2日目 ガラパン市内を散策! 2010年9月22日(水) 朝から大雨。 ダーリンは、コーヒーが飲みたいと大騒ぎ。 しかし、コーヒーだけを飲めそうな所が見つからない。 エスカレーターの下に、コーヒーが置いてある場所があったので、いただきました。 (実は、フィットネスメンバー専用だったらしい。 翌日に、ダーリンが行ってみたらダメって言われたって・・・) 今日は、結婚式の打ち合わせです! 9:15 迎えの車に乗って、ワタベウェディング サイパン支店へ行きました。 (場所は、DFSギャラリアの隣です) 持っていく物は、ウェディングドレス(プレスしてくれます)。 最終衣装合わせも出来るので、アクセサリーなどなど。 書類の記入、花嫁さんのヘアメイクアンケート、挙式の段取りの説明で終了です。 だいたい、2時間ぐらいでした。 JTBの無料特典のレンタルティアラと、 オーダーウェディングドレスの特典のレンタルチョーカー&イヤリングです。 ![]() ![]() 式の時は母にもらったパールのネックレスを、 その後はお色直しで、レンタルチョーカーを使うことにしました。 衣装一式は、ホテルに持ち帰りです。 11:30頃、ちょうど雨も止み、ホテルの庭園を散歩していると、 ウェディングフォト撮影中のカップルを発見! 若いカップルでした。 花嫁さんも、こっそり撮影すればよかったかな(笑) ![]() ![]() ![]() ![]() 曇り空でも、ビーチには泳いでいる人がいました。 ![]() ![]() ついでに、ハイアット・ホワイトサンド・チャペルも見て来ました。 近くにあった鳥カゴにはオウムがいました。 ![]() ![]() |
再びガラパン市内を散歩。相変わらず、閑散とした町並み・・・。 (店がOPENするのも、人が出歩くのも、夕方以降だと知るのは、この2日後でした) ホテルの前の通り。 ![]() ![]() メイン通りも誰一人として、歩いていない。 ![]() ![]() この通りには、サイパンダの看板がたくさんあります。 ![]() ![]() ![]() ![]() DFSギャラリアの隣にあるお土産屋。 「I ![]() 夜になると、この店の前でローカルダンサーが踊っています。 ![]() ![]() ハファダイショッピングセンターのジョーテンストア。 (この店がサイパン最大の老舗だと知るのも、最終日でした) ![]() ![]() 昼食はカプリチョーザで、ライスコロッケと、ジェノバ風パスタを食べました。 JTB限定メニューで、サイパン店のみ食べられるココナッツパスタがあるらしいです。 |
ハファダイビーチホテルの裏あたりで、椰子の実を採っている人がいました。![]() ![]() う〜ん。お見事! 写真を撮っていたらポーズをとってくれました(笑) ホテルに戻り、ちょい昼寝。 17:00頃 「このままでは、いけない!」と思い、 JTBカウンターでBBQの予約を取ることに・・・! 終了間際のJTBカウンターは混雑していましたが、当初から予定していた サイパングランドの「海と星空のバーベキュー」の予約をゲット! サイパンのサンセットBBQでは一番格安の29ドルです。 17:45 迎えの車が来て、カラパン市内から西海岸を南に下った ススペ地区へ・・・。 サイパングランドホテルを見た瞬間、悟った! 「あぁ・・・・・・、私達って、 こういう安っぽい(よく言えばアットホームな)テルの方が好きだよね。」 なんとなく落ちつかなかったのは、こじゃれたハイアットの影響だったのかも(笑) サイパンに来て、初・楽し〜い♪と思ったBBQ! まずは、ワインで乾杯♪ 飲み物は別料金。サラダとスープは、バイキングで食べ放題です。 (スープのお皿がお椀なのも笑った。しかも、ふぞろいなの。) ![]() ![]() だいぶ、暗くなってきました。 曇り空で、夕日が見れないのが残念。 ![]() ![]() メインのシーフードとお肉は、焼いて持ってきてくれます。 お肉は、ちょっと固かった。 ![]() ![]() もうすっかり、真っ暗。 始まりそうで、なかなか始まらない演奏が、やっと開始しました。 ![]() ![]() 今日は、これにて終了! |