|
日本赤十字社製作の震災ビデオ放映会がかいさいされました |
|
平成24年6月1日、南部町会会館にて、総務部と防災部の共催による日赤赤十字作成震災ビデオの放映会が開催されました。
|
|
平成24年度通常総会が開催されました |
|
平成24年度定期総会が開催され、当日審議いただいた案件について原案通り承認いただきました。当日は新たな試みとして、プロジェクターにより写真等を多用して事業報告を行いました。
今年度も皆様のご協力を賜りながらより良い街づくりに勤めてまいりたいと思います。町会会員の皆様のご支援とご協力をお願いします。
◆日時 平成24年5月12日{土)午後1時より
◆場所 平塚1丁目南部町会会館
◆議事 @平成23年度事業報告及び決算
A役員改選(新役員 ⇒ ここ)
B平成24年度事業計画及び予算
Cその他
|
|
|
|
平成23年度町会通常総会が行われました |
|
平成23年度の町会総会が次の通り行われ、平成22年度決算及び平成23年度予算等ご承認いただきました。
◆日時 平成23年4月23日{土)午後1時〜2時
◆場所 平一南部町会 会館
|
平成23年\4月28日 |
|
平塚1丁目南部町会 |
|
総務部 |
|
|
平成23年度町会総会を下記の通り行います |
|
平成23年度の町会総会を下記の通り行います。
◆日時 平成23年4月23日{土)午後1時より
◆場所 平一南部町会 会館
町会会員の皆様のご出席をお願いいたします。
ご都合がつかず欠席される方は、回覧いたしました委任状に ご記入の上、組長さんにお渡しください。
|
平成23年\3月28日 |
|
平塚1丁目南部町会 |
|
総務部 |
|
|
|
|
|
このたび東日本大震災により多くの尊い命が失われたことに対し、深く哀悼の意を捧げますとともに被災された方々には心よりお見舞い申し上げます。
町会としては、日本赤十字社と品川区を通じ10万円の義援金をおくりました。
まだまだ余震が各地で発生しております。いつ東京にも起こるかわかりません。町会としても隣近所と助け合い常日頃いざというときのために防災訓練も行ってまいりました。災害時にはこの体験を生かし、我々町会員も一致団結これらに立ち向かえるよう心がけましょう。
|
平成23年\3月28日 |
|
平塚1丁目南部町会 |
|
総務部 |
|
|
|
品川区町会塾 「町会・自治会を活性化しょう!」が開催されました |
|
品川区町会塾としてテーマ「町会・自治会を活性化しよう1」という講演会と活動発表が次の通り行われました。
今回南部町会は「わが町の高齢者見守り活動」というテーマで発表し、好評を博しました。
◆日 時 |
|
平成23年1月29日(土) |
◆会 場 |
|
五反田文化センター音楽ホール |
◆開 会 |
|
午後1時30分 |
◆閉 会 |
|
午後4時 |
◆第1 部 |
|
式典 |
◆第2部講演 |
|
講師(株)地域まちづくり研究所 伊藤光造氏 |
◆第3部 |
|
@ |
わが町のコミュニテイ活動 豊町4丁目町会 |
|
|
A |
わが町の防犯活動 池田山町会 |
|
|
B |
わが町の高齢者見守り活動 平塚一丁目南部町会 |
|
|
|
平成23年 新年会が開催されました |
|
平成23年1月8日(土)13時から、荏原第三地区センターにおいて、南部町会会員親睦の新年会が行われました。
当日は70名を超す沢山の町会会員の皆様にご参加いただく中、昨年に引き続き三遊亭若圓歌師匠の特別公演が行われるなど、和気藹々とした雰囲気で新年をお祝いすることが出来ました。
今年1年が南部町会会員皆様にとって幸多き良い年となることを祈念し、新年会の報告とします。
|
|
|
|
今年もあとわずかとなりました。この一年皆様元気で過ごせたことを感謝し新年を迎え、町会新年会を開催いたしたいと思います。会員の皆様のご参加をお待ちいたしております。
◆日時 平成23年1月8日(土)午後1時より
◆場所 荏原第三地域センター 3階
◆会費 500円
◆初笑い 落語 三遊亭若円歌 出演
※詳細は、回覧、掲示をご覧ください。
|
|
|
民生委員が代わります |
|
町会の高齢者、要援護者の生活状況等の実態を常に見回ってくださった村松民生委員が任期満了にともない退任いたします。ご苦労さまでした。新しく組関根さんが民生委員となり、これからお世話になりますのでお知らせいたします。
|
|
|
高齢者見守りネットワーク活動状況 |
|
|
一人暮らしの高齢者等の孤立死が社会問題になっていますが、町会では、一人暮らし等の高齢者の実態を把握し、皆で温かく見守ることで、これらの人たちが孤独に陥ったり、孤立死してその発見が遅れるこのなどがないよう見守り活動に取り組んでいます。 「見守り、支援が必要とする人」に対して、積極的にアプローチしてまいります。
会員の皆様のご理解とご支援をお願いします。
|
|
|
|
高齢者見守りネットワーク情報交換会開催 |
|
|
去る6月16日、組長さんにお集まりいただき、高齢者見守りネットワークの情報交換会を開催しまたし。
当町会では、品川区の支援を受け、高齢者の孤立死ゼロを目指す「高齢者見守りネットワーク事業」を行っています。今回は社会福祉協議会の方からも説明を受け、当町会でのネットワーク事業の推進に向け情報交換を行いました。
|
|
|
|
【総務部の活動】
総務部は、部長以下4名の少数精鋭で活動しています。
総務部は、会務を処理し、各種会議を調整、記録するとともにその進行等を行っています。また、他の事業部に属さない事項についても、その処理等を行っています。
【年間スケジュール】
月例では役員会及び定例会の調整を行います。
毎年度終了後には総会が開催されますが、この調整も総務部が中心となり行っています。
|
平成19年12月 |
|
平塚1丁目南部町会 |
|
総務部長 田中宗太郎 |
|
|
|