|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
まだ、コアラ抱っこの準備が出来ていないとのことで、
先に、バードサンクチュアリへ・・・・・・。
ここは、たくさんの鳥たちが放し飼いにされています。
鳥嫌いの人は入れないな・・・(笑)
この、フクロウさん。目が真っ赤で可愛かった〜。
でも、すぐ目を閉じちゃうので、写真は目をつぶったものだけ・・・。残念。
![]() |
グリーン島に、たくさんいた ナンヨウクイナですね。 この子達、ちょうど求愛行動中で・・・ 流石に、邪魔しちゃ悪いと思い 遠回りしました(笑) |
![]() |
昨日の夜に見かけた ワラビーも放し飼いされていました。 |
なんと、トカゲやワニなどの爬虫類も、放し飼いされています。
(さすがに、ワニは入れない様になっていますが・・・)
そして、いよいよ念願のコアラ抱っこ〜♪
すっごい可愛かったぁ!!
フカフカで、しがみついてくるの〜。 すっごい可愛かった〜♪
おまけ 『キュランダ村のオブジェと花々』
キュランダ村の、あちらこちらにあるオブジェと、
南国の花々がステキだったので、撮影してきました♪
一番目に付くのは、カエルのオブジェ。 手すりにぶらさがっているのが可愛いの♪
ここの、オープンカフェの看板もカエルでした。
アリのオブジェ(ちょっと、キモチワルイ・・・)。 そして、タイヤで出来たワニのオブジェ。 |
![]() |
![]() |
ここは、お土産屋かな?(中には入らなかったの・・・・・・)。オウムの看板が可愛かったので撮影しました。
そして、ここにも謎のオブジェが・・・・・・。 一番左は、エミューかな?
![]() |
![]() |
(左上)謎の壁画もあります。アボリジニの壁画・・・? (右)キュランダ村の案内板の下に、カマキリのオブジェ。 |
動物園を出て、帰り道にジェラードを食べました。
冷たくて、美味しい〜♪
でも、暑いから、すぐ溶けちゃうの・・・。
AM11:00
ホテルを出発。送迎バスで空港へ・・・・・・。
ケアンズ空港は、カラフルだなぁ。
PM13:20
ついに出発。さらば、ケアンズ。
帰りの機内食は、照り焼きチキン弁当。
おやつは、ミートパイでした。
PM20:00
日本に到着。帰りは疲れてよく寝た。
7日間、遊び倒しましたねぇ。
長いようで短かった、オーストラリア旅行でした。
7日目 念願のコアラ抱っこ!!
『ワイルドライフ・ドーム』&さらばケアンズ
2009年4月11日(土)
AM7:30
ついに最終日が来てしまいました。
朝のケアンズをお散歩することに・・・・・・。
ラグーン・プールには、朝から泳いでいる人が、ちらほら・・・・・・。
(左)突然のスコール・・・・・・。5分ぐらいで、あっという間に止みます。
(右)エスプラネードの遊歩道。
海を見ながら、お散歩、ジョギングなどなど・・・。サイクリングロードもあります。
ケアンズの海。
さすがに町中なので、すっごくキレイなわけではありません。
見かけた野鳥たち・・・。
ケアンズの野鳥は、日本の野鳥より警戒心が少ない気がします。
近づいても、一定の距離を離れるだけで逃げていかない・・・・・・。
いったんホテルに戻り・・・・・・。
朝食は、残り物のクロワッサンやハムで、サンドイッチにしました。
AM9:00
いよいよ、念願のコアラ抱っこです!!
ケアンズ市内の動物園 『ワイルドライフ・ドーム』へ・・・・・・!
しかし!? 開園時間になっても開く様子がない・・・!?
「休みじゃないよね!? 今日で最後だよ!!!」って言ってたら、
10分過ぎぐらいに係員さんが来てあけてくれました。
本当に、のんびりしてるわ(笑)