トップページ > Flash入門

Flash入門

Java AppletからFlashに乗り換えようと思っています。いろいろ備忘録です。







古典回路屋 トップへ

インデックス

基本編

実践編

素材作成

 

はじめに

いままではJava Appletを使ってきましたが,少しずつFlashを使ったコンテンツも増やしていこうと思っています。 自分が押さえたノウハウのメモ書きのようなものです。。。C++やJavaなどのオブジェクト指向言語を使ったことはあるけれど Flashは何も知らないという人(ぼくです)が,無償の開発環境でFlashを作ろうとする時の流れを追っていきます。 キーフレームを使ったパラパラ漫画のようなアニメーションはやりません。。。

 

とりあえず画像を表示

とりあえずFlashは“Action Script”という言語でコーディングするみたいです。 開発環境は“Flash Develop”というのを後輩が教えてくれたので, FlashDevelop.jp様を参考にしてインストールしました。 なにか物を表示して動かすところまで,頑張ってみます。

 

テキスト関係

文字を表示する方法について,基本的なところを押さえておきます。

 

マウス,キーボード入力など

マウス入力,キーボード入力を簡単に確認します。

 

スプライトにグラフを表示

JavaでいうところのCanvasのような感じで,グラフ描画をやってみます。

 

GUIパーツを作る

必要になったものから,GUI用のコンポーネントを簡単に作ってみます。 ボタン,スライドバーなど。

 

電場と電位のイメージflashを作る

電場中の電子の動きと,その時の電子の電位を表すflashを作ります。

 

フーリエ級数を表示するflashを作る

スライドバーの位置に対応して,矩形波のフーリエ級数が収束する様子を表示するflashを作ります。

 

FFTのflashを作る

手書きの波形をFFTして,スペクトルを見るflashを作ります。

 

Drude Model

Drude Modelです.

 

Inkscapeで素材作り

Flashで使用しているボールやボタンなどの画像は, “Inkscape”というフリーソフトで描いてもらっています。 その使い方を解説しています。




トップページ





※このページはリンクフリーです。

ご質問,ご要望などはメールでどうぞ:real-gas@hotmail.co.jp
Copyright (C) 2008 古典回路屋,All rights reserved.