ヴロツロフ            2000年10月17日

 

南に2時間。列車がポーランド第3の都市、ヴロツロフに入って速度を緩める。乗っているこの列車は、

地図にある駅のどちら側から駅に着くのかを判断する為、今の時間と日陰、高い教会の塔、市電、川等に

注目。駅の出口(表か裏か)から歩き出す方向を決める為。ホテルは駅に近いとの情報。線路に沿って歩

く事5分。ホテルらしき建物見えず。道行く婦人に地図を見せ尋ねる。ポーランド語で親切に説明してく

れるがトンと解らず。身振りで二つ先の道路を左折すると言っているらしいが、それにしても遠すぎる。

駅の反対側へ出たのではと思い、彼女がずっと向こうへ行ってから駅へ引き返す。駅にあった地図であの

婦人の言う通りだと、市電二駅はある同じ道を歩き出した。【自分の勘より人を信じろ】

退屈そうな初老のホテルのフロントマンが、「私の知り合いがタクシーの運転手をしているが、タクシー

を安くチャーター出来るが」と云う。「トラムで回る」と云うと、日本庭園とカテドラルへの行き方を、

トラムの番号、下車駅名等メモに書いて、詳しく教えてくれる。ホテル内のキオスクまで付いてきてチケ

ット購入までアシスト。何故、日本庭園がここに? 槍先の様な2本のカテドラルの塔から市を眺め、全

体を把握(川のうねり、緑の広さ、ビルの高さ、教会の塔、遠景等)。ここにも旧市庁舎広場が。

ブロ3
ブロ2
ブロ4
ブロ1
 

 

 

 

 

 


日本庭園         カテドラル      旧市庁舎広場         旧市庁舎

back1 next1

top1