メディアとつきあうツール  更新:2003-07-03
すべてを疑え!! MAMO's Site(テレビ放送や地上デジタル・BSデジタル・CSデジタルなど)/サイトのタイトル
<ジャーナリスト坂本 衛のサイト>

GALACバックナンバーの主要目次
No.1〜No.25

≪このページの目次≫

※25号ごとにページを分けています。発行年月または特集内容からGALACの目次を調べるときは、「GALAC特集一覧」ページが便利です。

≪関連ページへのリンク≫

GALAC 1999年6月号/No.25

特集 テレビ時代劇ふたたび
 [座談会] TVがこけたら歌舞伎も滅びる
  江津兵太+織田紘二+能村庸一
 21世紀に生き残る条件/金澤 誠
 時代劇は金の卵!?/辻 秀雄
●「参考人招致」なる不愉快/清水英夫
●氾濫する字幕番組の功罪/坂本 衛
●90年代を生きる映像作家たち(17)堤 幸彦/こうたきてつや
●Person of the month 後藤 亘/ラジオに総合編成なんていらない!!
●現代の“旬” 佐野史郎/役者+監督で新ワールド誕生

GALAC 1999年5月号/No.24

特集 テレビは政治を変えうるか?
 [座談会] 政治報道の緊急課題は?
  岩見隆夫+佐々木毅+田原総一朗+露木 茂
 放送局「政治部」大解剖/岩本太郎
 “魔の日曜日”の舞台ウラ/津田浩司
 政治報道のニューフェイス/今村庸一
 椿発言その後 政治介入を阻止せよ!/坂本 衛
●90年代を生きる映像作家たち(16)鈴木雅之/こうたきてつや
●Person 仙頭武則/プロデューサーの存在意義を認識せよ!
●現代の“旬” 前田 愛/心に残る映画女優になる!

GALAC 1999年4月号/No.23

特集 一社提供番組の魅力
 番組と企業のよい関係とは?
 継続は力だと視聴者は知っている/兼高聖雄
 安定・長寿番組の宝庫――一社提供リバイバルの波/吉岡杏奈
 SONY、資生堂、松下電器、出光興産……スポンサーに聞く
  「一社にこだわるわけ」
●ラジオはデジタルで進化する!?
●90年代を生きる映像作家たち(15)当摩寿史/こうたきてつや
●Person of the month 尾山達己/不幸な星回りは、神の試練!?
●現代の“旬” 藤原竜也/舞台から飛びだした16歳の大器

GALAC 1999年3月号/No.22

特集 地方局が生き残る“方法”
 キー局依存から自立の道へ
  BSデジタル新時代の口一カル局/鈴木嘉一
 東京から番組が来なくなる!? プライムに穴を開けるな!/加藤吉治郎
 独立U局に学べ!!/小林潤一郎
 地域スポーツは最良ソフト
●放送局の最重要アイテム「情報公開」/立教大学砂川ゼミ
●90年代を生きる映像作家たち(14)水橋文美江/こうたきてつや
●Person of the month 野坂昭如/放送評論家よ、日本を救え!
●現代の“旬” 樹木希林/代表作なんていりません

GALAC 1999年2月号/No.21

特集 緊迫するアジア、弛緩するテレビ
 [座談会] アジア報道ここがダメ!
  小川和久+重村智計+神保哲生
 北朝鮮はTVのタブーか?/石高健次
 放送局が行かないアジア危険地帯/野中章弘
 アジア問題入門MAP/小林潤一郎
●ペルー人質事件 いま明かす突撃取材の顛末/人見剛史+岩本太郎
●「番組基準」は社外秘なのか?/田北康成
●90年代を生きる映像作家たち(13)河毛俊作/こうたきてつや
●Person of the month 小林よしのり/わしはいつも“情”で動くんじゃ!
●現代の“旬” いかりや長介/ボクは俳優でも芸人でもないよ

GALAC 1999年1月号/No.20

特集 1999テレビを笑え
 志村けん笑いの“原点”/坂本 衛
 テレビ的“笑い”の仕掛人たち
  「進ぬ!電波少年」絶好調の秘密
  人気バラエティ作家の言い分
 大人が笑える=ライブヘの招待/木村万里
決定!第36回上期ギャラクシー賞
 テレビ部門 ラジオ部門 CM部門
●Person of the month 野田聖子/だから情報通信行政って怖い!!
●現代の“旬” ともさかりえ/コメディもシリアスもおまかせ

GALAC 1998年12月号/No.19

特集 CSデジタル3年目の“決算”
 見えてきた!コンテンツ成功術
  [成功ソフト] 外国語、映画、塾、ギャンブル、販促、ショップ
  [問題ソフト] アダルト、音楽
  [失敗ソフト] JIC、つくばテレビ
 CS救うはソニーか松下か?/野辺名 豊
 どう育てる?揺藍期CS文化/坂本 衛
●90年代を生きる映像作家たち(12)貴島誠一郎/こうたきてつや
●Person of the month 田中良紹/国会TVが、政治を変える
●現代の“旬” 萩原健一/悪役不在時代に「綱吉」で逆襲!

GALAC 1998年11月号/No.18

特集 ドラマは“進化”したか?
 [座談会] ドラマと視聴者、世紀末の変質
  堀川とんこう+麻生千晶+藤田真文
 [コラム] 「渡る世間は鬼ばかり」高視聴率のわけ/かねこときよ
  深夜はドラマの無法地帯だ!!/日比俊久
 [ルポ] プロデューサーシステムの功罪/中町綾子
  コミック原作ブームのウラ側/相田冬二
●アナログ人間のWebTV体験記/小林潤一郎
●地上局のインターネット&データ放送戦略最前線/橘川幸夫
●90年代を生きる映像作家たち(11)山口雅俊/こうたきてつや
●Person 小田久栄門/独立愚連隊、BSデジタル殴り込み!!
●現代の“旬” 松たか子/期限つきの恋愛、楽しみたい

GALAC 1998年10月号/No.17

特集 年寄りをナメるな!テレビ
 [座談会] 見る番組がない!時をムダにしたくない
 人気ソフトに学ベ!老年層戦略 (1)テレビ東京(2)ラジオ深夜便
  (3)おもいッきリテレビ(4)周辺メディア
 テレビは「老い」に応えているか
●90年代を生きる映像作家たち(10)本広克行/こうたきてつや
●Person of the month 大山勝美/成熟した大人のドラマがない
●現代の“旬” 菅野美穂/悲劇のヒロインなんて大っ嫌い

GALAC 1998年9月号/No.16

特集 ニュースが、壊れてゆく
 [座談会] 動揺する「テレビ報道」の概念
  金平茂紀+門奈直樹+今村庸一
 [事例研究]
  (1)民放夕方 ここまで進むか報道のバラエティ化/坂本 衛
  (2)CS 本体優先思想では新チャンネルは育たない/小林潤一郎
 立ち直れ!テレビ報道
  紋切り型の記者リポートはやめてくれ/小林和男
  ショーと化したニュース番組 真剣勝負の自覚を/田原総一朗
  多チャンネル化に報道“革命”を期待する/神保哲生
  キャスターは「包装紙」 中身がスカでは話にならない/蟹瀬誠一
  ローカルも蝕むユースのイベント化/赤井朱美
●個人視聴率検証第2弾 [匿名座談会] 営業戦線に異状なし
●90年代を生きる映像作家たち(9)笠浦友愛/こうたきてつや
●Person of the month 平岡 敬/「核には核」の論理を排す!!
●現代の“旬” 内藤剛志/「ジャンルは不問」新時代の主役

GALAC 1998年8月号/No.15

個人視聴率定着?番組はこう変わった!
●参院選直前 政治の“テレビ脅し”を許すな/坂本 衛
l●90年代を生きる映像作家たち(8)井上由美子/こうたきてつや
●Person 奥山和由/日活ニューアクションを再現する
●現代の“旬” テリー伊藤/“お笑い攻撃”でニッポン包囲

GALAC 1998年7月号/No.14

特集 決定!第35回ギャラクシー賞
 テレビ ラジオ CM [35周年記念賞] 城戸又一賞
特集 アニメ現場が悩んでる!
 ガイドラインでどうなるアニメ!?/坂本 衛
 [クリエーターの反論] 松本霊士+出崎 哲/日高 敏
●90年代を生きる映像作家たち(7)櫨山裕子/こうたきてつや
●Person of the month 峰岸慎一/ラジオの過小評価は許せん!!
●現代の“旬” 三田佳子/すべて天の配剤、すべて自然のまま

GALAC 1998年6月号/No.13

特集 テレビは殺人を教唆したか!?
 公権力による表現規制を断固として阻止せよ/清水英夫
 [座談会] メディアに“ナイフ犯罪”の責任はない
  飯田譲治+宮台真司+上滝徹也/坂本 衛
 テレビ界の反論/磯山 晶+五味一男
 Vチップは「反教育的」だ!/藤田真文
 アメリカのテレビに何が起こったか?
  ――Vチップで番組はこう変わる/山下洋一
特集 がんばれTVドキュメンタリー
 [座談会] ドキュメンタリーは地方から再生する
  伊豫田康弘+鈴木典之+永田俊和+中村登紀夫
 [ルポ] こんな時間に誰が見る!?/岩本太郎
●Person of the month 佐久間〓(日のしたに舛)二/BSデジタルは金の卵
●現代の“旬” 本木雅弘/気品あふれる「徳川慶喜」

GALAC 1998年5月号/No.12

特集 NHKはだれのもの?
 NHKよ、どこへ行く/編集委員会
 受信料50年目の曲がり角/坂本 衛
 デジタル化に苦悩するNHKの明日/川島 正
 NHKと政治のイビツな関係/川崎泰資
●「国会中継チャンネル」大研究/野辺名 豊
●Person 成田 豊/日本が陥ったのは“マインド不況”だ
●現代の“旬” 安藤優子/40過ぎて、ニュースの言葉に自信がでた

GALAC 1998年4月号/No.11

特集 アクション!! プロダクション
 プロダクション40年 新世代の実力/岩本太郎
  [コラム] 逆境に追い込まれたJICに明日はあるか!?
 制作会社自立の機は熟した/鈴木嘉一
 プロダクション仕事とお金の現実/辻 秀雄
検証・ピカチュウからの警告/坂本 衛
●Person of the month 岩間芳樹/テレビは茶の間とズレすぎだ!!
●現代の“旬” いしだ壱成/ヤならやめちゃえ、学校も

GALAC 1998年3月号/No.10

特集 テレビ職人のすすめ
 人気番組はこうして作る!/今村庸一
 [コラム・プロフェッショナル登場] ねもとまさ乙+成田慈子+中谷直哉
 これがテレビの職人たちだ/石井 彰+岩本太郎+中島好登
  撮影・TD・照明・音効・選曲・TK・音声・編集・美術……
 消すな!時代劇職人の技/嶋田親一
●CSデジタル主導権のゆくえ/野辺名 豊
短期集中連載 アジア電脳都市紀行(1)/志賀信夫
●Person 中邨秀雄/これが吉本のメディア戦略だ!
●現代の“旬” 西田ひかる/“環境”に目覚めた好感度アイドル

GALAC 1998年2月号/No.9

特集 郵政省のなくなる日
 郵政省失政録“世紀末篇”/川島 正
 放送界天下りの実態/小林潤一郎
 [提言] 放送行政委員会を設置せよ/坂本 衛
特集 これがラジオの生きる道
 ニッポン放送独走に「待った」/岩本太郎
 [対談] もっと自信を! もっと工夫を!!/関口 澄+吉本圭介
 ラジオ2億台、目を覚ませ/上野 修
 GALACが選ぶパーソナリティ・ベスト11
  井上雪彦 うえやなぎまさひこ 宇田川清江 坂上みき
  ジョン・カビラ せんだ光雄 田中和彦 バズーカ山寺
  パトリック・ユウ ピストン西沢 宮川 賢
  石井彰+入江たのし+上野 修
●Person of the month 今野 勉/開会式はショーじゃないんだ!!
●現代の“旬” ドリアン助川/“正義”なんてクソ食らえ!

GALAC 1998年1月号/No.8

特集 決定!第35回上期ギャラクシー賞
 テレビ部門 ラジオ部門 CM部門
 選考を終えて/伊豫田康弘+山家誠一+正木鞆彦
新春スペシャル 三谷幸喜「ニッポンの笑いは僕にまかせろ!!」
 /こうたきてつや
●Person of the month 菅 直人/「大本営発表」報道はやめてくれ!
●現代の“旬” 渡部篤郎/役者バカなんてかっこ悪い

GALAC 1997年12月号/No.7

緊急レポート 郵政省「解体」の虚と実/神余 心
特集 天気予報のヒミツ
 急成長お天気市場の舞台ウラ/辻 秀雄
  人気急上昇中ウェザーキャスター 藤森涼子+河合 薫
 テレビ気象番組“大批評”/今村庸一
  あさ天5、ニュースの森、地球天気予報、お天気チャンネル、
  BBC、CNN、農業気象情報
●テレビメディアの歴史認識/中村登紀夫
●BRC[放送と人権等権利に関する委員会]とはなにか?/田島泰彦
●Person of the month 北川 信/視聴者無視ならデジタル返上!!
●ブラウン管の“旬” 室井 滋/“自主映画の女王”がTVに目覚めた!!

GALAC 1997年11月号/No.6

特集 広告主の注文!!
 CM不正事件はこうして起こった/編集部取材班
 広告費はどこに消える/小田桐 誠
 [アンケート調査] スポンサー、怒る!
 局の責任、広告会社の責任、主《ヌシ》の責任/龍 桃介
●90年代を生きる映像作家たち(6)飯田譲治/こうたきてつや
●現代の“旬” 草野満代/TBSを救え!“好奇心の塊”
●Person 重村 一/フジテレビCS進出のわけ

GALAC 1997年10月号/No.5

特集 オープン・ザ・差別
 [座談会] 意識される“差別”、無意識の“差別”
  小林健治+多井みゆき+田原総一朗+上滝徹也
 放送局と「差別問題」のいま/岩本太郎+編集部
 [DATA] 差別に挑んだ番組たち
  東京・大阪・広島・福岡の民放・NHK番組リスト
 [コラム] 差別を描いた制作者たち
  石山辰吾+石高健次+福田雅子
●90年代を生きる映像作家たち(5)君塚良一/こうたきてつや
●Person of the month 海老沢勝二/“こわもて”なんて虚像です
●ブラウン管の“旬” 市原悦子/女子高生に“エツラー”急増!!

GALAC 1997年9月号/No.4

特集 テレビのことは子どもに聞け!!
 [小学生座談会] こんな番組が大スキ!
  土屋秀之+角田麻衣+角谷奈帆子+喜多山秀一+
  武田淳一+菊池早悠里+坂本龍太+及川菜々恵
 オトナと子どものテレビ意識のズレ/音 好宏
 ヒットメーカーが明かす 子どものハートをつかむコツ
  [ミニ四駆] 創造力を刺激する自分だけのモデル/望月陸史
  [へろへろくん] 子どもになりきる努力が必要/かみやたかひろ
  [ゼビウス] 単純だけど飽きさせない/遠藤雅伸
  [キッズステーション] 子どもの生活時間最優先/添田弘幸
  [天才てれびくん] 親や先生を忘れる時間/亀谷精一
  [メガレンジャー] ヒーローは“王道”をゆけ/高寺成紀
●90年代を生きる映像作家たち(4)片岡敬司/こうたきてつや
新連載 テレビ浮世床/松尾羊一
新連載 Mr.NAITO裁くのは俺だ!/内藤 篤
新連載 お笑い東京タワー/西条 昇
●Person of the month 瀬戸雄三/放送局もお客様大事
●ブラウン管の“旬” 高泉淳子/「テレビ漬け」でも子は育つ!

GALAC 1997年8月号/No.3

特集 歌番組ならこれを見よ!!
 1997TVと音楽の現在/椎名良平
 音楽番組、栄枯盛衰のヒミツ/並木 隆
 あなたにピッタリの歌番組はこれだ!(歌番MAP付き)
  小林潤一郎+滝野俊一+坂本 衛+藤田真文+
  久野 明+西田光彦+伊藤 強+時尾輝彦
 TV音楽番組に言いたい!
  吉田雄生+富澤一誠+上野 麗
●90年代を生きる映像作家たち(3)片岡K/こうたきてつや
●Person of the month 渡辺淳一/いまのドラマは鶏のガラ
●ブラウン管の“旬” 草〓(弓へんのつくりが前の下に刀) 剛/こんな「いいひと」を待っていた!

GALAC 1997年7月号/No.2

特集 決定!! 第34回ギャラクシー大賞
 テレビ部門 ラジオ部門 CM部門
2000年、いまの放送が大混乱する!?
 地上デジタル化の大嘘!!
/川島 正
 [DATA] 郵政省が描くスケジュール/アメリカ・イギリスの動向
●90年代を生きる映像作家たち(2)小山薫堂/こうたきてつや
●Person 三浦朱門/ニュースステーション・久米宏のどこが悪い
●ブラウン管の“旬” 奥菜 恵/キラキラまぶしい17歳

GALAC 1997年6月号/No.1

特集 ぎゃらく新・放送批評宣言
 放送にとって批評とはなにか/吉本隆明
 なぜ君は“放送批評”するのか/藤田真文
 [対談] いまの批評じゃズレズレだ!!/五味一男+亀山千広
 わたくしの考える放送批評
  田中康夫+吉田直哉+内藤 篤+ピーター・バラカン+
  松尾羊一+麻生千晶
90年代を生きる映像作家たち(1)是枝裕和/こうたきてつや
風景百年風土千年 全国放送見聞録(1)岩手篇/時尾輝彦
ぎゃらく就職読本(1)テレビを変えるのは君たちだ!!/岩本太郎
●お笑い放送批評(5)/西条 昇
essay
 ドラマ/松本 葉
 ニュース&ドキュメント/小田桐 誠
 エンターテインメント/木村光世
マンハッタン通信/隅井孝雄
ブルックリンTV日記/まりもめいり
ギャラクシー賞月評[1997.3] TV RADIO CM
Best & Worst
 兼高聖雄+ガルシア+菊池恭子+小玉美意子+小林道雄+
 志賀信夫+高橋良典+原 由美子+遊佐雄彦ほか
●Person of the month 氏家齊一郎/俺がつまらんと思うのが当たるんだ
●ブラウン管の“旬” 国谷裕子/視聴者の気持ちでニュースに迫る


注1)1ページもの連載やコラムの多くは割愛せざるをえませんでした。
注2)毎回の内容を表示する余裕がなく通しタイトルだけを表示する連載記事は、第2回以降の表示を省略しています。
注3)締め切り時間の違いなどによって表紙・目次・本文のタイトルが微妙に異なる場合があり、どれに基づくか必ずしも統一していません。順次本文の表記に直していく予定です。
注4)一部に調査・制作中の箇所があります。