指導形態

□指導形態

○小学生・・・基本的に講師1名が生徒2人を同時に指導します。

○中学生・・・通常形式授業(講師1対生徒2)+セルフサポートタイムの併用で授業を行います。

<セルフサポートタイムのとは自主学習の時間です>


○先生1人が生徒2人を同時に指導するスタイルは、生徒が分からない箇所を理解させることができる点が長所ですが、学習時間が不足するという短所があります。

○学習時間量を増強する狙いから、セルフサポートタイムの授業時間帯を設け、必要事項暗記&テスト小テスト対策、入試問題演習等を行います。

○自主学習といえども個別指導ですので、その生徒に応じた独自のメニューをご用意します。また講師が巡回指導しますので、質問することもできますし、生徒の弱点補強を即時に行うことができます。

 

□対象学年・対象小中学校

小2(小学生は公立中学進学の方)~中3(中学生は公立高校を目指している方)

○小学校(梅林小・杉田小・小田小)
○中学校(浜中、小田中)

 

□指導教科

 ○小学生 小1~小4算数・国語 / 小5・小6算数・国語・英語
 ○中学生 英語・数学・国語・理科・社会