2025/2
計量管理推進大会の開催
計量管理専門部会による伝統ある大会で発表会は今回で70回を迎えます。会員による発表会と、講演会の構成で、次のとおり開催いたします。会員のみなさまへのご案内は1月の下旬から開始予定です。また、一般の方のご参加も可能です。
- 日時
- 令和7年2月18日(火) 午後2時30分から
- 場所
- 川崎市役所 本庁舎 2階ホール
- 実施内容
- (1)計量管理推進発表会
発表者: JFEプラントエンジ株式会社東日本事業所 京浜保全センター
制御メンテナンス部 制御保全室 佐藤 孝志 氏
テーマ: 新三次元測定機による検査効率向上と品質維持
- (2)計量管理講演会
講演者: 川崎市総務企画局総務部担当部長 畑 透 氏
テーマ: 川崎市役所新本庁舎の整備について
2025/1
初春講演会・懇親会の開催
初春講演会を次のとおり開催いたします。また、講習会終了後、新春の懇親会を開催いたします。今回のテーマは当協会の歴史でもあります。ぜひご参加ください。会員のみなさまには、既にメールまたは郵便によりご案内を差し上げておりますが、参加ご希望のかたは、締め切りも迫っておりますので、直接事務局あてご連絡を頂きたく存じます。
- 日時
- 令和7年1月22日(水)午後3時30分から
- 場所
- 川崎区駅前本町8 京急川崎駅前
(ダイスビル6階中国料理「煌蘭」
- 講師
- 川崎市市民ミュージアム 学芸員 菊池 悠介 様
- 演題
- 「メートル法実施と川崎市の対応」
- 参加費
- 講演会 無料
ただし、懇親会参加費 1名 6,000円
- 懇親会
- 講演会終了後、開催いたします。
2024/11
横浜市民防災センター見学・体験の実施
コロナ禍を挟んで3年ぶりとなる施設見学会が開催されました。
日時は令和6年11月26日(火) 15時から、場所は、横浜市民防災センターで、JRの横浜駅西口から約10分でした。最近、地震等が頻発しているように感じるなか「地震・火災体験ツアー」に参加し、地震の揺れや初期消火体験、災害発生時の対応などについて体験しました。参加者は計7名でした。
2024/10
消費生活展への出展
「計量記念日事業」として「計量の広場」を川崎市消費生活展に出展します。
- 日時
- 令和6年10月26日(土)
- 午前10時30分から午後3時30分
- 場所
- JR南武線武蔵溝ノ口駅改札前南北自由通路
キャンディーの重さはかりゲーム、ストップウオッチによる時間当てゲーム、体組成計による体脂肪率等の測定等を行います。会員事業所からご寄贈を受けた品物を賞品として提供いたします。ご参加、ご協力をお願いいたします。
2024/10
計量展示室開室
移転前の計量検査所(川崎区藤崎)にありました川崎市の「計量資料展示室」が川崎市産業振興会館8階(幸区堀川町・当協会事務室と同室)に「計量展示室」として、10月1日(火)から移転・オープンしました。
一部資料は、9階の廊下にも展示してあります。少しコンパクトになりましたが従前の計量機器等が展示されています。
- 開室時間
- 月,火、木、金(9:00-12:00/13:00-16:00)
- 日・祝日、年末年始を除く
9階廊下の展示は常時です。
2024/10
はかり検査部会研修会
神奈川県計量士会開催の「自動捕捉式はかりを使用する事業者向け計量管理規程モデルの概略」研修会を、当協会はかり検査部会事業として参加支援を行います。
(研修費が生じる場合は協会で支援します。)
- 日時
- 10月16日(水)午後2時より
- 場所
- かながわ県民センター(横浜市神奈川区)
2024/9
第2回役員会の開催(予定)について
9月19日(木)午後2時から川崎市産業振興会館において、第2回役員会を開催します。
2024/8
夏休み親子計量教室の開催
8月13日(火)川崎市中央卸売市場南部市場で、川崎市と共催で、夏休み親子計量教室を開催しました。当日は、小学校高学年親子の13組26名のみなさまのご参加があり、市場見学の後、はかり工作教室を開催しました。参加者からは、楽しく有意義な催しだった等との声をいただきました。
2024/7
令和6年度計量啓発標語の募集開始
2024/7
令和6年度計測技術講習会 受講者応募開始
- 日時
- 9月13日(金)
- 場所
- ミツトヨ計測学院
2024/7
7月29日(月) 第1回企画総務委員会の開催
2024/7
川崎市制100周年記念表彰市制功労賞(産業振興分野)を受賞・表彰される
7月1日(月)川崎市市制記念日に ミューザ川崎シンフォニーホールで開催された「市制100周年記念式典」において当協会を始めとする多くの団体の代表が表彰されました。当協会からは鈴木会長が出席いたしました。
2024/5
第73次通常総会の開催
5月21日(火)午後2時から川崎市産業振興会館において、第73次通常総会を開催いたしました。当協会会長につきましては、横須賀健治会長の退任に伴い、鈴木清理事長が新会長に就任いたしました。横須賀前会長は、改めて相談役に就任いたしました。また、提案された議案等はすべて承認されました。
総会資料は会員専用ページに掲載いたします。(現在まだ未掲載です)
2024/4
第1回役員会の開催
4月17日(水)午後2時から川崎市産業振興会館において、第1回役員会を開催しました。5月の第73次総会に向けた議案等について討議を行いました。
2024/4
協会事務室の(本)移転
協会事務所は、1月末に川崎区藤崎から幸区堀川町の川崎市産業振興会館の12階会議室に「仮移転」)してましたが、4月2日(火)同会館8階の「本移転」をしました。電話番号も変更になりました。お近くにお越しの際は覗きに来てください。
※会員専用ページに議案書を掲載しております
【問い合わせ先】
川崎市計量協会
TEL・FAX 044-280-7353
E-mail kawakeikyo@jasper.dti.ne.jp
|