第22号2014年10月1日発行
- 西東京市民映画祭が今年も開催中!
- 振興会会員の催事
- 観た!聴いた!会員の素晴らしいイベント
- Topics! Topics! Topics!
- コラム
- 編集後記
第21号2014年7月1日発行
- 生まれ故郷の町田無に住んで
- 振興会会員の催事
- 観た!聴いた!会員の素晴らしいイベント
- Topics! Topics! Topics!
- コラム
- 編集後記
第20号2014年4月1日発行
- 第6回総会 フレンドリー・ミニコンサート
- 振興会会員の催事
- 西東京のこどもたちへ
- 「保谷こもれびホール設立15周年記念事業 ミュージックパフォーマンスBATTLE」イベント報告
- 編集後記 ~定例委員会変更のお知らせ~
- 第7回西東京音楽祭 in 東久留米
第19号2014年1月1日発行
- 西東京文化芸術振興会はどんなところ、こんなところ
- 最近の「はーもにぃ」
- 振興会会員の催事
- Studio Tlive(スタジオ トライブ)発、中条和丈ジャズオン・サンデー
- 編集後記 ~ライブハウス こもれび~
- ワンコイン文化交流会が行われました
第18号2013年10月1日発行
- 市民・街・文化をネットワークする「はーもにぃ」(西東京市文化芸術振興会)
- 丸山市長にインタビュー 「文化を語る」
- 振興会会員の催事
- 保谷こもれびホール 15年のあゆみ展
- 編集後記 ~ライブハウス こもれび~
- 新企画!戦国西東京「保谷vs田無」
第17号2013年7月1日発行
- 西東京市文化芸術振興会 第5回・総会の報告
- 第6回「市民と文化サロン」の報告
- 振興会会員の催事
- とても素敵な「出し物」紹介
- 西東京市民映画祭2013~地元で感動!黄色の旗の映画祭~
第16号2013年4月1日発行
- 西東京市における地域文化の創造と発展をめざして
- 振興会会員の催事
- 見た!聴いた!会員のすばらしいイベント
第15号2013年1月1日発行
- 西東京市文化芸術振興会の“今まで”と“これから”
- ヤング振興会 文化芸術振興会Jr と言ったタイトルは、どう言うこと?
- 振興会会員の催事
- 多摩六都科学館のプラネタリウムが世界一に認定!
- 第5回「市民と文化サロン」「こころと頭 をリフレッシュする、群読講座」
第14号2012年10月1日発行
- 「劇場法」ってなんだろう?~わかりやすく解説します~
- 振興会会員の催事
- 平成24年度 西東京市文化芸術振興推進委員会 新メンバーによる推進委員会開催される
- このまちの楽しいスポット
第13号2012年7月1日発行
- 西東京ニューカマーアーティストフレッシュコンサート
- 振興会会員の催事
- 見た!聴いた!会員のすばらしいイベント
- このまちの楽しいスポット
第12号2012年4月1日発行
- 第4回総会/第4回「市民と文化サロンのお知らせ
- 西東京ニューカマーアーティスト ~ クラシック 声楽 フレッシュコンサート 2012
- 振興会会員の催事
- 保谷こもれびホールにおけるスタンダードJazzコンサート
- 「自分たちの街で感動を分かち合いたい!」西東京シネマ倶楽部
第11号2012年1月1日発行
- 西東京市文化芸術振興会 「2011トピックス」
- 振興会会員の催事
- 第5回 西東京音楽祭のお知らせ
- 団体紹介「ノーザンシックス・ビッグバンド 」
第10号2011年10月1日発行
- 第3回 市民と文化サロン 「文化・芸術言いたい放題!!
- 振興会会員の催事
- 西東京市誕生10周年記念「多摩六都フェア卒業団によるチャリティコンサート
- 西東京市での多摩六都フェアのあゆみ
- お店紹介「euodia(ユーオディア)」
第9号2011年7月1日発行
- 西東京ニューカマーアーティスト☆フレッシュコンサート開催
- 第3回総会の報告
- 振興会会員の催事
- 第7回平和を祈る演劇祭
- 《挟込》第3回市民と文化サロン予告
第8号2011年4月1日発行
- 西東京市文化芸術振興会第3回総会
- 平成22年度西東京市文化芸術振興会主催イベント「市民と文化」サロン・リポート
- 平成23年度西東京市文化芸術振興会事業計画
- 振興会会員の催事
- 西東京市誕生10周年記念市民活動団体提案共同事業 事業概要
第7号2011年1月1日発行
- 西東京市の文化芸術振興(舞台芸術)は三点セットで
- 市民と文化サロンへのご案内
- 会員募集
- 西東京市誕生10周年記念市民活動団体提案事業-西東京市アーティスト フレッシュコンサート
- 振興会会員の催事
- 振興会文化団体紹介 Part2
- 振興会団体便り
第6号2010年10月1日発行
- 地域メディアと文化活動
- こもれびホール・メインホールの「リハーサル減免」って何のためにあるのだろう?
- 振興会会員の催事
- 振興会文化団体紹介 Part1-こども文化団体4団体をご紹介
- 振興会団体便り
第5号2011年7月1日発行
- 西東京市文化芸術振興会の文化芸術活動始動における各種企画のご案内
- 保谷こもれびホールは誰のもの?
- 振興会会員の催事
- 振興会会員便り
第4号2010年4月1日発行
- 平成21年度の活動と平成22年度の活動予定
- 振興会会員の催事
- 西東京市文化芸術振興会「第2回総会」開催のご案内
号外2010年3月1日発行
- 西東京市文化芸術振興会「第2回総会」開催のご案内
- 同時開催「西東京市文化芸術振興条例説明会」、「シンポジウム」のご案内
第3号2010年1月1日発行
- 2009西東京モーツァルト祝祭合唱団公演
- 振興会会員の催事について
- 市民文化祭の歩み
- 会員募集
- 西東京市文化芸術振興条例について
第2号2009年6月1日発行
- 振興会会員の催事について
- 振興会会員だより
- 会員募集
- 「こもれびホール」チケット会員特別割引販売のお知らせ
創刊号2009年6月1日発行
- 振興会会員の催事について
- 振興会会員だより
- 会員募集
- 「こもれびホール」チケット会員特別割引販売のお知らせ
「市民と文化」配布場所
- 西東京市役所田無庁舎
- 西東京市役所保谷庁舎
- 保谷こもれびホール
- 西東京市民会館
- コール田無
(その他、各公民館(一部)、地区会館(一部)にて取り扱っております。)