにも鈍くて…。なかなか難しいものなんですよ。
'10.2.21

前回書いた「おニャン子クラブ」と「ドラえもん」の仲間として「トイザらス」があるというメールをいただきました。すばらしい!

「おニャン子」と「ドラえもん」がなぜこういう表記をするのかは知りませんが、「トイザらス」はわかりやすいですね。「TOYSЯUS」というロゴの「R」が反転している部分を表現するためにひらがなを使っているのでしょう。

「ABBA」の「B」も反転してませんでしたっけ!?とすると気の利いた表記は「アば」ですかね。漫才の「B&B」も「B」が反転したトレーナー着てましたけど…まあいいや。

「ドラえもん」の「えもん」は正式には「右衛門」かなあ…
'10.2.10

毎年この時季耳にする「バレンタインデ〜キ〜イッス♪」って歌。名曲と言われるような音楽性もなく、単にとって代わる曲が現れないというだけで四半世紀。いったいいつまで使われるんだ!?

クリスマスも、山下達郎とかマライア・キャリーとかワム!とか劣らぬ旧曲ぞろいなものの、こちらは和洋新旧の激しいクリスマスソング競争の中を生き残った感がありますが、「バレンタイン・キッス」は独占市場。

ちなみにこの歌、サビが「バレンタインデ〜キ〜イッス♪」の連呼なので「バレンタインデーキッス」って曲名だと思い込んでいましたが「バレンタイン・キッス」だそうで、さらに国生さゆりの曲だと思ってましたが、もともとは「国生さゆり with おニャン子クラブ」名義なんだそうで…まあどうでもいい。

ついでに今書いてて気付いたんですが「おニャン子クラブ」ってこんな風にひらがなとカタカナと漢字を使って書くんですね。「ドラえもん」っぽい。
'10.2.3

すっかり全国的になった「恵方巻の丸かぶり」ですが、所詮はコンビニの販促戦略。食べやすい大きさに切って、ゆっくりおいしくいただきました。それでいいでしょ!? せっかくのおいしい太巻きがもったいなくって。

それから豆はピーナッツを撒いてみました。東北の方ではピーナッツを撒く所もあるそうですよ。でもピーナッツを歳の数食べるのはちょっとキツかった…。

という訳で西と北の文化を取り入れてみた今年の節分でした。

外出はせず人とも会わず、雪が降ろうが、月が変わろうが無関係。鬼が憑いたように日々絵を描いている私から鬼を追い出したら、明日から腑抜けてしまいそうです。ハチマキに「愛」って書いてみようか…
'10.1.22

代官山 GALLERY it's での個展が、19日をもって終了いたしました。

初日のオープニングパーティー、会期中ともに、たくさんの方々にご来場いただきましたこと、心より御礼申し上げます。どうもありがとうございました。

残念ながら会場でお会いできなかった方々には申訳ありません。また別の機会にゆっくりとお話させていただければ幸いです。

作品をお買上げいただいた方々、それぞれに愛着のある作品たちです。どうか末永くかわいがってやって下さい。

またexhibitionページに会場の画像をUPしましたので、今回来ることができなかった方は、ぜひチェックしてみて下さい。

今後ともどうぞよろしくお願いいたします!


'10.1.7

年明け早々個展やります!
(会期等はinformationページをご覧下さい。)

グループ展などはちょくちょくやってきましたが、個展は六本木のART BY XEROX GALLERY以来約2年ぶり。現在WEB個展で発表している作品の原画を33点、プラス旧作が6点くらいかな…を展示、販売いたします。

期間中、ギャラリーへの常駐はできませんが、ご連絡いただければなるべく出向きますので、ぜひご一報下さい!でもオープニングパーティーには必ずいます。新年会代わりにお越しいただければ!

皆さまお誘い合わせの上、お立寄り下さいませ。
'10.1.2

新年あけましておめでとうございます。
本年もどうぞよろしくお願いいたします。
'09.12.24

「デフレスパイラル」という言葉が戦隊ヒーローの必殺技に聞こえる昨今、 イオンでは国産丸鶏のローストが980円だそうです。きっとすごーく売れるんでしょうねぇ。

かの巨大販売網を考えるに、相当数の若鶏大虐殺が行なわれたことは間違いありません。ケーキには玉子もいっぱい使うし、鶏には厳し過ぎる季節です。聖なる夜への生贄…。

「どうだねクラリス、若鶏の悲鳴は止んだかね?」というレクター博士の声が、私には繰り返し聞こえています。

それにしても今年は、街もテレビも例年に比べてクリスマスの盛り上りが少ないように感じるんですが、気のせいでしょうか?それとも不況のせいでしょうか?

サンタさん、今年は子どもたちだけでなく大人にもプレゼントを!
'09.12.16

コツコツ頑張りますなんて書いといて前回の更新から13日。やっぱり早いですねぇ師走は。…いや、師走のせいではなく、単なるさぼり癖です。

どんなことでも続けるというのは簡単ではないでしょう。毎日ランニングしてる人とか、青汁飲んでる人とか本当に感心します。でもそういう人は1日でもそれを怠ると気持ちが悪いって言いますね。まあそりゃそうだ。私も1日の終わりに酒を飲まないと気持ち悪いし、さらに飲み過ぎれば翌日も気持ち悪いし…。

と、すると、続けるってことは己を中毒状態に持込むってことなんでしょうか?ラン中とか汁中とか…。ちなみに私はアル中じゃないですよ、念のため。

ともあれ続けるということは大変なことです。 継続は力!
'09.12.3

すっかり久しぶりの更新となってしまいました。
ご愛読のみなさんすみませんでした。

だいたい週に一度の更新を続けてきて、たまに間が空いてしまうことはありましたが、こんなに空いたのははじめてだと思います。その間、私の健康をお気遣いいただくメールなどいただいてしまったりして恐縮です。そういう時代なんですねぇ。でも特に健康は害しておりませんので、大丈夫です!ただただ仕事の日々でした。

で、私はいったいいつからこのページを続けているのかと調べたら、なんと05年の10月から。4年も経つんですよ。ビックリ!!そして09年も残り少なくなりまして、またバタバタしてきますねぇ。なんとかコツコツと頑張りますので、今後ともどうぞごひいきに。

久しぶりの更新なのに大した話題がないというのも何なので、たまにはお仕事情報でも。informationページに書きましたように、背景イラストを担当しましたテレビCMが、ただ今放映中です。あと今週号の「an・an」で、5ページほど描かせてもらってます。「popteen」でも描かせてもらったのですが、それは先月号だったかなぁ!?それと「日経メディカル」の表紙も描かせてもらいましたが、12月号なのでもうすぐ発売のはず!?なんだかしっかり把握してなくてすみません。本屋さんで見付けたら見てみて下さい。あと、FUJI FILMの「ふくふく年賀2010」というサイトに年賀状イラストを提供してますので、こちらもご興味ある方はご覧下さい。

「ふくふく年賀2010」サイト>>
'09.11.8

白金台Prospectでの6人展が1日から始まりました。

出展者6人のタイプは皆バラバラなんですが、会場には不思議にまとまった空気感があるというか、展示として何だかとても素敵です。

画像は今回の私の出品作。セロハンテープなど使っています。

そして3日にはレセプションパーティーが開かれ、たくさんの方々にご来場いただきました。どうもありがとうございました。おかげさまで締切り続きの束の間を楽しく過ごすことができました。

関係者のみなさんも色々とありがとうございました。お疲れさまでした。
'09.10.31

26日、「僕らは歩く、ただそれだけ」のトークイベントに参加してきました。お客さんが結構入ってて緊張しましたよ。役者さんや映画関係者が多かったようです。

そして今日は最終日。安藤サクラさん、高良健吾さん、原田奈々さん、廣木監督のトークイベントです。映画はもちろん面白い!お見逃しなく!!

という訳で今晩はそのイベントの搬出なんですが、その前に次の展示の搬入!!ハード過ぎる…。

明日1日から始まる白金台Prospectでのグループ展は、とってもいいメンバーが揃いました。3日にパーティーがありますので、みなさまお誘い合わせの上、ぜひ遊びに来て下さい!
'09.10.24

informationページでお知らせしております「僕らは歩く、ただそれだけ」のイベントが、21日より始まりました。

展示画像を載せましたがわかりづらいですね。

映画の上映前に日替りで色んなゲストがライブやトークイベントをします。そしてなぜか私も出ます。いや、なぜかってそれはイラストの展示をしているからなんですが…。

廣木監督、女優の菜葉菜さん、櫻井りかこさんとのトークイベント。あたふたする私を見たい方はどうぞ会場へ。26日(月)です。