本文へスキップ

出会い・ふれあい・学びあい

ご連絡・お問い合わせは 0532-53-4212

〒440-0081 愛知県豊橋市大村町仲川原48-5

図書案内

図書利用方法

北部生涯学習センターは,豊橋市図書館の貸出券を使い中央図書館・まちなか図書館・向山図書館や大清水図書館、その他ネットワークでつながる他の生涯学習センターのどことでも図書の貸出・返却・予約が出来るネットワーク館です。
一般・児童、合わせて約5300冊の蔵書があります。たくさんの方のご利用をお待ちしています。

窓口の利用時間 貸出・返却 午前9時~午後9時
貸出券の発行 午前9時~午後7時
予約受付 午前9時~午後7時
本を借りるには? 豊橋市図書館の貸出券をお持ちください。
豊橋市図書館のホームページへ(外部リンク)
貸出冊数は? 10冊です。
貸出期間は? 15日間です。
返却について 中央図書館・まちなか図書館・向山図書館・大清水図書館 ・こども未来館ここにこ・アイプラザ豊橋・南部・青陵・二川・牟呂・石巻の各生涯学習センターでも返却ができます 。
予約の方法は? 窓口予約 予約図書申込書にご記入の上、お申し込み下さい。
本のご用意ができ次第、電話連絡します。
インターネット予約 豊橋市図書館のホームページにてパスワード登録の上お申し込み下さい。
本のご用意ができ次第、メール連絡されます。
検索について 図書室にタッチパネル式の検索機を設置してありますのでご利用下さい。

購読新聞…東愛知新聞・東日新聞
購読雑誌…クロワッサン・オレンジページ・きょうの健康
ロビーにて閲覧できます。新刊本以外は貸出もできます。

新刊本の紹介 毎週土曜日配本

 絵本・紙芝居  児童書  実用書 小説

8月30日 ちゃっとおいでん あおきひろえ
8月30日 ぼくの小鳥 ジョセフ・コエロー
8月30日 ふしぎなとぶ虫 チョウトンボ 昆虫飼育編集室
8月30日 妖怪 名無しの権兵衛悪党狩 藤井邦夫

セット本の紹介 

『江戸庶民の文化』

江戸時代庶民の生活がみえる小説、江戸時代の文化が分かる本などです
2025.9月~2025.12月

女はなぜ突然怒り出すのか?  性の進化史
すぐ忘れる男決して忘れない女  まんがでわかるみんなの遺伝子の謎
なぜ、女は男の嘘を見抜いてしまうのか どうぶつ恋愛図鑑
まんがでわかる妻のトリセツ 私は哺乳類です
とりかへばや、男と女 科学でわかる男と女の心と脳
恋する日本史 話を聞かない男、地図を読めない女
恋愛の日本史 性ホルモン乗り越える男と女の更年期
歴史の中の家族と結婚 男と女のの上質図鑑
男をこじらせる前に 清く貧しく美しく
ジェンダーがよくわかる本 冷静と情熱のあいだ(江国香織)
妻と夫の定年塾7 木漏れ日に泳ぐ魚
夫婦円満!発表結婚生活塾 冷静と情熱のあいだ(辻仁成)
結婚できる「婚学」教室 メス化する男たちオス化する女たち
私、結婚します!! みんな大変
ルポ国際ロマンス詐欺 肉体のジェンダーを笑うな

バナースペース

北部生涯学習センター

〒440-0081
豊橋市大村町仲川原48-5

TEL 0532-53-4212
FAX 0532-53-4212
hokubu@sala.dti.ne.jp