産前産後ケアメニュー
ケア 料金 |
全てのケア共通で6000円(60分) ※初めてご利用の方は、初診料2000円(+30分) |
---|
○乳房ケア○
対象 | 産前・産後の方 | |||
---|---|---|---|---|
持ち物 | フェイスタオル3枚 (できれば薄地で、使い古しの物が良いです。 母乳の色が確認できるように1枚は白いタオルをご持参ください。) |
|||
内容 | 乳房のトラブルは、全身の不調から起こります。乳房だけでなく、全身の流れを整えるケアを行います。 ケアは、問診・施術(母乳マッサージ)・相談・セルフケア法指導の流れで行います。 《ケアの種類と施術時間の目安》 *トラブル時(60分~90分) *メンテナンス(60分) *卒乳時(60分~90分) 《妊娠中のケアについて》 陥没乳頭・短乳頭の場合、妊娠中からケアを受けておくと産後の授乳がスムーズになりますのでご相談下さい。 (35週以降にケアを行います。) |
全身の状態を整えてからお胸のケアをさせていただきます。
トラブルのケア、トラブルが起きる前のメンテナンスにどうぞ!
当院の乳房ケアは施術前に身体をゆるめるほぐしのケア付き!
子育ての毎日で緊張している身体を休め、心身ともにリラックスできると好評です♪
また、楽しく母乳育児を続けていくために、セルフケアの指導に力を入れています。乳房の施術だけでなく、トラブル防止のためにお話をうかがいながらセルフケア方法をご指導致します。
じっくりお話を伺うために、お一人あたり60分間(初診は90分間)のお時間をいただいていますので、おっぱいのことだけでなく、お母さんの身体や子育てのことなどもお気軽にご相談下さい。
当院はクリニックと連携し、乳房の状況に応じて超音波の診察や薬の処方も対応が可能です。
クリニックでの診察の可能性がある方(乳腺炎の疑いがあるなど)は保険証をお持ち下さい。 ▲ページトップへ戻る
教室メニュー
教室 料金 |
全てのケア共通で2000円(パパベビマのみ3000円) ・双子ちゃんや上のお子さんが一緒の時は+500円 ・お友達同士のお申込み割引:2組で3600円(1組当たり1800円)、 3組で4500円(1組当たり1500円) *割引は、ご予約時にお申し出ください* |
---|
○ベビーマッサージ・パパベビマ○
対象 | 生後一ヶ月を過ぎた赤ちゃん(寝返りをはじめた赤ちゃんはご相談ください) | |||
---|---|---|---|---|
持ち物 | 普段のお出かけ用品以外に・・・バスタオル2枚(オイルで汚れても良いもの)、タオル1枚、 おねしょパッド(ビニールシート可)、湯冷まし(ミルク栄養の方のみ) |
|||
料金 | ベビーマッサージ | 2000円 | ・お菓子・お茶付 ・双子ちゃんや上の子がご一緒の場合は+500円 ・お友達同士のお申し込み割引 : 2組で3600円、3組で4500円 (ご予約時にお申し出下さい) |
|
パパベビマ | 3000円 | ・お菓子・お茶付 ・パパ、ママ、赤ちゃんでのご参加となります。 ・双子ちゃんや上の子がご一緒の場合は+500円 (ご予約時にお申し出下さい) |
||
開催日 | 教室スケジュールはこちら |
赤ちゃんは愛情のこもったタッチによって生きていく力を与えられます。 タッチを続けることにより、 赤ちゃんの眠りを深くする・食欲を増進する・精神的に落ち着く・皮膚を丈夫にし、免疫力が高まるなど様々な効果があります。そして、お父さん&お母さんもタッチする喜びや楽しみを感じ、赤ちゃんと心が通じ合い、 親としての自信や優しい気持ちがあふれてきます。
赤ちゃんとの絆を深めるだけでなく、家族も元気になれるマッサージを日常生活に取り入れてみませんか? ▲ページトップへ戻る
○卒乳準備クラス○
対象 | 卒乳をお考えの方。(今すぐ卒乳しない場合でもご参加可能です。) | |||
---|---|---|---|---|
持ち物 | 筆記用具。お子様とご一緒の方は簡単なおもちゃや食べ物など。 | |||
内容 | 母子ともトラブル無く、楽しかったおっぱいライフをより快適に卒業していただくための教室です。卒乳までの流れや準備、卒乳後のケアについてなどお話しします。 今すぐ卒乳したいと考えている方、少し先に卒乳するけどお話を聴いておきたいという方、どなたでもご参加いただけます。 |
|||
開催日 | 教室スケジュールはこちら |
○みんなで食べよう!離乳食○
対象 | 離乳食開始を考えている方~完了期を迎える児まで | |||
---|---|---|---|---|
持ち物 | 普段のお出かけ用品以外に・・・食事のときに使っている食器・スプーン・エプロン・着替えなど | |||
内容 | 離乳期になると、赤ちゃんは「吸うこと」から「噛むこと」へ移行が始まります。 離乳食は噛むことのトレーニングでもあり、栄養の面だけでなく、歯とあごの形成・発育に関わる大きな役割をもっています。 この教室では離乳食の試食をしながら、助産師ならではの、発達月齢に応じた食材の形態(硬さや柔らかさ)、調理方法の工夫・提案、お子さんの食事中の姿勢などについて一緒に考えていきたいと思っています。 |
|||
開催日 | 教室スケジュールはこちら |
相談・出張メニュー
○産前産後助産師相談○
相談内容 | ・妊娠経過に関するもの ・家族に関するもの ・子どもの発育・育児に関するもの ・自分の体調に関するもの ・授乳に関するもの ・卒乳相談 ・思春期 ・更年期 など 様々な悩みをお気軽にご相談ください。いずれも来所・訪問に対応いたします。 |
|||
---|---|---|---|---|
料金 | 30分2000円、以降30分ごとに1000円 |
○トコちゃんベルト着用相談○
内容 | ![]() |
当院ではトコちゃんベルトの販売と装着方法とセルフケアの指導・相談を行っています。 トコちゃんベルトは妊娠中~産後の骨盤にとても便利なベルトですが 正しく装着しないと効果がないばかりか、逆に身体を痛めてしまいます。当院でご購入の方には無料で装着方法をご指導しております。 また、正しく装着して快適な妊娠・産後の生活を送っていただきたいと思いますので、 「使い方がいまひとつわからない」「購入先で説明を受けなかった」 などという方もお気軽ご相談下さい。 |
||
---|---|---|---|---|
対象 | ①当院でトコちゃんベルトをご購入予定の方 ②トコちゃんベルトをお持ちの方 |
|||
持ち物 | 既にトコちゃんベルトをお持ちの方(上記の②の方)は、ご持参ください。 | |||
服装 | レギンスのような身体のラインがわかる服装でお越し下さい。 ご持参いただいて、院内で着替えていただいてもかまいません。 ジーンズは骨盤の位置確認が難しいので、できるだけ避けて下さい。 |
|||
料金 | 当院でトコちゃんベルトをご購入の方 | ベルト代のみ(装着指導・相談無料) ベルト代:5000円~8000円(税抜・サイズによります) |
||
ご購入済みのベルトをご持参の方 | 装着指導・相談料 30分3000円 |
○出張サービス*出張ケア・出張相談○
内容 | ケアメニュー(乳房ケア)および相談で出張を承ります。 | |||
---|---|---|---|---|
対応日 | 平日9:00~17:00 (時間外・休日応相談) | |||
料金 | 一般施術料 or 相談料 +出張費1,000円 (休日は施術料+2000円) +交通費(交通費は下記参照) |
|||
交通費 | 所要時間30分まで無料。 30分を超える場合、20分毎に500円追加。 |
○出張サービス*出張教室○
内容 | 当院で人気の「ベビーマッサージ」、「パパベビマ」、「胎児マッサージ」のクラスを ご自宅に出張してご指導いたします。 グループでの申し込みもOKです。 |
|||
---|---|---|---|---|
対応日 | 9:00~19:00 (平日・土日祝日に関係なし、要予約) | |||
準備して いただくもの |
バスタオル2枚(オイルで汚れても良いもの)、タオル1枚、 おねしょパッド(ビニールシート可)、湯冷まし(ミルク栄養の方のみ) |
|||
料金 | つくば市内:5000円 つくば市外:6000円 (どちらも交通費込み) |
○出張サービス*産後早期訪問サービス○
内容 | 退院後1週間は、母子ともに新しい環境にい慣れるのに大変な時期です。 助産師が訪問して、ご自宅での沐浴、授乳をはじめとする育児のアドバイスおよび、 産後の健康管理のアドバイスをいたします。 痛くない授乳、つらくない育児は、スタートが大切です。 我慢しないで、ご相談ください。 具体的には 吸着の方法や楽な授乳姿勢の指導、お子様の体重チェックをしながらの授乳アドバイスも行います。 沐浴を担当させていただきますが、訪問期間内にお一人でも問題なく沐浴できるよう指導いたします。 ほとんどの方が、3~5日伺うと、育児に自信がつき、楽しく育児されています。 ご訪問時間内に、相談もお受けいたします。ケアの追加も可能です。 奥様・娘さんへのプレゼントにも好評です! |
|||
---|---|---|---|---|
対応日 | 9:00~17:00 (時間外は応相談) | |||
料金 | 1回1時間 3000円+出張料 1週間パック 25000円 (同時に他のケアを受ける場合の初診料はいただきません) |