スペシャルオリンピックス日本・千葉 ホームページ
ごあいさつ(2025年4月20日 更新)

会長 伊藤 裕志
~さらなる飛躍を~
日頃より、SON・千葉の活動にご尽力とご支援をいただき、深く感謝申し上げます。
今季の日本の冬は、北極海の高気圧の影響により日本列島全体が寒波に見舞われました。夏の猛暑に加え冬の寒波は、私たちの日常生活に大きな影響をもたらすとともに、各プログラムに参加するアスリートの皆さんへの影響も大きいことでしょう。アスリートの皆さんの体調管理を含めて、安心、安全な活動を模索していただいているコーチやファミリーの皆様、そしてご支援板空いている皆さま方に重ねて御礼申し上げます。
さて、2025年は9月から11月にかけて「第3回スペシャルオリンピックス日本・千葉地区大会」を開催します。実行委員の皆様のご尽力により、日程や会場についてはほぼ確定しました。あとはアスリートの皆さん、ファミリーの皆さんの熱い思いが必要です。皆さんの熱い思いをエネルギーに変えて、大会を成功に導きたいと考えています。どうぞよろしくお願いします。
そして、大会参加の有無を問わず、日々の練習の成果を発表し合い、健闘を称え合うことは、スポーツを通して人と人とがつながる温かさや愉しさ、スポーツの持つエネルギーの大きさを感じさせてくれます。皆で大切にしていきましょう。
2025年の干支は「乙・巳(きのと・み)」、変化と新たな挑戦へのエネルギーが高まる年と言われるそうです。「巳(み)」はヘビを表していますので、脱皮に伴う再生と変化の象徴、「乙(きのと)」は木のエネルギーの象徴とのこと、この二つを併せて生命力や柔軟性、協調性に富む年とされるようです。アスリートの皆さんがこれまでの努力を実らせ、一人ひとりがさらに成長できる年にしたいですね。
SON・千葉の活動が、これまで以上に発展するよう努めてまいりますので、今後とも、ご支援のほどよろしくお願い致します。
日頃より、SON・千葉の活動にご尽力とご支援をいただき、深く感謝申し上げます。
今季の日本の冬は、北極海の高気圧の影響により日本列島全体が寒波に見舞われました。夏の猛暑に加え冬の寒波は、私たちの日常生活に大きな影響をもたらすとともに、各プログラムに参加するアスリートの皆さんへの影響も大きいことでしょう。アスリートの皆さんの体調管理を含めて、安心、安全な活動を模索していただいているコーチやファミリーの皆様、そしてご支援板空いている皆さま方に重ねて御礼申し上げます。
さて、2025年は9月から11月にかけて「第3回スペシャルオリンピックス日本・千葉地区大会」を開催します。実行委員の皆様のご尽力により、日程や会場についてはほぼ確定しました。あとはアスリートの皆さん、ファミリーの皆さんの熱い思いが必要です。皆さんの熱い思いをエネルギーに変えて、大会を成功に導きたいと考えています。どうぞよろしくお願いします。
そして、大会参加の有無を問わず、日々の練習の成果を発表し合い、健闘を称え合うことは、スポーツを通して人と人とがつながる温かさや愉しさ、スポーツの持つエネルギーの大きさを感じさせてくれます。皆で大切にしていきましょう。
2025年の干支は「乙・巳(きのと・み)」、変化と新たな挑戦へのエネルギーが高まる年と言われるそうです。「巳(み)」はヘビを表していますので、脱皮に伴う再生と変化の象徴、「乙(きのと)」は木のエネルギーの象徴とのこと、この二つを併せて生命力や柔軟性、協調性に富む年とされるようです。アスリートの皆さんがこれまでの努力を実らせ、一人ひとりがさらに成長できる年にしたいですね。
SON・千葉の活動が、これまで以上に発展するよう努めてまいりますので、今後とも、ご支援のほどよろしくお願い致します。
お問い合わせはコチラ
電話番号:043-306-2066
メール: メールで問い合わせる
FAX: 043-306-2077
ご不明な点がございましたら、まずはお気軽にご相談下さい。