本文へスキップ

いわさき薬局は北海道苫小牧市の漢方薬局・相談薬局、漢方薬・自然食品の専門店です。

電話でのご予約・お問い合わせはTEL.0144-72-6811

〒053-0806 北海道苫小牧市大成町2丁目1番10号

体がだるい、疲れが取れない、原因は?

家庭でチェック、症状の原因を探ろう! そしてその対策は?


■ 疲労感、体のだるさ

まず、重労働、長時間の勤務や移動、一日の終わりなどに「疲れた、早く寝たい、横になりたい」と感じるのは、ほとんどの場合は正常な感覚であると捉えます。
問題なのは朝、布団から起きにくい、午前中から、又は一日中疲れや体のだるさを感じることなどが1週間以上続く場合です。

こんな時は何らかの対策が必要。なぜなら、疲労感やだるさをほおっておくと、作業効率が随分下がり、やることなすことが全部楽しくなくなります。

それでは一般的に疲れを取る方法について例を挙げていきましょう。

@、 しっかり休む

現代の社会人では「言うは易し、行うは難し」かもしれません。自身の生活を見つめなおして、夜は電気を消してしっかり寝る、休日は取りあえず体力回復に充てるために過剰な遊びや遠出を控える、などから試してみましょう。

A、 高栄養な食事をとる

高栄養と言われても、テレビや新聞雑誌では記事に見せかけた広告ばかりで信憑性に欠け、結局何を食べればいいのかわからない・・・。そんな声が聞こえてきそうです。
私が参考にするとすれば、スポーツ選手や格闘家が体力を上げたいときに取る食事がそれに近いのではと考えます。
サプリメントや漢方薬は後述しますが、元気が出ると一般的に認識される料理をまず食してみましょう。
例えば、焼肉、牛肉のステーキ、ジンギスカン、レバニラ炒め、牡蠣鍋、スッポン鍋、ニンニク料理全般、参鶏湯(ざむげたん)・・・。これらはほんの一部であり、人によってはこれは違うとの意見もあろうかと思いますがどうでしょう。

B、体を動かす

?、?、?・・・。疲れが取れないで体がだるいのに、体を動かせ!とはどうゆうことか?と文句を言われそうではありますが、実は非常に効果的です。
疲労感が1週間以上続いている方はなおさら、もはや単なる栄養不足や休養不足の範疇を超えており、血行不良を伴うことがほとんどです。
頃合いを見計らい、一気に体を動かし、かつ体に一定の負荷をかけることで体のだるさを一掃することが可能です。

はい、ここまでが誰でもできる一般的な解決法でした。

次に、上記を試しても症状や感覚が改善しない場合、又は上記を試すことが難しい場合に活用できるサプリメントをご紹介します。

要は栄養価の高いサプリメントを服用し、通常の食事と合わせて疲れの回復を試みるという方法です。これはアスリートその他の方々が活用していると聞きます。プロテイン系を多く耳にすることがありますが、実はビタミン・ミネラルのバランスも考えて様々なサプリがあるのも事実です。
因みに我々はアスリートではないので、スポーツ選手が服用するサプリはあまり効果的ではありません。
なぜなら、スポーツ選手はパワフルな健常人であり、より体力を増強する目的でサプリの成分や配合が決められています。
一方、我々一般人はたいてい虚弱体質を健常人並みに体力を向上する目的でサプリを服用します。ここで成分やその配合に多少の違いが生じるのです。
そこでここでは、一般人向けに厳選して3つだけご紹介します。

● 牡蠣肉エキス・・・海の栄養が豊富ということで名高い牡蠣ですが、一度に大量に食べるのは難しいですし、鮮度が悪ければ食あたりになるのではないかと心配になります。そこで牡蠣のサプリメント。当店ではワタナベオイスターを推奨していますが、錠剤ぐらいの大きさの粒で、1粒に約5〜6個分の牡蠣肉エキスが入っているとのこと、疲労回復には1度に6粒以上が良いとされていますので、計算すると、6粒で約36個分の牡蠣を食べたことになります。
さらに細かいことを言うと、牡蠣の内臓は取り除かれているのであたる心配もありません。特記すべきは海から得られた貴重なミネラルと抗酸化物質が豊富に含まれている点です。お値段がそれなりにしますので、ここぞという時に一定期間集中的に服用するのも良いかと思います。

● コエンザイムQ10・・・人間の体内にも、食品の肉類にも含まれている補酵素の一つであり、エネルギー産生に非常に重要なものでもあります。また、年齢とともに体内量が減ってくる補酵素として知られています。
一般的にはビタミンB1などのビタミンが疲労回復の目的で飲料水、滋養強壮剤等に使われていますが、こと体の新陳代謝を促進することにおいては、ビタミン以上の実感が得られるとの印象があります。

● 肝臓水解物・・・テレビCM等でヘパ○ーゼが有名ですが、もともとは肝臓水解物として以前から使われていた栄養剤で、動物の肝臓をそのまま用いてタンパク質を濃縮したものであります。あくまでイメージとしてはレバーをミキサーにかけたものを飲んでいるという感じです。シンプルですが、製剤化されたものは濃縮されているので、少量で十分な栄養が摂取可能です。
当店では、その中でもヘルシーな魚のカツオ由来の肝臓水解物「レバコールα」をお勧めしています。経済的にも財布に優しく、コツコツ体作りをして疲れを取るには最良の製剤かと思います。疲れや血行不良、貧血気味の方に特にお勧めしています。

さて、ここまでは栄養不足や代謝不良を原因とする疲労感に有効なものをご紹介してきました。


ここからは、栄養不足や代謝不良ではない「疲労感」についてお話していきたいと思います。

1、血行不良による疲労感

これは一般的な疲れを取る方法Bに通じるところがあるのですが、血のめぐりが良くないために、体が重く、疲れがつらく感じるというものです。ちょっとやそっと運動しただけでは症状が取れない場合は漢方の「オ血」という状態まで血行が悪くなっていることが考えられます。
この場合は、血行を改善する漢方薬の服用により、体のだるさや疲労感が取れるでしょう。イスクラ婦宝当帰膠、イスクラ冠元顆粒、三七人参、ハートレーンなど、体質や症状に合わせて血行を改善する漢方を選ぶことが大切です。

2、便秘による体の巡りの停滞

便秘や腸内環境の悪い方は、漢方で言うところの「気の流れ」が悪く、こと疲労感がとれないといった状態に陥りやすいものです。
漢方の通じ薬を使い、腸の内部を掃除しつつ、毎日の便通を改善するだけで疲労感が取れるということがよくあります。

3、うつ傾向、自律神経失調症による疲労感

実は、疲労感を訴えてご相談に来られる方のほとんどがこれに当てはまります。訴えの軽いものについては、前出の濃厚な栄養剤を補給するだけで疲労感や体のだるさが軽減されるため、ご本人に多くは語りません。
しかし、不安感や情緒不安定といった症状が混在する疲労感では、うつ症状や自律神経失調症に適した漢方薬を選択して服用しないと、早くに症状が改善しません。
また、自身の疲労感が過労や栄養不足と決めつけている方は、なかなか自律神経に適した漢方薬の服用に納得しないものです。この場合は、高濃度の栄養剤、疲労回復剤で代用するので、高額になる場合もあります。悩ましいものです。いずれにしてもお客様のご希望に沿っておすすめしています。

因みに、漢方薬に「向精神薬」というものは一切ありません。それなのに、効能に不安感、不眠症と書かれてあると、病院の向精神薬を連想して、お勧めする漢方薬を敬遠される方が結構おります。
日本の法律では、薬効分類として、向精神薬、劇薬、毒薬・・・など細かに規定されています。この点で、一般的な漢方薬に向精神薬がないことが確認できます。

事実、不眠症と効能にある漢方薬は、寝る前に1回服用と書かれたものはありません。すべて、1日2回か3回服用と書かれています。
つまり、朝や昼も服用するということです。
昼間に服用したら、日中眠くなって危険ではないか?ときかれたことがありますが、添付文書通り服用して効果を発現するので問題ないと答えます。
病院の向精神薬である睡眠導入剤とは作用機序が全く異なる上、安全であるのが漢方薬です。すなわち、日中に漢方薬が原因で眠くなることはありません。
それでも、日中眠たくなるという方は、うつ傾向や自律神経の症状が現れているだけなので、なおさら適した漢方薬を服用することが必要になってきます。
また、向精神薬でもないのに、不眠や不安感が改善できるのか?と疑問に思う方もおられるかと思いますが、そこが漢方薬の特徴なのです。

重ねて申しますと、漢方薬に向精神薬はありません。
日中から服用し、自立神経を安定させて夜の寝つきを良くしたり、中途覚醒を抑えたり、不安感を消失させる方向に働くのが漢方薬です。
疲れや体のだるさに限らず、心と体の安全な安定剤として、適応のある漢方薬を活用することがとても有益であると私は考えます。




「漢方薬の
 Q&A」


 お問い合わせ・お電話


0144-72-6811

 お問い合わせEメール
kanpou1839@dream.jp

 
下記ボタンをクリック



医薬品の販売に関わる表示

(有)いわさき薬局

〒053-0806
北海道苫小牧市大成町2丁目1番10号

駐車場  正面左側(西側) 3台分

 定休日  日曜・月曜

営業時間 10:00 〜 18:00



  クレジットカード

  
    

日専連、NC、VISA、JCB、UC、
MasterCard のクレジットカードがお使いいただけます。