リニューアル事例のご紹介
旧:小松荘 → 新:フェルメールハウス
賃貸木造アパート建替え
- 建替えの主旨
- 築30年強経過していた木造2階建て全14戸のアパート(入居中)は2階からの水漏れの為、 床が落下する等危険な状態でした。
また、アパート内の樹木が近隣に越境していた為クレームにもなっており、 老朽化の為入居率も悪く、設備維持の管理コストも嵩んでおり建替えの検討に入りました。
- 建築計画をたてる
- オーナー様の希望により大手ハウスメーカーで建てることとなり、 積水ハウス、ダイワハウスに設計と見積りを依頼しました。
-
- 入居者へ建替えのご相談
- 古い木造の為設備等でご迷惑をお掛けし、 漏水による漏電での火災事故発生も無いとは言えない状態でしたので、 入居者の方のご意見を聞き移転先をご紹介をさせて頂きました。
昔から住まれているご老人もいらっしゃいましたし、 当然反対する方もいらっしゃいました。
荏原の不動産会社、民生委員、地区長にもご協力頂き、 近隣の物件をご紹介し無事お引越し頂きました。 -
- プロジェクト計画決定・解体
- ハウスメーカー決定後、 複数の解体業者に見積りを取りオーナー様とご相談の上、
解体業者を決定し当社の担当と解体業者の責任者とともに近隣へご挨拶後、 解体を実施致しました。
- 建築・テナント募集
- 管理業務
- 建物完成後、賃借人の入居と同時に管理業務が開始され、 賃借人の入金チェック、クレーム処理等の業務を行います。