内視鏡 川崎市 多摩区 麻生区 土屋医院 経鼻内視鏡 生田 読売ランド 特定健康診査
健康診断  動脈硬化 特定健診 心エコー 頚部エコー
予防接種 人間ドック 求人
多摩区 内視鏡 循環器 経鼻内視鏡
聖マリアンナ 大腸ファィバー 大腸内視鏡
超音波 頚動脈 頸動脈 内科 胃腸科
消化器科 循環器科 外科 小児科
本文へスキップ

川崎市多摩区南生田の内科クリニックです。 土屋医院

電話でのご予約・お問い合わせはTEL.044-953-2636

土屋医院〒214-0036 川崎市多摩区南生田1−12−2

脳神経外科、内科 消化器内科、循環器科内科 小児科 脳外科

   ご あ い さ つ
このたび脳神経外科を開設し、
その責任者として土屋雄介が着任しました
(横須賀共済病院脳神経外科、南生田小、横浜市立大学卒)
MRI、CTによる検査も可能となります。
即日の対応が出来るように目指しています。
頭痛、めまい、認知症疑いなど検査治療ができます。
脳神経外科専門医、認知症専門医取得済



 

  • 健康保険について

    受診の際は、必ず健康保険証をお持ちください。
    保険証がない場合、受付におたずね下さい。
  • 初診の患者さん

    初診の患者さんは、経過が分かるようにメモをお持ち頂けると幸いです。電子カルテを採用しています。経過が長い方は、今飲んでいる薬、既往歴、現在までの経過をお聞きします。これらを、印刷してください。カルテの記載時間よりも、診察に十分時間がかけられます。  他院でお薬をもらっている方は、お薬、薬の手帳またはメモをお持ち下さい。 検査結果は基本的には患者様に差し上げます。血液検査は経過が分かるようにエクセルの表でお渡しすることもできます。メディアを何かお持ち下さい。
  • UBIEのシステムを使い始めました。
  • 乳幼児予防接種について対応の変更 予約の受け入れを開始します
  •  複数を接種することで問診票が多く、来院後に書類を確認してからワクチンを溶解するので準備に時間がかかっています。接種までの待ち時間を減らすため乳幼児の予防接種の予約を開始しました。
  • 舌下免疫療法を受け付けます
スギ花粉、ダニの舌下免疫療法を始めました。スギ花粉については6-8月頃から始めましょう遅くても11月には始めましょう






先頭へ

土屋医院土屋医院

〒214-0036
川崎市多摩区南生田
1−12−2
TEL 044-953-2636
FAX 044-953-2636






tamatsuchiyaiin@yahoo.co.jp






この下は事務用です返信できません。

t
hm31143114@yahoo.co.jp










土屋医院