2022/5 NEW
第71次通常総会の開催について
5月18日(金)午後3時から川崎市産業振興会館において、71次通常総会を開催いたします。
総会資料を会員専用ページに掲載しています。
2022/1
計量管理推進大会の開催中止について
3月2日(水)午後2時から川崎市産業振興会館において
開催を予定していました川崎市計量管理推進大会については、コロナウイルス(オミクロン株)の感染拡大のため、今年度は中止となりました。
2021/11
令和4年初春講演会の開催について
1月20日(木)午後3時から川崎市産業振興会館において初春講演会を開催いたします。
講師は、日本計量史学会副会長の黒須茂氏で、内容は、(仮)二宮金次郎の足跡を追って(ますの統一にからめて)です。
12月に会員あて案内を送付します。
懇親会は、残念ながら中止となります。
2021/10
令和3年度計測技術講習会を開催しました。
10月29日(金)にミツトヨ計測学院において、会員企業3社3名及びその他市内の事業所から4社7名の参加を得て、開催しました。講師の説明がわかりやすい等、大好評の声をいただきました。
2021/5 第70次通常総会を開催しました。
5月14日(金)に川崎市産業振興会館において開催し、令和2年度事業報告、決算報告等が承認されました。
総会資料は、会員専用ページに掲載しています。
※会員専用ページに議案書を掲載しております
【問い合わせ先】
川崎市計量協会
TEL・FAX 044−277−7601
E-mail kawakeikyo@jasper.dti.ne.jp
|
|

『計量の広場』〜かわさき市民祭り〜
【川崎市計量検査所からのお知らせ】
川崎市では、商店や工場等で取引・証明に使用している「はかり」の正確さを保つため、計量法に基づいて、2年に1回検査を実施しています。
※令和3年度は、川崎区・幸区・中原区で実施
●計量法の規定、定期検査の対象となるはかりの使用例等に関するチラシはこちら
●定期検査の概要、主な手数料等に関するチラシはこちら
|