山風蠱 上 変爻評価 ★★★ 中吉 見返りを求めずボランティア精神でやる姿が、人望を高め、将来有利に。 |
18
|
山風蠱(さんぷうこ)=うじ虫がわいた食物 |
最初からやり直す |
いい加減に放置すれば食物は腐ってうじ虫もわく。事件や事故も、大部分そんな態度が引き起こした結果。とにかくよくない。気を引き締めて慎重に。不正や不倫はいつかバレるよ。病気も注意しないと。 評価:もう一度気持ちを静め、上のお告げの小窓C変爻評価をクリックしてください。するとお告げの小窓の中央に、文字がひとつ表示されます。それと同じ文字を下から捜して、そこをクリックしてください。すると三つ並んだ「お告げの小窓」たちに代わって、変爻(へんこう)評価が表示されます。評価★は5コが最大で大吉、1コは原則として凶と観ます。 | ||
初 二 三 四 五 上 | 最初からやり直す | |
卦の形と意義との関係:蠱は腐敗という意。![]() ![]() 『易経』原文:蠱、元亨、利渉大川、先甲三日、後甲三日。初六、幹父之蠱、有子考无咎、誌I吉。九二、幹母之蠱、不可貞。九三、幹父之蠱、小有悔、无大咎、六四、裕父之蠱、往見吝。六五、幹父之蠱、用譽。上九、不事王侯、高尚其事。 | ||
※この卦の本格的で詳しい解説はコチラのページにあります。 |
最終更新日:平成28年07月12日
学易有丘会
Copyright Heisei-12th〜28th(2660〜2676)
(C)2000〜2016 GakuEki-UQkai
当サイトの内容はすべて無断転載を禁止します