戸田市議会議員 細田まさのりオフィシャルサイト
トップ活動報告プロフィール政策

活動報告

2017年

12月
写真   【平成29年12月3日(日)】
地元町会餅つき大会
[場所]  町会内の公園
2017年最後の町会イベントである餅つき大会が開催されました。子ども達からご年配まで、大変多くの方が集まり餅つきを行いました。非常に町会内の親睦が高まったと思います。今回の餅つきにご協力して頂きました町会の方々へ、感謝申し上げます。お餅美味しかったです。

11月
写真   【平成29年11月15日(水)】
全国市議会議長会研究フォーラム
[場所]  姫路市
全国の市議会議員の皆様が、この姫路市に集り先進事例の発表を行いました。議会改革をどう進めて行くのか、議会基本条例などについて講義を受けて来ました。各自治体が抱えている課題等について知ることができ大変有意義な研修でありました。
写真   【平成29年11月11日(土)】
新曽小学校学校公開及び学校評議委員会
[場所]  新曽小学校
1年生から6年生までの合唱祭と授業風景等を観察させて頂きました。児童全員から大きなあいさつを頂き、大変元気を頂きました。また、礼儀正しく、みんな明るく元気でのびのびと授業を受けてると感じました。
写真   【平成29年11月8日(水)】
秋の叙勲授賞式
[場所]  法務省他
今日は秋の叙勲授賞式で法務省等へ来てます。受賞された皆様、大変おめでとうございます。各専門分野で長きにわたる活動にご尽力され敬意を表します。今後も引き続き、その分野でのご発展とご継承、そしてご活躍をお祈り申し上げます。法務省の中庭から一枚。
写真   【平成29年11月3日(祝)】
入間航空祭
[場所]  入間基地
入間航空祭に招待されたので行ってきました。天気は良好、快晴の中の航空祭でした。色々な機種の飛行機が、目の前で飛行して頂きました。最後はブルーインパルとF15戦闘機による飛行で凄いなと思いました。日々の訓練の賜物であるとともに、我が国の防衛にご尽力して頂いてることに感謝申し上げます。

10月
写真   【平成29年9月24日(日)】
蕨戸田衛生センター行政視察
[場所]  (株)カツタ 
蕨戸田衛生センターでは処分が出来ないごみを引き受けている企業へ訪問して来ました。しっかりとごみを選別した機能を持った工場でありました。また、シルバー人材の方々も雇用しているなど地域貢献もされていました。そして、衛生に関する業務であることから社員の健康管理にも十分配慮している企業でありました。

9月
写真   【平成29年9月24日(日)】
3町会合同防災訓練
[場所]  新曽小学校
今まで各町会・自治会単位で行われていた自主防災訓練でしたが、今回から小学校区域の3町会が小学校を避難場所として合同訓練を実施いたしました。参加された方々からお互い顔が見える防災訓練として非常に良い思いますと好評のお声を頂きました。今回の防災訓練を契機に広域防災のあり方について研究して頂き、実りある訓練にレベルアップしていければと思います。最後に各町会・学校の先生・戸田消防・自衛隊・東京ガス・市役所・そして地域の皆様へご協力を頂き感謝申し上げます。そして、お疲れ様でした。

7月
写真   【平成29年7月27日(木)】
総務常任委員会視察
[場所]  国立スポーツ科学センター
総務常任委員会の研究テーマで、国立スポーツ科学センターの方へ視察して来ました。国際レベルの選手たちが集まるトレーニングセンターなので色々と制約される中、施設内を視察。今回は、ユバーサルデザインについてどのように取り組んでいるのかなど、そして、今後、本市でもスポーツセンターのあり方について協議が必要であるため、その点も含め総合的に訪問して来ました。因みに、写真はあの瀬戸選手・荻野選手が練習をしていますプール場です。
写真   【平成29年7月20日(木)】
「ゆめ田んぼ」等を活用したPTA活動について視察
[場所]  札幌市
開校100年以上を経過した古き良き伝統校の清田小学校へ視察してきました。この学校は、平成22年度優良PTA団体文部科学大臣賞を受賞されている学校です。学校に隣接している土地所有者が学校に約70坪の土地を寄贈し、その寄贈した土地を田んぼにして学校・児童・地域の3者が協働で田んぼ事業を行っていました。もち米とうるち米の2種類を作り、稲刈り終了後、児童・地域の方々と食事会をするそうです。また、学校の体育館に児童を宿泊して防災訓練や学校で地域祭りを行ったりと地域連携型を上手く取り入れた活動をしていると感じました。写真は、「ゆめ田んぼ」と名称が付けられた田んぼです。
写真   【平成29年7月19日(水)】
北海道NPOバンクについて視察
[場所]  札幌市
市民のお金で市民が暮らす地域に役立つ事業支援として活動している北海道NPOバンクへ視察してきました。融資先がNPO法人のみで一般の個人や法人への融資は行っていないバンクです。貸し倒れ(いわゆる不良債権)はない状況で、NPO法人を設立し事業開始から約3年から5年程度を経過しているNPO法人へ特に融資されていました。NPO法人の継続に苦慮している法人が多いので、このようなつなぎ資金(運転資金)などが受けられる制度(NPO法人バンク)があるのは、大いに社会貢献事業されていると感じました。
写真   【平成29年7月5日(水)】
議会改革特別委員会視察
[場所]  山口県下関市
本会議及び委員会中継についての先進市であります山口県下関市議会へ視察して来ました。庁舎建て替えをする際に、本会議及び委員会中継を出来るようにしたそうです。初期費用及び維持管理費等、やはり費用面で考える点や中継する際の職員負担についてなど慎重に議論を進めるべき内容の視察でした。
写真   【平成29年7月4日(火)】
議会改革特別委員会視察
[場所]  福岡県嘉麻市
議会ペーパーレスの先進市であります福岡県嘉麻市へ視察して来ました。文書共有システム及びタブレット端末の利用状況や初期費用、今後の課題についてお聞きして来ました。とにかく紙を使わない。すべてITCを利用することと徹底した運用に取り組んでいることにびっくりしました。

6月
写真   【平成29年6月25日(日)】
地元町会親睦日帰りバスツアー
[場所]  横浜八景島シーパラダイス
日帰りバスツアーに参加しました。子供から大人まで約150人が参加と賑やかなバスツアーでありました。時より小雨が降りましたが、楽しいひと時を過ごすことが出来ました。幹事の方へ、大変お世話になりました。また、お疲れ様でした。
写真   【平成29年6月24日(土)】
荒川左岸水害予防組合〜水防演習〜
[場所]  彩湖・道満グリーンパーク内
組合を組織する団体(戸田・蕨・川口)の3団体が荒川左岸が決壊した場合を想定した訓練であります。今年度は戸田が当番でしたことから彩湖・道満グリーンパーク内で訓練が挙行されました。国土交通省・埼玉県との連携、そして、3市の消防分団等緊密な連携を行い、水防工法訓練、水難救助訓練を行いました。また、彩湖では埼玉県より防災ヘリコプターによる水難救助訓練を行いました。

5月
写真   【平成29年5月20日(土)】
市内小学校大春季運動会
[場所]  戸田市内小学校
雲が一つもない青空のもと、春季大運動会が市内小学校にて開催されました。今日は気温がぐんぐん上昇することもあり、児童の皆さん熱中症には気を付けながら頑張って下さい。約1か月の練習の成果が発揮されますことを期待してます。運動会に向けご指導して頂きました学校の先生に感謝しつつ、保護者の皆様、PTAの皆様、地域の皆様、ご声援宜しくお願いします。
写真   【平成29年5月19日(金)】
戸田市議会広報委員会視察
[場所]  岩手県金ヶ崎町
平成28年度町村議会広報コンクールにて優秀賞を受賞されました金ヶ崎町議会へ視察して来ました。また、この金ヶ崎町議会の広報は、常にベスト10内に受賞されている議会でもあります。議会広報を編集にあたり創意工夫、過去の発行誌にこだわらず、見出し、記事、写真をバランス良く掲載するなどモットーに編集作業を心掛けているそうです。非常に見やすい紙面になっていました。今回ご教授して頂いたことを参考に取り組んで参りたいと思いました。
写真   【平成29年5月18日(木)】
戸田市議会広報委員会視察
[場所]  岩手県矢巾町
平成28年度に町村議会広報コンクールにて奨励賞を受賞されました矢巾町議会へ議会広報の編集について、ご指導を頂きに視察して来ました。編集にあたって心掛けていることが、住民の関心が高い情報、公平・中立・客観的、分かり易くなど、非常に今後議会広報を作成するにあって参考になるご教授を頂けました。
写真   【平成29年5月12日(金)】
総務常任委員会視察
[場所]  神戸市(しあわせの村)
総務常任委員会で、神戸市がユニバーサルのモデル地区として力を注いでいるしあわせの村へ視察をして来た。村の面積は、甲子園球場約50個分もある村で、高齢者、障害者の福祉施設をはじめ、屋外スポーツ施設などが存在していた。基本計画の策定時からユニバーサルデザインの考え方を取り入れ、施設整備を進められていた。
写真   【平成29年5月11日(木)】
総務常任委員会視察
[場所]  愛知県刈谷市
総務常任委員会視察で、平成22年10月にオープンし、ユニバーサルデザインの導入で内閣府より奨励賞を受賞された総合文化センターアイリスへ視察をして来ました。館内を拝見し、非常に利用者に配慮した施設となっていた。

3月
写真   【平成29年3月28日(火)】
ホンダ工場・障害者雇用の現状と課題について視察
[場所]  大分県速見郡日出町
1960年、別府市内の病院の外科医だった故中村先生は、脊椎や頸椎を損傷した患者の治療法を学ぶため英国に留学。その後留学で学んだことを日本に持ち帰り周囲の反対を押し切りながらリハビリの成功をさせる。故中村先生の目標は、リハビリによる治療から障害者の社会的、経済的独立へと変わり、「障害者に保護よりも、機会を」と訴え、故中村先生の私財を投じて社会福祉法人「太陽の家」が設立した。この考えを同調したホンダの創始者故本田宗一郎氏が、この大分県のホンダ工場へ「健常者」と「障害者」との共同に作業する場として積極的に障害者の方を受け入れ現在に至っている。非常に「健常者」と「障害者」が仲が良く、四輪車、二輪車などの製造作業を行っていた。また、障害者雇用をしているためバリアフリーなど非常に使い勝手の良い職場環境の施設であった。そして、社員一人一人の挨拶が気持ち良い対応であった。ご教授して頂きました皆様へ感謝申し上げます。
写真   【平成29年3月27日(月)】
豊後高田「昭和の町」について視察
[場所]  大分県豊後高田市
先ずは地名の呼び名についてびっくりです。「ぶんごたかだ」と呼びます。地元の方以外、中々一発で地名を言える方がいないそうです。さて、豊後高田「昭和の町」は商店街が全盛期だった昭和30年代の賑いをもう一度蘇らせようと願いを込め、平成13年度に商店、商工会議所、自治体が一体となって取り組んだ「まちづくり」の集大成の場所である。現存する昭和の建物はそのままに、当時の様子をより忠実に再現。古き良き昭和の面影が残るまちとして、懐かしいさと温かさが交差する昭和の商人のいる場所として「まちづくり」がされていました。
写真   【平成29年3月26日(日)】
カラオケ音楽コンクール
[場所]  新曽福祉センター
お一人お一人が様々な衣装を着てステージでカラオケを行う発表会へ行って参りました。練習の成果が発揮されましたでしょうか?皆さんお上手でした。
写真   【平成29年3月5日(日)】
市内530運動
[場所]  地元町会内530活動
本日の530活動の成果です。皆さん早朝からの530活動ご苦労様でした。ごみのポイ捨てはやめましょう!!
写真   【平成29年3月3日(金)】
街灯設置
[場所]  笹目川山宮橋下
笹目川遊歩道を毎日利用する方々から夜間も通行できるように街灯の設置要望があり埼玉県及び戸田市へ設置要望しました。皆様のご要望の通り街灯が設置され夜間も安心して通行することができるようになりました。
 
 2021年活動報告
 2020年活動報告
 2019年活動報告
 2018年活動報告
 2017年活動報告
 2016年活動報告
 2015年活動報告
 2014年活動報告
 2013年活動報告
 
細田まさのり 市政報告

戸田市
 戸田市議会
戸田市地図
埼玉県
 埼玉県議会
細田まさのりのスローガン「新たなる風、新たなる成長、新たなる夢へ向かって」

[細田まさのり Instagram]
細田まさのりインスタグラム

細田まさのり後援会事務所