yamako yamako
地域
販売元
発行元
山形 山交バス JR東日本
カード記号
独自
要入会
JE 地域連携ICカード ×
デポジット
最低発売額
プレミア
500 1000 ×
自動割引
ポイント
電子マネー
×
共通化
○(全国相互利用)
説明
山交バスで使えるバスカード。バス車体側面の「UTORIA」の文字は山交バスの所属グループ名、「ユートピア」ではなく「ユトリア」とのこと。
「地域連携ICカード」と呼ばれるSuicaに専用の交通ポイント・割引等のシステムを付加したもの。
山形県は最上・村山・置賜地方と、庄内地方の2つに大別出来るが、それぞれのエリアに根を張るバス会社の垣根を越えて地域連携ICカード「cherica」を出したようにも見えるが、実は交通ポイントは会社毎に別れているので名前が似ている別の地域連携ICカードという実態。山形県内の分断おそるべし。当方は行程の都合上土曜日に新庄営業所でカードを入手したが、新庄駅を発着する路線は2路線でうち1路線は土休日運休、のこり1路線も5往復と敷居がだいぶ高かった。(2022/12/07)

戻る
※カーソルを項目に載せると、説明出ます……