日常使いに最適で、華やかさや派手さよりも、米本来の旨みと、どんな料理にもあわせやすいバランスの良い純米酒を目指しています。 華やかな香りは控えめですが、その分、米由来の穏やかな香りが心地よく、食事の邪魔をしない、日常の食卓を豊かに彩る、食卓の主役を引き立てる名脇役のようなお酒です。食卓を彩る一本として、新鮮な海の幸はもちろん、色々な料理とも相性が良く、毎日の晩酌を特別な時間に変えてくれます。 岩手県産米を精米歩合60%で仕込みました。 特別純米酒の魅力である、米のふくよかな旨みやコク、甘味をお楽しみください。 |
おすすめの料理:和食全般、少し味付けに特徴のある料理(焼き鳥、豚の角煮、餃子など) |
冷やして飲めばキレが冴え、常温では米の旨みや香りがより一層引き立ち、料理との相性がさらに良くなることがあります。ぬる燗(40℃前後)もおすすめです。 |
![]() サイズ:1800ml、720ml、300ml |
商品詳細 | |||
---|---|---|---|
原材料
|
米(国産)、米麹(国産米) | ||
使用米
|
岩手県産ぎんおとめ |
精米歩合
|
60% |
酵母
|
ジョバンニの調べ |
日本酒度
|
+2 |
アルコール分
|
15度 |
酸度
|
1.5 |
保存方法
|
冷暗所。直射日光、高温多湿を避けてください。 開封後はお早めにお召し上がりください。 |