4日目 ガラツマオの滝へトレッキング! プレジャーアイランドパラオの ガラツマオの滝 半日ツアーへGo!!! 12月22日(火) 7:00 起床 7:30 朝食 9:10 ホテルへお迎えが来ました。 ガイドさんに、ガラツマオ州観光許可証($10/1人)を払って、 そのままガラツマオの滝に向かいます。 ツアーメンバーは、うちらの他に女性2名の2組でした。 9:40 ガラスマオの滝トレッキングの入口に到着。 トロッコ($20/1人)で滝まで行けるそうですが、 せっかくなのでトレッキングしますよ!!! トレッキングコースの途中ジップレーン(最短距離で$30/1人)が 出来ます。ちょっと値段が高いですが、チャレンジすることに! ジップレーンの料金を払ったら、ペットボトルの水をもらって、 トレッキング開始です。 ジャングルの中をトレッキング♪ 2本の木が絡まっている「LOVE TRRE」だそうです。 ヤシの実の飾りは人工物らしい(大笑) ![]() トロッコの線路 ![]() 頂上に出ました。 ![]() 遠くにガラツマオの滝が見えます。足元には、ウツボカズラが!? ![]() |
ここで、ジップレーンに挑戦! 吊下げホルダーを付けて、ヘルメットをかぶり準備完了! 説明は、持ち手の位置と、着地の時に足を上げたままにしておくことのみ。 まずは、旦那から 渓谷に張られたワイヤーを滑車で滑り降ります。 ![]() 次に、嫁。 ![]() 眼下の絶景とスピード感!!! ちょー最高!!!!! ![]() 往復で滑り、元の場所に戻ってきました。 ![]() すっごく気持ちよかった♪ トレッキング再開! どこからともなく川のせせらぎが・・・・・・。 ![]() 小川をジャブジャブと進んでいくと、この後に天然のプールが!? 水遊びは帰りのお楽しみ♪ 滝を目指してGo!Go! |
吊り橋を渡れば、もうすぐ!? ガラツマオの滝に到着! 幅32m、高さ24mの大滝です。 ![]() 正面に行くと、水しぶきが凄い! マイナスイオンたっぷり♪ ![]() ガイドさんの案内で、滝の裏側にいきました。 (水しぶきのためカメラを持って行けず写真はなし) 滝を浴びるを、すごい水圧で、目が開けられないくらい。 滝壺で水遊び。水温は冷やりと心地いい♪ 魚も泳いでいます。 犬かきしたら、「Dog swim!」と、ガイドさんに大笑いされました。 11:10 帰路の途中で、岩場にある天然のプールで水遊び。 ![]() こちらは、飛込みスポット! ![]() 全員がチャレンジ! 飛び込んだ後、這い上がるのが大変(笑) トレッキング終了後は、ちょっと休憩してホテルに送迎。 |
13:00 食堂で、ホテルサービスのアフタヌーンティ♪ ケーキセットは、右からタピオカケーキ、タロイモクッキー、バナナケーキ。 なかなかのボリュームです。 お腹もいっぱい。少しお昼寝。 16:00 ホテルの送迎で、コロール繁華街へGo! 昼間は天気がよかったのに、夕方からときおりスコールが! 17:00 最後の晩餐は「B's居酒屋 夢」にしました。 日本人の経営するお店なので、日本語メニューもありました♪ まずは、フレッシュココナッツジュースとビールで乾杯♪ ![]() パラオ魚の刺身は、マグロとコショウダイ。 マグロが驚きの美味さ!!! タピロング(タピオカのフライ)。サツマイモっぽい感じ? シャコ貝と海老炒め。ガーリックオイルのレモン風味。 アンガウル産ウカエブ(パラオの郷土料理)。 陸カニの身をココナッツであえて甲羅に戻したもの。 これ1個に6〜7匹分のカニの身が入っているとか!! 絶品でした♪ 18:30 町中をぶらぶらして、お土産を購入後、送迎車のお迎えでホテルへ 20:30 明日は早朝というか・・・真夜中出発なので、早めに就寝・・・・・・Zzz・・・・。 5日目 さよならパラオ!また来るよ〜♪ 12月23日(水) 2:00 起床。 2:30 チェックアウト&ベラウツアーの送迎バスに乗って空港へGo! DFSはあるが小さい。暇を持て余しながら、搭乗時間を待つ。冷房が効いていて寒かった。 5:00 デルタ航空 DL298便に乗って出発! 6:00 朝食。サンドイッチとフルーツと、おやつのクッキー。 ![]() 9:00 成田に到着! 10:15 成田エクスプレスにて帰宅! 今回の旅行費用は、502,580円 ・ホテル&航空券 276,820円 ・NEX(往復券) 6,380円×2人分=12,760円 ・オプショナルツアー 78,000円 ・エクスチェンジ 135,000円 パラオ現地でかかった費用は、合計$820 残$280でした。 ・ジェリーフィッシュレイクを含むロックアイランド許可証 $100×2人分=$200 ・アンテロープピックアップ $10 ・ガラツマオ州観光許可証 $10×2人分=$20 ・ジップレーン $30×2人分=$60 ・環境税&出国税 $50×2人分=$100 ・食費 $290 ・お土産 $140 おみやげは、こんな感じです。切手はクーポンのおまけでもらえました。 ![]() ![]() |