ップ/アロアバンテ組み立てガイド(3)
アロアバンテ組み立てガイド(3)
Step 17-1------------------
ヤダンパーシリンダー
-------------------Comments
その2からの続きです
キット標準のリヤダンパーだと
ストロークが足りないので
TXT-1用シリンダーに交換し
ストロークを確保します

先述の軟骨と一緒に発注すると
送料の面などでお得でしょう
品番 10224011
TXT-1 Uパーツ ×1
品番 19115153
DT-02 Nパーツ ×2

Step 17-2------------------
ストンの選択
-------------------Comments
ダンパーの組み立て自体は
Y部品をU部品に交換する以外
そのまま組み立てますが
ピストンは前後とも1穴を使用
Oリングの扱いやオイル封入は
こちらを参照して下さい
Step 17-3------------------
ペーサー類
-------------------Comments
今回は長さ調整は不要ですが
ネジ部がOリングを傷めるので
写真の位置にX11を通します
Step 19-1------------------
ンパー取り付けビス
-------------------Comments
リヤのロングダンパーは
上部の固定に段付ビスを使用
作例では他と同じく
フランジパイプを使用しました
また他もピロボールではなく
5mmボールカラーとビスを使用
耐久性を向上させました

Step 19-2------------------
ヤダンパー取り付け位置
-------------------Comments
ロングシリンダーの場合
リヤのサスアーム側は外側です
写真の様にストロークタップリ
コイツはマジで効きます
Step 22--------------------
ロントダンパー取り付け位置
-------------------Comments
標準ダンパーのフロント側は
取り付け位置の変更のみで
ストロークを確保しますが
レバー比も良い感じなので
軽快に曲がってくれます

Step 23--------------------
ーボセイバーの組み立て
-------------------Comments
サーボセイバーの磨耗を防ぎ
スムーズな動作を求めて
合わせ面にAWグリスを塗布
とても地味ですが
ハンドリングにも影響します
Step 33--------------------
ディの塗装
-------------------Comments
指定のメタリックブルーから
ブリリアントブルーで裏打ち
ムラの無い深い発色です
オリジナルアバンテでは
ウイングサイドが吹きにくく
表吹きを披露しましたが
エロンテは裏のみで大丈夫
Step 35--------------------
イングの補強
-------------------Comments
ウイングはU字の部分が弱く
そこから裂けやすいので
アルミグラステープで補強
ボディ本体も擦れる部分を
同テープで保護しておきます

今回ボディを一段下げたので
あっちこっち干渉してますが
一段下げは決まりますよ

Step 36--------------------
成です
-------------------Comments
後は存分に走らせるだけです
でも時々分解メンテして
車と末永く付き合いましょう

※アバンテは友情出演

おまけ動画
シェイクダウンの様子
片手走行 ※危険運転


ップ/アロアバンテ組み立てガイド(3)