自転車を売るぞ!

このサイトへ辿り着いたかたは・・・そうです。自転車を売ろうとお考えですね。

そう、そんなときはまずここから。
自転車を売る際に何が必要?を考えてみましょう。
いざ、売るぞ!というときに何が必要でしょうか。まずは売ろうとしている自転車が自分の所有するものだということを証明できる書類ですね。

自転車を買ったときにもらった保証書があれば買ったお店や時期、サイズや正確な車種名など様々な情報が記載してありますから、まずはこの保証書を探しましょう。

保証書がみつからないなぁ・・・そんなときは領収書を探しましょう。

あれっ? とっくの昔にどこかへいってしまいましたか・・・

そうだ!防犯登録してたっけ!そんなかたは登録カードの控えを探しましょう。

友人から譲ってもらったから書類が無いんだけど・・・

そんな場合は、譲渡証明書を書いてもらいましょう。車体番号○○○○○の○○○という自転車は確かに○○○様へ譲渡しました。そんな一文の入った書類を作成し、友人の自筆の署名と捺印をもらいましょう。

う~ん、今は連絡が付かない知人なんで無理!

間違いなく自分が新車または中古で買ったんだけど証明する書類が一切無い!
そんな場合は自転車を売るハードルがぐっと高くなります。

フリーマーケットやネットオークションで買った自転車だけど何も書類が無くて売り手とも連絡が付かないんだけど・・・こんな場合はさらにハードルが上がります。