本文へスキップ

足柄上郡大井町

〒258-0019 神奈川県足柄上郡大井町金子726-1

お知らせ掲示板CONCEPT

平成30年4月

     

会館に設置されていますAEDの取り扱い(H30年度版)が発行されました。

 

   取り扱いに関します文書を掲示いたします。

 


4月の定期清掃当番

 

 ①当番の組    第三ー13組
 ②日  時    4月22日(日)9:00~10:00頃までの1時間。
          ※組長さんは、清掃内容説明のため8時40分までおいで下さい。
 ③清掃方法    こちらから、ご確認下さい。
 よろしくお願いいたします。

5月の定期清掃当番

 

 ①当番の組    第三ー⑯・17組
 ②日  時    5月27日(日)9:00~10:00頃までの1時間。
          ※16組の組長さんは、清掃内容説明のため8時40分までおいで下さい。
 ③清掃方法    こちらから、ご確認下さい。
 
 ※前日26日(土)に小学校の運動会が予定されていて、雨天の場合に順延とお聞きしましたの
  で、雨天順延となりましたら、6月3日(日)へ変更いたします。
 
 よろしくお願いいたします。

平成30年5月

 

5月のお知らせは、ありませんでした。

      

平成30年6月

 

ホールの音響機器を更新しました。

      

 ① CDプレーヤー新規購入。
   (購入品 メーカー/型式:パイオニア PD-30AE)
 ② ダブルカセットデッキ新品入れ替え。
   (購入品 メーカー/型式:TEAC W-1200-S)

 を行いましたので、ご利用される皆さまにお知らせいたします。

       

6月の定期清掃当番

   

 ①当番の組    第四ー①・2組
 ②日  時    6月24日(日)9:00~10:00頃までの1時間。
          ※1組の組長さんは、清掃内容説明のため8時40分までおいで下さい。
 ③清掃方法    こちらから、ご確認下さい。
 よろしくお願いいたします。

平成30年7月

     

消防設備点検実施のお知らせ

     

 8月22日(水)11時00分~12時00分消防設備点検を実施いたします。

     

 なお、点検にょる、館内利用制限はありません。

ホール保管掃除機のホース修理いたしました。

     

クリックまたはタップで拡大します。

      

子ども会主催のラジオ体操に参加しませんか

       

 毎日!暑い日!が続いております。

 体調維持のため、参加されてみてはいかがでしょうか。

     

 1.主 催  河原泉子ども会

     

 2.場 所  日枝神社境内の河原自治会館前

     

 3. 日   7月23日(月)~7月27日(金) ※雨天➡館内ホール

     

 4.時 間  6時30分~6時45分

     

 どなたでも、参加いただけます。

     

 すでに、一般の方も参加されています。

7月29日の定期清掃は台風12号の状況で実施判断してご連絡いたします

     

 台風12号の影響が心配です。

     

 今後の気象情報を注視しまして、延期する必要がある場合、7月28日(金)
 の夕方には判断して各組長さんへご連絡いたしたいと思っております。

 ☆ 延期日予定 8月12日(日)でご相談させてください。

 ※気象庁/台風情報へリンク

網戸の網を修理しました。

     

 7月28日に網戸の網が日光により劣化して破れていましたので、2枚の網を張替えま した。

クリックまたはタップで拡大します。

平成30年8月

      

8月の定期清掃当番

   

 ①当番の組    第四ー⑤・6組
 ②日  時    9月2日(日)9:00~10:00頃までの1時間。
          ※5組の組長さんは、清掃内容説明のため8時40分までおいで下さい。
 ③清掃方法    こちらから、ご確認下さい。
 よろしくお願いいたします。

平成30年9月

      

9月の定期清掃当番

   

 ①当番の組    第四ー⑦・8組
 ②日  時    9月23日(日)9:00~10:00頃までの1時間。
          ※7組の組長さんは、清掃内容説明のため8時40分までおいで下さい。
 ③清掃方法    こちらから、ご確認下さい。
 よろしくお願いいたします。

自治会館屋外壁灯のランプ切れが2箇所発生中

 ランプ切れ箇所

電球注文中ですが2灯同時にランプ切れは、あまりありえなとの判断に至り、調査しましたところ、玄関の隠されているスイッチで点灯することが判明しました。

自動点灯ではなく、スイッチによります、節電のためでしょうか手動点灯でした。
そこで、今までの状態の、消灯にしておくことにしました。

平成30年10月

      

10月の定期清掃当番

   

 ①当番の組    第四ー⑨・10組
 ②日  時    10月21日(日)9:00~10:00頃までの1時間。
          ※9組の組長さんは、清掃内容説明のため8時40分までおいで下さい。
 ③清掃方法    こちらから、ご確認下さい。
 よろしくお願いいたします。

平成30年11月

      

河原自治会館月別電気使用量

      

11月の定期清掃当番

   

 ①当番の組    第四ー⑪・12組
 ②日  時    12月2日(日)9:00~10:00頃までの1時間。
          ※11組の組長さんは、清掃内容説明のため8時40分までおいで下さい。
 ③清掃方法    こちらから、ご確認下さい。
 よろしくお願いいたします。

平成30年12月

12月の定期清掃当番

   

 ①当番の組    第四ー⑬・14・16組
 ②日  時    12月22日(土)9:00~10:00頃までの1時間。
          ※11組の組長さんは、清掃内容説明のため8時40分までおいで下さい。
 ③清掃方法    こちらから、ご確認下さい。
 よろしくお願いいたします。

ガス湯沸かし器不具合

      

ガス湯沸かし器写真

写真をタップまたはクリックでアルバムを見ることができます

 

平成31年1月

1月の定期清掃当番

   

 ①当番の組    第四ー⑰組・第一ー1組
 ②日  時    1月20日(日)9:00~10:00頃までの1時間。
          ※17組の組長さんは、清掃内容説明のため8時40分までおいで下さい。
 ③清掃方法    こちらから、ご確認下さい。
 よろしくお願いいたします。

     

自治会館床にワックス塗布を行いました

 毎年度1回、床保護のために定期に実施されているものです。
 
 実 施 日  平成31年1月15日(火)
 実施個所  1F:ホール床・廊下床・調理室床・各トイレ床
      2F:洋室床・廊下床・各トイレ

 床ワックス塗布状況を写真でご報告いたします。

  

写真をタップまたはクリックでアルバムを見ることができます

    

     

平成31年2月

       

2月の定期清掃当番

   

 ①当番の組    第一ー②・3組
 ②日  時    2月17日(日)9:00~10:00頃までの1時間。
          ※2組の組長さんは、清掃内容説明のため8時40分までおいで下さい。
 ③清掃方法    こちらから、ご確認下さい。
 よろしくお願いいたします。

平成31年3月

       

3月の定期清掃当番

   

 ①当番の組    第一④・5組
 ②日  時    3月24日(日)9:00~10:00頃までの1時間。
          ※4組の組長さんは、清掃内容説明のため8時40分までおいで下さい。
 ③清掃方法    こちらから、ご確認下さい。
 よろしくお願いいたします。

     

バナースペース

過去のお知らせ

平成30年度

 

令和元年度

 

令和2年度

  

令和3年度

      

令和4年度

令和5年度

令和6年度

令和7年度

自治会館利用方法

利用連絡方法
利用貸出施設
利用貸出備品(館外利用)
利用料金

利用方法・注意点

定期清掃

 定期清掃日の説明
 当番表
 ※当面休止いたします

自治会情報

河原活動団体ご紹介

河原自治会掲示板

河原こども部会情報

河原こども部会掲示板

所  在

〒258-0019
神奈川県足柄上郡
大井町金子726-1

TEL 自治会館館長
   令和6年度役員名簿掲載 FAX 0465-83-5331