モニター増設

当事務所のPCはデスクトップ型で、モニターは2枚並べていましたが
新しいPCに入れ替えるにあたり
職員含め全員のモニターを3枚にしよう作戦を実施中です。
3枚繋げても映る優秀なグラフィックボードもすっかり安価になったんですね。
デジタル技術の進歩は素晴らしい。

筆者が主に操作しているPCは5年ほど前から試験的に3枚並べて動かしておりまして、
首が疲れない程度であれば、画面はいくらあっても良い、と思っています。

ただし、当事務所の場合、物理的なスペースの制限があって、
現在、新品では多く流通している横長22~27インチのモニターは設置できません。
そこで、中古の19インチモニターを入手し、既存のモニターと三つ子のように横並びにしています。

そもそも既存のモニターが年代物なので
中古のモニターでも十分美しいと感じます。
デジタル技術の進歩はやはり素晴らしい。

本当は机にモニターアームを生やして
モニターを浮かせることで手前にスペースを作りたい&清掃しやすいようにしたいのですが、
昭和時代から使い込まれた当事務所の事務机は、
どれも金属製でクランチを挟める場所が無く、
鉄板に穴を空けることも考えましたが一線を超える気がして諦めました。

縦向きにするとA4サイズの書類とほぼ原寸大になって
文書全体を俯瞰できる感じがなんとも気に入っています。

2024年09月19日