『歴史評論』2015年12月号(第788) Historical Journal(REKISHI HYORON) December 2015 vol.788

特集/日韓条約50年 “50Years Since the Japan-ROK Treaties of 1965”

定価 885円  編集長ブログも随時更新中。


 今年は、1965年6月に日韓基本条約及び諸協定が締結されて以来50周年という節目の年でした。しかし、「未来志向」という外交的スローガンが喧伝される一方で、一般には日本の植民地支配をめぐる歴史観の齟齬が際立ったと言えます。賠償請求権問題を例にとれば、請求権協定によりすでに解決済みというのが日本政府の公式見解ですが、韓国では戦時期に朝鮮人を徴用した日本企業に対する裁判が行われ、また、韓国政府の「慰安婦」問題への不作為に対して憲法裁判所で「違憲」決定が下されるなど、日韓双方で日韓条約の性格をめぐる立場の違いがあることは明白です。では、そもそもなぜこのような齟齬が生じたのでしょうか。この点を明らかにするには、条約交渉の過程で取り上げられた諸論点について、その議論の過程を検証する必要があるでしょう。
 もう一つ重要なのは、このような葛藤が今日まで引き継がれ、また近年になってとくに際立ってきた背景には何があるのかということです。この点については、日韓会談の時期は言うまでもなく、条約締結前後から現在に至るまでの両国の関係の推移を視野に入れて、日韓双方の政治・社会状況とのかかわりから条約締結のもたらした結果について考えてみることも必要になるでしょう。
 条約締結過程については、今日では資料公開も進み、以前より詳細が明らかになりつつあります。その成果をきちんと踏まえ、歴史的に検証することが求められていると思います。(編集委員会)
 
   *  特集にあたって 編集委員会
 論   説 総論 ―これからの日韓関係50年を展望するために
General Remarks to View the Future Japan-Korea Relations for 50 Years
吉澤 文寿
YOSHIZAWA Fumitoshi
 論   説 文化財返還交渉からみた日韓国交正常化50年
The 50th of Korea-Japan Diplomatic Normalization :Focusing on the Cultural Property Return
柳  美那
RHYU Mina
 論   説 二重の被害をめぐる政治 ―日韓国交樹立と在籍被爆者
Suffering Twice : The Hibakusha in South Korea and the Establishment of Diplomatic Relations between Japan and South Korea
太田  修
OTA Osamu
 論   説 戦後日本政治の中の在日朝鮮人問題 ―日韓条約成立に至る時期を中心に
Perspective of Zainichi Korean Problem in Japanese Politics after W.W.U
外村  大
TONOMURA Masaru
 論   説 韓日請求権協定―解決されなかった「植民地支配責任」
The Agreement on the Settlement of Problems Concerning Property and Claims between the Republic of Korea and Japan
金  昌禄
KIM Changrok
 論   説 復員軍人の温存≠ニその目的 ―占領下の就労問題を事例として
Ex-soldier's Securement and the Purpose
関口 哲矢
SEKIGUCHI Tetsuya
 歴史の眼 女性の活躍か、女性の動員か ―アベノミクス「女性が輝く」政策の闇
竹信三恵子
 文化の窓 「使用言語」 ―前近代日本史学徒のパリ体験A
大橋 幸泰
 私の原点 『歴史評論』「水平社・日農創立50周年」特集号
塚田  孝
 紹   介 高島千代・田ア公司編著『自由民権〈激化〉の時代』
三村 昌司
 紹   介 家永三郎生誕100年記念実行委員会編『家永三郎生誕100年』
江連 恭弘
 追   想 鈴木良さんを偲ぶ ―学問・研究に捧げられた生涯
佐々木隆爾
 追   想 鈴木良さんを偲ぶ
広川 禎秀
 

戻る