![]() |
設計に関わる費用 | |
もちろんこの段階での相談料は無料です。 ただし敷地調査が必要な場合は、調査会社等に依頼するため調査料が必要です。 |
![]() |
敷地調査料 5万~10万 (敷地の大きさによります) |
1/100の配置平面図、立面図等、全体の概算費用 |
![]() ![]() |
基本プラン料 3万円 (契約時は設計料に含みます) |
![]() |
![]() 基本プランで計画の方向性が見えてきたら、当事務所と設計工事監理契約を結んでいただきます。 設計監理料はこちら |
設計契約時 設計料の30% |
|
![]() |
|||
|
![]() ![]() |
||
また工事業者2~3社に見積依頼をして調整を行います。 |
確認申請料は別途です 実施設計完了時 設計料の40% |
||
![]() 選定した工事業者と契約を結びます。 |
![]() |
現場にて建物の配置等を確認して着工します。 |
||
(基礎工事) 基礎の配筋チェック、基礎コンクリートの製品チェック |
![]() |
||
(上棟) 家の骨組み完成 柱、梁等のチェック、金物チェック |
![]() |
上棟時 設計料の15% |
|
(内装・外装工事) 間仕切壁や床等を仕上げていきます。 |
![]() |
||
(造作工事) 造り付家具や収納棚等を取り付けていきます。 |
|||
(竣工) 役所または民間検査機関による完了検査を受けます。 |
|||
(引越し) 設計事務所の完了検査のチェック事項を踏まえて施主による完了検査を行います。 改善後建物の引渡しを受けます。 |
![]() |
引渡時 設計料の15% |