Macchina fotografica di riflesso dell'singolo-obiettivo di Digital
デジタル一眼レフカメラ
Canon EOS 30D と  EOS Kiss Digital



* * * * * * * * * * * * * * *  Canon EOS 30D  * * * * * * * * * * * * * * *
2006年 3月23日購入
 
形式
ストロボ内臓、デジタル一眼レフレックスAF・AEカメラ
CFカード(Type T,U準拠)
レンズマウント キャノンEFマウント
使用可能レンズ EFレンズ郡、キャノンEF-S
撮像素子
形式 高感度・高解像度大型板COMSセンサー
画素数 カメラ部有画素:約820万画素
総画素:約850画素
アスペクト比 3:2
記録方式
記録画像形式 JPEG・RAW
液晶モニター
形式 TFT式カラー液晶モニター
画面サイズ 2.5型
画素数 約23万画素
大きさ・重さ
144(幅)×105.5(高)×73.5(奥行)mm
約700g(本体のみ)


 * * * * * * * * * * * * *  Canon EOS Kiss Digital  * * * * * * * * * * * * * *
2003年10月1日購入

約半年で 7'000カット
約9ヶ月:10'000カット
1年2ヵ月:11'216カット(2004年12月)
1年8ヵ月:13’314カット(2005年6月)
                    撮影に使いました
銀塩カメラでは考えられないカット数です
( Kiss-Dのシャッター幕耐久は5万カットとの話も聞いてます )

(10'000カット÷36枚)×800円=約22万円
(13'314カット÷36枚)×800円=29万円以上
十分以上に元を取っていますね♪

形式
ストロボ内臓、デジタル一眼レフレックスAF・AEカメラ
CFカード(Type T,U準拠)
レンズマウント キャノンEFマウント
使用可能レンズ EFレンズ郡、キャノンEF-S
撮像素子
形式 高感度・高解像度大型COMSセンサー
画素数 カメラ部有画素:約630万画素( 3088×2056 )
総画素:約650画素( 3152×2068 )
アスペクト比 3:2
記録方式
記録画像形式 JPEG・RAW
液晶モニター
画面サイズ 1.8型
画素数 約11.8万画素
大きさ・重さ
142(幅)×99(高)×72.9(奥行)mm
560g(本体のみ)


* * * * * * * * * * * * * *  所有レンズ  * * * * * * * * * * * * * *
6本
(但し、デジカメ換算でレンズの焦点距離は約1.6倍に)
Canon
EF 50mm F1.8U
130g \9'800 ( \12'600 )
EF 28-135mm F3.5-5.6 IS USM
540g 2003.10/1 中古で購入 ( \81'900- )
EF 200mm F2.8 L U USM
765g 2005.*/** \***'***- ( \123'900- )
EF 70-300mm F4.5-5.6 DO IS USM
720g 2005.7/8 \155'100- ( \182'700- )

TAMRON
SP AF17-35mm f/2.8-4 Di LD Aspherical [IF] (Model A05)
440g 200*.**/** \**'***- ( \63'000- )

デジタル専用レンズ
 ( APS-Cサイズ相当の撮像素子に合わせて設計したデジタル一眼レフカメラ専用レンズ )
SIGUMA
SIGMA 17-70mm F2.8-4.5 DC MACRO(canon)
455g 2007.7/11 \44'800- ( \51'450- )

レンズ別による焦点距離の違い

* * * * * * * * * * * * * * *  フラッシュ* * * * * * * * * * * * * * *
Canon SPEEDLITE 550EX

 * * * * * * * * * * * *  所有記録メディア  * * * * * * * * * * * * *
HAGIWARA 512MB CF × 2枚
SanDisk 512MB × 1枚
SanDisk UltraII 256MB × 1枚
SanDisk ExtremeII 2GB × 1枚
SanDisk ExtremeIII 1GB × 1枚
SanDisk ExtremeIII 2GB × 1枚
SanDisk ExtremeIII 4GB × 1枚
4GB MD × 1枚

所有合計枚数 8枚
約14.7GB

* * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * *
戻る
戻る
トップへ
トップへ