←島編へ
![]() |
![]() |
![]() |
ようやく海の中までやってきたゾ。とりあえずはいろいろ泳ぎ回って探検してみよう。ただし、地上とくらべると海の中は多少広くなっているし、危険な生き物もいるんだ。しっかりマッピングして、迷子にならないように気をつけてくれ。
この一見のどかな海の世界で、どんな独裁政治が行われているというのだろうか……? 海の中には、こんな壁で囲まれている場所もある。一体なんだろう? |
![]() |
壁の一角に、カギのかかった牢屋があった。平和そうな海なのに、やっぱり独裁政治は行われているのだ。
牢屋に入るにはカギが必要だ。今は素直にあきらめよう。 |
![]() |
おっ、カワイイ人魚がいるゾ! 実は、彼女はこのゲームのカギを握る重要人物なんだ。彼女と会えなくなってしまうとゲームが進まなくなってしまうので、コマンド入力をするときは慎重に。 |
![]() |
ムムッ、魚がシュモクザメに食べられそうになっている! サメはいまのところキミに気づいていないようだから、今のうちになんとかやっつけてしまいたいけど……。近づくのは危険なので、×××を投げてみよう。
ちなみに、"MACKEREL PIKE" とはサンマのことなのだヨ。 |
![]() |
あることをすると、タコを捕まえることができる。これが海の中での謎解きの第一歩なのだ。カンのいい人なら、あとの謎はスルスルと解けてしまうかもしれないね。 |
![]() |
ウツボが穴から顔を出している。キミの持っているタコを狙っているみたいだ。穴の中が気になるので、タコをうまく使ってウツボに出て行ってもらいたいけど……。単にタコをあげてしまうと食べられてしまうから、ひと工夫が必要だゾ。 |
![]() |
ウワーッ、今度は人食いザメだ! サメはキミを狙っているので、逃げることはできない。ここは覚悟を決めて戦うしかないぜっ!
ひとつだけヒント。"WITH WHAT?" と聞かれたときには "WITH ×××××" というように "WITH" をつけて答えないとダメなのだよ。(注: 正解のコマンドはひとつだけじゃないゾ。) サメを追い払った後は、ここから海の上へ上がることができる。それにしても、わざわざ看板を立てておいてくれるなんて親切だね。 |
![]() |
サメのいた所から "UP" コマンドを入力するとここ、熱く乾いた砂漠に来ることができる。ここにはゲームの終盤に再びおとずれることになるのだ。 |
![]() |
人魚の宮殿にやって来た。あの壁は宮殿を囲んでいたんだネ。入り口は開いているので、中に入ってみよう。 |
![]() |
宮殿の中に、温泉がわき出ている部屋がある。この場面でキミがすべきことはただ一つ、アレを見つけることだ。まあ、アドベンチャーゲームの基本中の基本だから、すぐにわかるよネ。 |
![]() |
小さな井戸がある部屋だ。井戸の中を調べてみたいけど、海の中だからか、バケツは浮いてしまっているんだ。なにか重りになるようなものを入れて、バケツを井戸の底まで沈めることができれば……。 |
![]() |
この部屋には、草原に立つ二頭の牛の壁画があるゾ。でも、海の中の宮殿に、どうして地上の絵が? ウ~ン、謎が謎をよぶぜっ! |
![]() |
どういうわけか、海の中には似つかわしくない帽子が落ちている。血で汚れているし、これはいったい……? |
![]() |
なんだか暗い部屋へ続いているハッチがあるゾ。勇気を出して入ってみると……。 |
![]() |
ガ、ガイコツだ~! 白骨が部屋に散らばっている。人魚のウロコが落ちているということは、この骨は人魚のものなのだろうか。それとも……?
ここにいるチョウチンアンコウは、アソコで手に入れたアレを使えば捕まえることができるぞ。使い道は言わなくてもわかるよネ。 |
![]() |
壁に古い書き置きが残されている。「彼女に食われる」って、まさか……? |
![]() |
××××を××××して見つけた隠しトンネルを通ってくると、神様の像がある部屋に来ることができるのだ。ここまで来ることができれば、もうゲームも終盤だ。神様の前ですることといったら、アレしかないよね。彼はあるアイテムと、ヒントをくれるゾ。 |
![]() |
アッ、半魚人が鎖で繋がれている! どうやら人魚たちの仕業らしい。助けてあげたいけれど、持っているアイテムでは鎖を切ることはできないみたいだ。クソ~、人魚め、許せん! |
![]() |
独裁政治の黒幕をつきとめ、みごと成敗したキミ。××××××にもらった××××を身につけると、大きなクジラから話を聞くことができる。彼は事の真相をすべて話してくれるゾ。 |
![]() |
さあ、キミにはもう自分のなすべきことがわかっているはずだ。片目の空いたモアイ像に、アレをセットすると……。この先はキミ自身の目で確かめてくれ。 |