Cレヴォ36レポート

言語のポテンシャルを最大限に引き出せば
きっと写真より映像より正確な情報が伝わります。
もし最大限に引き出せるんだったら…。

 先日2004/10/03に池袋サンシャインシティで行われたComic Revolution36のレポートです。あくまで個人的な視点です。
 最近のイベントは切ないです。いえ、ジャンルがどうこうとかどこどこの新刊が何とかだとか、そういう即物的なものではなく。あめ。雨。ちゃんとあのピアノ曲を聞きながら読んでください。それと雪のように白く。私は聞きながら書いてます。ONE2のこれらは結構微妙です。かなり嫌いじゃないですが。

→Q:いきなり脱線ですか?
 A:まだ走り出してないのにねぇ。

 さて。夏コミ3日目、BS20と続いて3回目の雨イベントです。(9/19のサンクリ25は見送りでしたから)
 実は雨ってかなり好きなんですよ。雪≫雨>みぞれ>晴>曇みたいな。窓の外を伝う水滴を見るのが好きです。目を閉じて雨音に聞き入るのが好きです。傘を差した人の中を濡れながら歩くのが好きです。白くけぶる景色を見渡すのが好きです。肌に貼り付く服が好きです。水溜りに浮かぶ同心円を追うのが好きです。傘を打つ雨音が好きです。冷えた空気が濡れた服を撫でるのが好きです。水滴でぼやけた眼鏡が大好きです。風の流した雨滴の描く平行線が好きです。車の上げる水飛沫が…

→Q:軌道修正。
 A:Question?

 でもその例外がこういう日です。結構本気で一日中雨を眺めて過ごしたいと思いましたよ。それでもオンリーより規模が大きいのでは行かざるを得ません。A・M・Rやあいすとちょこが同じホールと知ったときは泣きたくなりましたけど、実際行ってみたら反って人払いをしてくれている様な感じで、なかなか歩きやすかったです。最初は。サンクリと同じ会場ではありますが、規模が大きいようで人口密度はおよそ3割増。壁際にもう少しマージンが取れればいいんでしょうが…そうもいかないでしょうねぇ。
 それじゃ、今回のチェックサークル並べます。有体に言えば個人的な宣伝です。布教とも言います。ここ以外はどうでもいいです。あとこのサイトがKeyファンサイトということをお忘れなく。

 こうして並べるだけでもgoog(ryleの順位には影響するんでよね…。
 今回のKey申し込みサークルはおよそ166。
 Leaf:Key:TYPE-MOON≒1:2:4
 いい感じのKeyオンリーでした。

→Q:そりゃオンリーじゃないって。
 A:確かに…。

 そういうわけでもう一個「ひぐらしのく頃に」で行ってみよ〜。
 全館で確認したひぐらしなサークルを列挙します。結局見つかったのは最初のKey他のサンクスの間(A2・3ホール/赤)だけでしたけど。回った順に。
  • Snow-Covered
    「Fonte des Neiges 4」8Pコピー本
    イラスト・推理
  • Miss Diamond
    「ひぐらっしゅ!」12P折り本
    漫画6P(レナ魅音ほのぼの)
  • ちびたん。
    「新米あきたこまち」A5 10P表紙カラーコピー本
    イラスト
  • とりあえず(仮)
    「ひなげしがく頃に」16Pオフセット本
    漫画9P(ギャグ)
  • ぱんだ万歳
    「「ひぐらしのなく頃に」の本」10P程度コピー本
    漫画数P(シリアス)
  • A・M・R
    レナポストカード

 以上6サークル6点。うち手に入れたのは上から4つ。GPM的にはGREAT VICTORYってことで。
 ヤフオク見てみれば他にもあります。参考にしてください。
 これからオンリーも開催されるし、このジャンルはどんどん大きくなりそうな予感です。実はウチもその辺り検討していたりします。参照は分家のリンク(別窓)で。戻ったりするといいことありません。ネタバレ注意です。

→Q:このサイトは…。
 A:そうね…。

 この辺で総括と行きましょうか。何も括らないですが。
 雨の日は滑り易いタイルに注意。正面のタイルで前面舗装された広場には、滑りにくいタイルてかてかしたタイルが散りばめられていて、それがパッと見ではわからない。なかなか気の利いたトラップでした。私がかかったわけじゃないですが。
 サンシャイン颪上級(別窓)に凍符が混ざるとああなるのか、っていう感じでした。横殴りの雨風が体温と傘の寿命を奪っていきます。C66レポート(別窓)参照で防備はしっかりして下さい。あ、私今回は屋根のあるところで待機だったので被ってませんよ。

 そんなこんなでCレヴォ36レポート終了。初参加のレヴォだったのに何だか次回が最後みたいで…。コミケより効率がいいイベントだったので、人口密度を無視すればこれから重宝しそうだと思ってたんですが。残念です。

文中のリンク

戻る