2017.05.29

脱同性愛者たちの証言 クリスチャン・V

With God nothing is impossible.
或る必要から、脱同性愛者たちの証言を集めます。Index

今回はカトリック信者の例です。

拙訳、試訳。強調と〔 〕は私による付加。

NOT THE SAME LOVE

元トランスジェンダー且つ元ゲイの証し

Testimony of an Ex-Transgender & Ex-Gay

クリスチャン・V

Chiristian V

2016年8月10日

8/10/2016

お顔

Chiristian V

私はカトリックの家に生まれました。私の両親は非常に敬虔な人たちで、私がまだ小さかった頃から、カトリックの価値観──例えば、ミサに行くこと、神に感謝すること、謙遜でいることなど──を叩き込んでくれました。私は幼稚園から常にカトリックの学校に通っていました。私がまだ小さかった頃から、多くの人が私のことを、ちょっと変わっていると──「女の子っぽい」という意味で──言いました。主な理由としては、私の友人のほとんどが女の子だったこと、また、私のロールモデル〔お手本〕が、セーラームーン、パワー・レンジャーのキンバリー(ピンク・レンジャー。私は彼女のJになりたいと思っていました)と云った女性的なものだったことなどがあるでしょう。それで、人々の発言は次第に侮辱的なものになって行きました。「かわいい男の子」から始まり、「シシィ〔弱虫〕」「ゲイ」「ファゴット〔ホモ〕」等々。それは本当に私に自信をなくさせました。私は更に臆病になり、大部分の事を自分の内に留めておくようになりました。ミドルスクール〔≒中学校〕の時には、それが男子校だったために、事態はより悪化しました。彼らは私を侮辱しただけでなく、彼らのほとんど全てが私から離れました。私は自分が男子であることを受け入れることに困難を覚えました。私はいつも自分の体としっくり来なくて、友人を作ることが難しかったのです。

I was born in a catholic family. My parents are very devout and so they hammered in me when I was little Catholic values, such as going to Masses, giving thanks to the Lord, being modest. I’ve also always gone to catholic schools since I was in kindergarten. When I was little, a lot of people made remarks that I was different, in the sense that I was “girly”. Mainly because most of my friends were girls and that my role models were feminine: Sailor Moon, Kimberley from Power Rangers (Ranger Pink – I wanted to be her J). Then, those remarks became insults. It began with “pretty boy”, then sissy, gay, then faggot, etc. It really affected my confidence. I became more timid and I kept most things to myself. It became worse at middle school because I went to an all-boys school. Not only did they insult me but also the boys would stay away from me. I had problems accepting that I was a boy – I always felt awkward in my own body and had problems making friends.

大学に進み、トランスジェンダリズムに入門しました。自分を完全に女性に変えたいと思っていました。インターネットを通じてホルモン剤を買い、3年間服用しました。確かに、それは私に身体的な変化と感情的な変化をもたらしました。私の胸は小さくふくらみ、私の肌は柔らかくなり、そして私の体重は増えました. . . しかし、私は怒りやすくなりました。女の子として世を渡り始め、大学で何人かの男の子たちと騒ぎました。私はボーイフレンドを持っていましたが、自分では決して快さを感じていませんでした。自分を常に恥じていました。まるでサーカスの見世物みたい、と。私は男でも女でもないのでした。ひどく嫌な気持ちでした。或る日、もう我慢できない、と独りごちました。私が感じていた感情は重くなっていました。薬が癌のリスクを増すことについても、よく考えてみました。それで、私はそれらを服用するのをやめました。そしてまた、私たちは本当に自分を異なる性に「変容」させることができるのかを、とくと考えてみました。人々は私に、ジェンダーは重要ではない、それは「固定的」なものではない、と言っていました。しかし、もしそうなら、何故、「あなたを変容させる」ために薬を、なのでしょう? そして、私たちは一体、いつになれば、本当の「男性」や「女性」になれるのでしょう? また、私は常に神を信じていました。このことが彼を喜ばせるものではないことを知っていました。

Came college, I was introduced to trangenderism. I wanted to transform myself into a girl completely. Thanks to the internet, I was able to buy hormone pills that I took for 3 years. Indeed, they brought me physical changes as well as emotional. I developed little breasts, my skin became softer, I gained weight... However, I became easily angered. I started passing as a girl, and I messed around with some guys in college. I had a boyfriend, however, I never felt comfortable in my own skin, I’ve always felt ashamed of myself, like a circus freak. I was neither a man, nor a woman, and I felt disgusting. One day I told myself that I couldn’t handle it anymore. The emotions that I felt became so heavy and I gathered that the pills brought about the risk of cancer. So I stopped taking them. I also questioned a lot if we could really “transform” ourselves to be another sex. People told me that gender is not important, and that it is not something “fixed”. If it were the case, why then take the pills to “transform yourself”, and at which point are we truly “male” or “female”? Moreover, I always believed in God and I knew that it wasn’t something that pleased Him.

そのようにして、私の考えは変わり始めました。私はトランスジェンダーであることをやめました。しかし、同性愛に陥りました。同性愛は、私がその時点で強く抱いていたアイデンティティです。それに関連して、多くの事がやって来ました。同性愛の参考(シェール、ビヨンセ、ゴールデン・ガールズ)、ドラッグ・カルチャー(ドラッグ・クイーンは女性の装いをしてバーやゲイ・パレードなどでパフォームする男性です)、ゲイ・プライド・パレード等々. . . 私は同性愛の中に深く落ち込みました。しかし、神はいつも私を守ってくれました。彼は、そのアイデンティティについて、多くの疑念を私の中に入れてくれました。人々はいつも、私たちは同性愛者であることを誇りに思わなければならない、と言います。しかし私は、それに疑問を呈して、こう言いました。「誇りに思える同性愛者であるとはどういうことを意味するのか? 私たちが完璧な体を作れば、男性たちは私たちを求めるのか? しかし、全ては一日で消えてしまう! 私たちが同性に惹かれるという事実は誇るに値することなのか?」 私は、そのような生き方には利益がないと感じました。私はまた、同性愛はキリストと和解できない、と思いました。同性愛者であることは私たちをキリストから遠ざけるものであると。私は非常に混乱していました。

That started to change my thinking. I left out being transgender. However, I fell into homosexuality, an identity that I held on to at that moment strongly. With it, came a lot other things: gay references (Cher, Beyonce, the Golden Girls), the drag culture (drag queens are men who wear women clothes to perform in bars, gay parade, etc), gay pride parades... I plunged deeply into homosexuality. However, God always guarded me. He put in me a lot of doubts about that identity. People always say that we need to be proud of being gay. I questioned that, saying, “what is it about being gay that we are proud of? The fact that we have impeccable physiques, that guys want us? But all that will disappear one day! That we have attraction towards the same sex, does it deserve being proud of?” I felt that life had no point. I also saw that homosexuality cannot be reconciled with Christ. Being gay distances ourselves from Christ. I was very confused.

フランス語を学んでいた頃、運命の一日が訪れました。オンラインのペンパルサイトを通じて一人の男に出会いました。名は Sihol Gianito Situmorang。たぶんですが、彼は元同性愛者でした。はっきり聞いたわけではありませんが。人は、その種の男性は自分の欲望を抑圧しているだけだ、と言うかも知れません。私も、すぐに同性愛の中に逆戻りした「元同性愛者」のことを聞いたことがあります。しかし私の中に、彼と接触し続けるよう促す何かがありました。彼は私に多くの励ましを与え、私たちは敵の罠から脱け出ることができる、と言いました。その時の私はまだ自分を同性愛者と思っていました。私はたまたま、元レズビアンの人のパワフルなビデオを見ました。彼女は、自分たちは自分が同性愛者であることを「誇り」に思っている、と言っている人たちの嘘を非難していました。彼女によれば、神はありのままの私たちを受け入れているが、しかし純粋な心の中にしかお住みになれない、私たちは自分の心を神に完全に明け渡さなければならない!と云うのでした。彼女はまた、ヨシュア記 24:15 を引用していました──「今日、自分が誰に仕えるか、選ぶがよい」管理人注1。これを聞いた時、誰かが私の頬を叩いたように感じました。それはまるで、神が直接、私に面と向かって、自分にとっての主人は誰なのかを選ぶよう言っているようでした。彼は私に業を煮やして、私に決断を促されたのです。その時から、私は、私に道を示して下さるようにと、彼に祈り始めました。

One fateful day I met a guy through an online penpal site when I was learning French, his name is Sihol Gianito Situmorang, supposedly, he had left being a homosexual. It was unheard of. People would say that that kind of guy would just be repressing his desires. Because I’ve heard of “ex-gay” stories where they would just backslide and fall again into homosexuality. But there was just something in me, that told me to keep in touch with him. He encouraged me a lot and showed me that we can get out of the trap of the enemy. At that moment, I still held on to the gay identity. I stumbled across a powerful testimony video of an ex-lesbian. She denounced the lies of those who say that they’re “proud” of being gay, by saying that God accepts us as we are but He could only live in pure hearts, that we need to surrender our hearts completely to Him! She also then cited Joshua 24:15 – Choose today whom you will serve. That moment, it was like someone slapped me in the face. It was like God was saying directly to my face to choose my master. He was sick of me and He wanted me to make a decision. From that point, I started praying so that He would show me His way.

彼は、少しずつ、私に働きかけ、彼の道を示し続けられました。以来、彼は、私が大好きな仕事、経済的自立、誠実な友人たち、そして何よりも平安をもって、私を本当に祝福して下さっています。私は今、トランスジェンダーや同性愛者を自分のアイデンティティとしていた時には決して味わったことのない平安を手にしています。そして、この平安はおそらく、多くの人がそれを求めるが、この世のどんな儚い富の中にも決して見出されないものです。神は私に人生の目的を与えて下さいました。私は今、自分のためにも両親のためにも生きておらず、ただ私の救い主のために生きています。彼は私を欲望と性的不道徳の世界から引き離して下さいました。一挙にではなく、少しずつ。彼はまた、私に新しいアイデンティティを与えて下さいました。私のアイデンティティは同性愛者でもトランスジェンダーでもなく、またストレート〔異性愛者〕でもありません。私のアイデンティティはキリストの内にあります。

Gradually, He’d work on me, and continue showing me His ways. From that point on, He truly blessed me with a job that I love, financial independence, sincere friends, and most of all, peace. I have peace that I’d never felt before when I identified as transgender or else, gay, which I bet, a lot of people would want but could not find in any the temporary wealth of this world. And He gave me a purpose in my life. I don’t live for myself anymore, nor for my parents, but for my Savior. He had pulled me out of lusts and sexual immorality. Not all at once, but little by little. He also gave me a new identity: my identity is not gay, nor transgender, not even straight, but my identity is in Christ.

クリスチャン・V

Chiristian V

[管理人注1]  彼が見たビデオ証言は間違いなくシャーリン・コトランのビデオ証言でしょう。戻る

「罪の概念は中世の哲学が聖書の内容を悲観的に解釈したものである、という考えを徐々に刷り込むことによって」

フリーメイソンの雑誌『Humanisme』1968年11月/12月号 より

次へ
日記の目次へ
ページに直接に入った方はこちらをクリックして下さい→ フレームページのトップへ