『歴史評論』2005年5月号(第661) 定価770円

特集/戦争認識と「21世紀歴史学」
  
特集にあたって 編集委員会
論説 学徒兵の戦争体験と「近代の歪み」 荒井信一
論説 15年戦争史研究のあゆみと課題
−藤原彰・江口圭一の業績をめぐって−
岡部牧夫
論説 戦後歴史教育における戦争 大八木賢治
論説 歴史教育と高校生の戦争意識・戦争認識 滝澤民夫
投稿 日本統治下南洋群島における内地観光団の成立 千住一
書評 保立道久著『黄金国家』 田中史生
書評 清水美知子著『<女中>イメージの家庭文化史』 奥田暁子
書評 西成田豊著『経営と労働の明治維新』 鈴木淳
書評 滝島功著『都市と地租改正』 名武なつ紀
書評 柳沢遊・木村健二編著『戦時下アジアの日本経済団体』 中村宗悦
書評 法政大学大原社会問題研究所編  梅田俊英・高橋彦博・横関至著『協調会の研究』 木下順
書評 ウーゴ・チャベス著『ベネズエラ革命』(伊高浩昭訳) 小澤卓也
紹介 飯沼賢司著『八幡神とはなにか』 伊藤清郎
紹介 野村育世著『仏教と女の精神史』 西口順子
紹介 岩根承成著『群馬事件の構造』 横山真一郎

戻る