 |
うかれているほうが「ナダ」。落ち着いている方が「ナディ」、でもやっぱり「ナダ」の方がお兄さんに見ますね。車の中でも色々と「ナディ」にアドバイスしていました。そうそう、バリで車を運転するのは至難のわざです。とにかくスピード、割り込みUターンはあたりまえ、信号の故障もよくあるそうですから。 |
 |
 |
左はキンタマ―ニーのレストランのバルコニーからの眺望。ここの駐車場は物売りがいっぱいいます。右と左下二枚はモンキーフォレストです、中には観光客の手荷物やフィルムなどをかすめて逃げる猿もいるから、行ったときは気をつけてね。
|
 |
 |
私達のビラのプ―ルで遊ぶナダ、この日は本当に楽しかった。二人共素朴で人なつこく、あなたもすぐに友達になってしまうよ。 |
 |
 |
左はタナロット寺院の参道?、とにかく何でも売っています。寺院の土産物屋のはずなのに、ラルフローレン50%オフには、笑いました。私の右でボーと立っているのはナディです。スカートをはいているみたいだけど、あれはお店の品物が前にあるだけ。
|
 |