2003/1/3 | 06:00 | 起床!と言ってもN君はまだ寝ている。ここで様子がおかしい事に気づく。N君は昨夜「八戸に06:30に到着するから。」と言っていたのに、まだ誰も周りのお客さんが起きてこない。 |
07:00 | K君と話をして、船を降りたら、めしだね、なんて会話をしていたが。一向に到着する様子は無い。そこで調べてみた、おどろいた、とうちゃくじこくは09:30だった。N君にかまされました。ボーっとしているのもなんなので、食堂へ朝食をとりに行きました。フェリーの食堂で食事するの初めてです、ちょっと大人になった気分。 | |
09:30 | 八戸到着!下船、いやー内地に戻ってまいりました。八戸について思った事は、「けっこー暖かいじゃん。」しかし外気温度は-5°。北海道にいた事で、寒さに対する感覚が完全に麻痺してます。さて東京へむけていざ出発! | |
10:00 | 高速に乗って地図を見ながら、みんなでどこの温泉よって行くー?なんて考えていたら、八幡平が良いだろうという事で、早速高速を降りて、八幡平の温泉へ。 | |
11:00 | 目的の温泉に到着。しかしおかしい、温泉の建物の入り口が雪で埋まっている、これはもしやと思い、となりのホテルでたずねることに。ここで過去聞いたことの無い言葉が、「いやー温泉くみ上げるポンプが壊れてるんで温泉でないのよ、普通のお風呂なら入れますけど、どうします?」当然入りません。仕方ないので次を目指して出発。 | |
11:45 | 松風温泉に到着。露天風呂入りました。気持ちよかったです。ここの旅館で昼飯も食べる事に決定、岩魚の塩焼き400円メッチャ安いです。美味しかったです。 | |
13:30 | 温泉を出発後は、ひたすら栃木のK君宅を目指してばく進。 途中東北道の渋滞にあい一般道へ降りて走行。 | |
22:30 | S君宅に到着。今夜はここでお泊りする事に決定。早々ここでH君も合流。この日H君とS君はスキーに行っていたらしい。 | |
25:00 | 宴会も終わり就寝。 |
2003年1月4日
各自おうちに帰宅。こうして無事(大きな怪我などは無い)に何事(ナンパ等も含めて)も無く年越しスキーは終わりました。
感想
すすきのへ行けなかったのが残念だが、総じて楽しい年越しだった。やはり男同士だと気を使わないので楽でしたね。
来年はどこ行こう。きっと僕は彼女と2人でお出かけなんだろうな(妄想です)。