本文へスキップ

出会い・ふれあい・学びあい

ご連絡・お問い合わせはTEL.0532-23-2216

〒441-3302 豊橋市杉山町字孝仁11

豊橋市の生涯学習施設 豊橋市杉山生涯学習センター

ようこそ、杉山生涯学習センターのホームページへ。

豊橋の西の外れに位置する森の中の小さな建物,それが生涯学習センター。早春は渥美線沿線に黄色の菜の花、盛夏は真っ赤なミニトマトやバラ、晩秋は汐川干潟に飛来する銀白色のハマシギ、仲冬は真田神社横の清流に流される真っ白な大根。美しい自然の色彩、温かな人々の心、由緒正しい伝統行事に触れることができる市民館です。「仲間と語らい、趣味を楽しむ」を信条に、生涯学習のコミュニティー広場として、みなさんのご来館をお待ちしています。

お知らせInformation

  • 杉山生涯学習センターは災害時に避難所となります
    避難所となった場合、自主グループ活動、部屋の貸出し、図書業務全般、図書学習室の利用等、通常の生涯学習センターのご利用はできません。
    利用される方にはご不便をおかけしますが、何卒ご了承ください。
  • 血圧計を設置しました!                                図書学習室に血圧計を設置しました。                         どなたでもご利用していただけます。                         来館時にお気軽にご利用ください。 
  • 「彩幸さん健康教室」のお知らせ                          みんなで集まり楽しみながら学べる講座です。             
    参加料は無料です。             
    7回講座で、毎月第2木曜日午後に開催します。ぜひご参加ください。    
     第1回:9月11日(木) 13:30~14:30 「脱水症・熱中症について」              第2回:10月9日(木) 13:30~14:30 地域リハビリテーション@「体力測定」
     申込:杉山生涯学習センター 電話番号23-2216
     
  • 100歳まで歩く!正しい姿勢とリンパの流れ
     「リンパの流れとは」「姿勢の大切さ」「体のバランスチェック」
     日時:9月11日・25日・10月9日(すべて木曜日)13:30~15:00
     場所:杉山生涯学習センター第2多目的室
     定員:15人(応募者多数の場合は抽選)
     対象:女性
     受講料:1500円
     募集期間:8月1日(金)~24日(日)
     
     申込:杉山生涯学習センターまで 電話番号23-2216
     詳細→講座情報のページへ
  • 次回のここにこサークルのお知らせ    
     日時:9月17日(水曜日)10時〜
     対象:乳幼児とその保護者 
     参加料:無料
     予約:不要
  • トヨッキースクール                                  次回の詳細が決まり次第お知らせいたします。                                              
     ※詳細は→トヨッキースクールのページへ           
  • 図書交換のお知らせ

    8月6日(水曜日)新刊が入りました。→図書談話室のページへ
    次回の図書交換は、8月26日(水曜日)児童書です。

センターだより9月号
センターだよりPDFファイル257KB 行事予定表PDFファイル155KB



Sugiyama Community Center豊橋市杉山生涯学習センター

〒441-3302
愛知県豊橋市杉山町字孝仁11
TEL 0532-23-2216
FAX 0532-23-2216
Mail sugiyama@sala.dti.ne.jp

アクセスカウンター