特別純米酒 福来 ひやおろし

2025年8月8日発売【季節限定、数量限定】

冬に造り、火入れをした純米酒を秋まで貯蔵。熟成されて角が取れ丸みが出て味わい深いお酒になりました。
★おすすめの飲み方★
 冷や
(10度前後)
口当たりがすっきりとして、透明感のある味わいが楽しめます。軽やかに楽しみたい時や、食前酒としてもおすすめです。ほのかに感じる米の旨みが引き立ちます。
 常温
(18〜20度前後)
ひやおろし本来のまろやかさ、熟成による米の旨み、穏やかな香りを最もバランスよく感じられる温度です。
秋の味覚との相性も抜群で、食中酒として一番活躍する温度帯です。
 ぬる燗
(40〜45度前後)
温めることで、米のふくよかな香りが立ち上がり、甘みや旨みがより一層引き立ちます。
じっくりと日本酒の奥深さを味わいたい時におすすめです。
また、脂ののった料理や、煮物など、味のしっかりした料理との相性が良くなります。
まずは一口常温で召し上がってみてください。それから冷蔵庫で少し冷やしたものや、可能であれば少し温めたものも試して、最も好きな温度を見つけて楽しんでください。


特別純米酒福来ひやおろし
サイズ:1800ml、720ml
ひやおろしとは

ひやおろしポスター




商品詳細
原材料
米(国産)、米麹(国産米)
使用米
岩手県産ぎんおとめ
精米歩合
60%
酵母
ジョバンニの調べ
日本酒度
+2
アルコール分
15度
酸度
1.5
保存方法

冷暗所。直射日光、高温多湿を避けてください。
開封後はお早めにお召し上がりください。

前のページに戻る

ホーム
商品一覧
福来ギフト
FAX注文
会社案内
メール
------
Copyright (C) 2004 FUKURAI Co., LTD. All Rights Reserved. 飲酒は20歳になってから。