『歴史評論』2021年9月号(第857) Historical Journal(REKISHI HYORON) September 2021 vol.857

特集/帝国日本の植民地教育―被支配民族教育を中心に “Japanese Colonial Education: With Special Focus on Education for Colonial Subjects”   

定価 957円  


 帝国日本は植民地や占領地において学校を設立し、外地に居住する日本人だけではなく、被支配民族に対しても教育を展開しました。帝国日本の領域内において「同化」教育が行われ、学校は帝国の臣民を作る装置としても作用しました。
 これまで、植民地・占領地における教育は学校種別や地域、アカデミズム等、様々な観点から研究されてきました。本特集ではこれまでの研究成果を踏まえつつ、台湾・朝鮮・サハリン・南洋群島・青島における被支配民族への教育に着目し、帝国日本が彼ら/彼女らを教育によってどのように統合しようとしたのか、そのプロセスを改めて検討します。これらの作業を通じて、帝国日本の領域内における被支配民族教育の共通点や差異を浮き彫りにし、それぞれの地域における支配/被支配の構造を教育から明らかにしていきます。また、植民地・占領地における教育をみつめることで支配や戦争の歴史を改めて考え直すきっかけになるでしょう。
 さらに、現在の日本に目を向けると朝鮮学校の無償化除外問題や、定住外国人教育の問題が存在します。特に朝鮮学校は設立の歴史的経緯を考えると、日本の植民地支配と無縁ではいられません。
 教育を受けられることが当然となった現在から、教育の機会が均等ではなく民族の違いによって差異があった歴史をみつめ、現在、社会が抱える教育の問題を歴史の眼から再考していきたいと思います。(編集委員会)

   *  特集にあたって 編集委員会
 論  文 総論に代えて ―朝鮮の家事・裁縫教育―
In Place of General Remarks: Curriculums for Housework and Sewing in Korea
崔誠姫
CHOI Seonghee
 論  文 植民地社会のなかの修学経験 ―台湾南部のある家族の軌跡―
Schooling in Colonial Society: Pòo Siông- lô and his Family in South Formosa
北村嘉恵
KITAMURA Kae
 論  文 樺太のマイノリティはどう生きたのか
How Did Ethnic Minorities Live in Pre-war Karafuto?
池田裕子
IKEDA Yuko
 論  文 南洋庁にみる現地児童の公学校教育 ―時期の異なる「学校要覧」を手がかりに―
Education for Micronesian Students in Kōgakkō (Public Schools) of Nańyō-chō(the South Seas Government): With School Manuals of Different Dates as Clues for Analysis
小林茂子
KOBAYASHI Shigeko
 論  文 青島における小中学校生徒の作文 ―中華民国臨時政府期を中心に―
The Compositions Written by Elementary and Middle School Students in Qingdao: Focusing on the Period of The Provisional Government of the Republic of China
山本一生
YAMAMOTO Issei
 歴史の眼 朝鮮高校の「無償化」裁判と「国民」教育 ―「反ヘイト」の時代―
Litigation over the Exclusion of Korean High Schools from the “Free Tuition Education Program” and the National Education System: “Anti-Hate” Age
藤永壯
FUJINAGA Takeshi
歴史のひろば 【リレー連載:人類は感染症といかに向き合ってきたか?D】
肺ペスト流行下の大連
福士由紀
 歴史の眼 【リレー連載:二一世紀の災害と歴史資料・文化遺産B】
二〇一八年豪雨における愛媛県の資料保全活動 

胡光
 歴史の眼 社会運動の息遣いを伝える ―立教大学共生社会研究センターの経験から―
平野泉
科学運動通信 ラムザイヤー論文批判オンライン・セミナー参加記 関原正裕
科学運動通信 「旧海軍大社基地遺跡群」(島根県出雲市)の保存に向けて 板垣貴志
 紹  介 谷本晃久著『近世蝦夷地在地社会の研究』 檜皮瑞樹
 紹  介 金富子・小野沢あかね編著『性暴力被害を聴く』 洪ユン伸
(ユンは「王へん+允」)
 

戻る