『歴史評論』2017年9月号(第809) Historical Journal(REKISHI HYORON) September 2017 vol.809

特集/文献史学と日本古代国家形成史の新展開

定価 940円  編集長ブログも随時更新中。

  *  特集にあたって 編集委員会
論   文  国家形成史の過去と現在―貴族制論が残したもの――
The Past and Present Historiography on the Formation of Ancient State: Aristocracy and the Related Scholarship of Seki Akira
北康宏
KITA Yasuhiro
論   文  古代国家の形成と史書
The Formation of Ancient State and the Chronicles
関根淳
SEKINE Atsushi
論   文  五世紀をどう評価すべきか?――倭の五王段階の「国家」――
How Should We Consider Fifth-Century Japan?: "State" in the Era of the Five Kings in Wakoku
廣瀬憲雄
HIROSE Norio
論   文  六〜七世紀の王権構造
The Structure of Royal Authority in Ancient Japan
遠藤みどり
ENDO Midori
論   文  倭国における地域社会の編成――地方支配制度を中心に――
Organization of Local Communities under Wakoku in Ancient Japan
毛利憲一
MOURI Kenichi
論   文  国家成立期の氏族・部と系譜
Uji and Be: the Genealogy of Ancient State in the Era of State Formation in Japan
中村友一
NAKAMURA Tomokazu
私の歴史研究 一九六〇〜七〇年代の犬丸義一さん
犬丸義一
《聞き手》
山田敬男・梅田欽治
東洋志・八木正博
歴史のひろば 大学における日本軍「慰安婦」問題の授業実践
加藤圭木
科学運動通信 二〇一六年度の陵墓立会調査見学記
――淡輪ニサンザイ古墳(「五十瓊敷入彦命 宇度墓」)――
白谷朋世
科学運動通信 シンポジウム「歴史学の担い手をいかに育て支えるか――日本歴史学協会「若手研究者問題」アンケート調査中間報告から」参加記
永山聡子
科学運動通信 教科書批評の方法と「通史」「問題史」の構想
――「シンポジウム歴史教科書いままでとこれからXIII」参加記――
大串潤児
紹   介 祭祀史料研究会編『祭祀研究と日本文化』
森田喜久男
追   想 犬丸義一さんを偲ぶ
西村汎子
追   想 犬丸義一さんの「人と学問」
山田敬男
 

戻る